つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
05 | 2023/06 | 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Yesterday  Here Today





カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


紫吹淳、コットンクラブでライブ「Music Voyage」第3弾のテーマはロンドン ビートルズ曲も
JUN SHBUKI Music Voyage 2023 in LONDON

紫吹淳のライブ JUN SHBUKI Music Voyage 2023 in LONDON が6月9・10日に東京・丸の内のCOTTON CLUBで開催される。紫吹はこれまでにも「世界の街」をテーマにストーリー性のあるライブを行っており、2021年はニューヨーク、昨年はパリを題材にしたステージを繰り広げた。今回はロンドンを主題にミュージカルナンバーや映画音楽、英国ゆかりのアーティストの楽曲が披露される。開催に際し紫吹は「The BeatlesのナンバーやQueenなど、私にとってはとっても新鮮な曲と、もちろん! 宝塚時代の歌もUKにちなんだ素敵な曲をお届けします。男役もありますよ! 是非是非コットンクラブにお運びくださいませ」と観客にメッセージを送っている。

Thanks! ステージナタリー

とにかく明るい安村が全英に「パンツ旋風」 優勝逃すも世界に爪あと
とにかく明るい安村

4日(英国時間)、お笑いタレント・とにかく明るい安村が英人気公開オーディション番組 ブリテンズ・ゴット・タレント の決勝に出場した。所属する吉本興業によると、決勝進出は日本人初。惜しくも優勝を逃したが全英に旋風を巻き起こした。決勝進出者は全参加者の中から11組。安村は準決勝で一度は敗れたが、敗者復活枠の「ワイルドカード」で出場した。スーパーマンなどのヒーローネタやクイーンのフレディ・マーキュリーに扮し、代表曲「Don’t Stop Me Now」に合わせ海パンをはいてないように見せる“裸ネタ”を披露した。日本と同じ決めゼリフを英訳した「Don’t worry.I’m wearing」(安心してください、はいてますよ)に審査員や観客は総立ちで「パンツ!」の大合唱。優勝者が手にする英王室での公演は逃したが、爪痕は確実に残した。安村は「優勝できなかったけど楽しかったよ! 10日間あっという間! 夢みたいでした! 応援してくれた皆さん、ありがとうございました!」と自身のインスタグラムなどに投稿し、感謝した。日本では2015年に大人気となったが、すぐにブームが去り、一発屋芸人と呼ばれるまでに。それでも第2次ブームをつかみ取った。吉本が同番組に何組か芸人のネタ映像を送ったところ、安村らが審査を通過。外国向けに芸名も覚えやすくし、「TONIKAKU」に変更した。予選では「naked」(裸)の言葉に審査員や観客はまゆをひそめたが、言葉の要らないパフォーマンスに会場は笑いの嵐に。つたない英語で審査員と堂々とやりとりをする姿も大ウケした。「トニー」の愛称で親しまれるようになり、パンツ旋風を巻き起こした。10日には東京・新宿のルミネtheよしもとで凱旋公演を行う。とにかく明るい安村が披露したネタは以下のとおり。

予選
(1) サッカー選手
(2) 騎手
(3) ジェームズ・ボンド(映画「007」シリーズ)
(4) スパイス・ガールズ(英女性グループ)
準決勝
(1) アフタヌーンティー
(2) 近衛兵
(3) クリケット
(4) アビイ・ロード(「ビートルズ」のアルバム)
(5) ルイス・ハミルトン(英F1ドライバー)
(6) エルトン・ジョン(英歌手)
決勝
(1) スパイダーマン
(2) バットマン
(3) スーパーマン
(4) サイモン・コーウェル(「ブリテンズ・ゴット・タレント」の審査員)
(5) フレディ・マーキュリー(英ロックバンド・クイーン)


ブリテンズ・ゴット・タレント (Britain's Got Talent)
2007年に英国で始まったオーディション番組で、今年が16シーズン目。ダンサー、マジシャン、歌手など様々なジャンルのパフォーマーが出演し、毎年1人の優勝者を決める。優勝賞金は25万ポンド(約4220万円)。第1回優勝の歌手ポール・ポッツ、第3回準優勝の歌手スーザン・ボイルを輩出した。優勝者は英王室で公演。世界各国にフォーマット販売され、日本版は今年2月にABEMAで放送された。

Thanks! スポーツ報知


関連Blog
6/4のBlog とにかく明るい安村、ブリテンズ・ゴット・タレント決勝逃す ビートルズなど英国ネタ連発も


FM・AM ラジオ深夜便 ポール・マッカートニー作品集 6月17日深夜放送
Birthday - Paul McCartney

ラジオ深夜便 〔ロマンチックコンサート〕 ポピュラー名曲アルバム ~ ポール・マッカートニー作品集
6月17日 26:05~27:00 NHK FM
6月17日 26:05~27:00 NHKラジオ第1


後藤繁榮
1975年(昭和50年)入局。鳥取・富山・札幌・東京アナウンス室・NHK放送研修センター(日本語センター)に勤務しフリーに。現在は2000年からの「きょうの料理」(Eテレ)などを担当。趣味は散歩、南京玉すだれの実演。

Thanks! NHK

NHK「映像の世紀」でビートルズ特集 2週連続
映像の世紀バタフライエフェクト

NHKは 映像の世紀バタフライエフェクト にて2週連続でビートルズを取り上げる。放送は総合テレビにて、6月12日・19日の22:00から22:45まで。放送後にはNHKプラスで見逃し配信も行なわれる。バンド誕生から世界中の若者に与えた衝撃、世界の政治体制にまで及んだ影響を、ビートルズのベスト盤にちなんで「赤の時代 1962~1966」と「青の時代 1967~1970」の二つの時代に分けて描く。「ビートルズは世界をどう変えたのか。ビートルズファンの方もそうでない方も、きっと人生のどこかで関係している物語です」とのこと。ジョン・レノンとポール・マッカートニーの運命の出会いは1957年7月6日。共に労働者階級出身の二人はどちらも、黒人のロックンローラー、リトル・リチャードのヒット曲「ロング・トール・サリー」に衝撃を受けた経験を持っていた。この出会いをきっかけにビートルズは結成される。やがて4人が生み出す音楽はヨーロッパ中の若い女性たちを夢中にし、さらにファッションやライフスタイルまで世界中の若者に影響を与えることになる。階級社会、人種差別、戦争、その全てにNOを突き付けたビートルズ。奔放な4人の若者がモンスターになるまでの物語。人気白熱のあまり、人前に出ることが難しくなり、1966年8月をもってライブ活動を休止したビートルズ。数か月間、4人は姿を消した。しかしビートルズは終わったわけではなかった。1967年6月、レコーディング風景を公開した4人の音楽はすさまじい進化を遂げていた。ここから始まる活動後期、彼らは次々と革新的で芸術的な作品を発信していく。その音楽は、東西冷戦の厚い壁をも越え、東側の若者たちにも届いていた。1970 年、ビートルズは解散。しかし、その後も彼らの歌は世界を動かし続けた。その衝撃波は、あなたの人生にも届いているかもしれない。現代史をテーマにした同番組は1995年に放送を開始した「映像の世紀」の最新シリーズ。「バタフライエフェクト」とは「蝶の羽ばたきが、巡り巡って竜巻を起こす」という意味で、世界各国から収集した貴重なアーカイブス映像をもとに人類の歴史に秘められた壮大なバタフライエフェクトの世界を紹介する。

Thanks! インプレス and more

リンゴ・スター 6月3日 米国 オレゴン公演
下記のセットリストはいずれ修正されると思います。

Ringo Starr & His All Starr Band Setlist Hayden Homes Amphitheater, Bend, OR, USA 2023, 15th All Star Band

Ringo Starr & His All Starr Band 2023

Thanks! Setlist.fm



イベント
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/10 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/11 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The Mayfair
6/14まで パティ・ボイド 写真展
6/14 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント 東京ウィングス
6/16 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/17 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/17 18:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 The Parrots
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Lady Birds
6/17 20:00 新 Paul McCartney Birthday Event
6/17まで リンゴ・スター 北米ツアー
6/18 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/18 14:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears
6/18 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/18 19:00 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Good News
6/19 19:00 ポール・マッカートニー生誕祭スペシャル COMMA-DADA
6/20 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The River Birds
6/24 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/25 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/27 14:00 ビートルズ名曲の音楽の秘密
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
6/30 Fender Flagship Tokyo
6/30まで 8社合同!音楽書フェア
7/1 17:00 YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3 ピーター・バラカン+藤本国彦
7/2 17:00 トーク+LIVEイベント In Memorial The Beatles live in Japan!
7/17 リンゴ・スター・バースデー・イヴェント The River Birds
9/17~10/13 リンゴ・スター 北米ツアー

TV , ラジオ
6/8 25:45~27:30 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWプライム
6/9 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/11 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/11 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 1
6/12 17:15~19:00 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/12 22:00~22:45 ビートルズの革命・前編 NHK総合
6/16 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/18 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/18 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 2
6/19 22:00~23:00 ビートルズの革命・後編 NHK BSP
6/22 21:00~23:24 007/死ぬのは奴らだ BS日テレ
6/23 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
6/25 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/30 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
7/6 21:00~23:30 007/私を愛したスパイ BS日テレ
7/26 10:30~12:15 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWライブ
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

本、雑誌、ムック
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
6/28 ジョージ・ハリスン・インタヴューズ
6/29 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
7/28 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
8/13 月刊ザ・ビートルズ臨時増刊号 2000年代のポール・マッカートニー
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
11/14 マル・エヴァンス伝記本
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

CD
6/14 ラー・バンド クラウズ・アクロス・ザ・ムーン ザ・ラー・バンド・ストーリー VOL.2
6/21 ポール・マッカートニー LISTEN TO THIS Mr.B Vol.2
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 ビートルズ A HARD DAY'S NIGHT Sessions 【2nd Edition】
7/26 ビートルズ Backbeat Years (Decca &Polydor Tapes 1961-1962)
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

Web配信
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 同時 生配信ライブ
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears

グッズ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン Tシャツ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン トートバッグ
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

アナログ盤
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 サディスティック・ミカ・バンド 1973-1976 LP BOX 4LP+EP
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
7/14 金持を喰いちぎれ (ポール・マッカートニー出演)
7/28 コンサート・フォー・ジョージ
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
9/6 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ Blu-ray