つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
05 | 2023/06 | 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Yesterday  Here Today





カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


2022年音楽フェス市場は2019年比87.3%、動員数は83.8%まで回復
音楽ポップスフェス市場規模と動員数の推移

1日、ぴあ総研が毎年行っている音楽フェスの市場動向に関する調査結果を公表した。本調査では音楽ポップス分野のフェスティバル形式(同時間帯に複数アーティストが出演する形式)のイベントのチケット販売額を推計し、音楽フェス市場規模を算出している。推計対象は2022年1月から12月に開催されたイベントで、オンラインライブは含まない。2022年の音楽ポップスフェス市場規模は、対前年増減率484.6%増の288億円へと急速に拡大。動員数も前年比401.9%増の241万人となった。コロナ禍前2019年の規模と比べ、市場規模は87.3%、動員数は83.8%まで回復した。新型コロナウイルス感染症の拡大により、音楽フェスのほとんどが2020年から中止を余儀なくされ、過去のライブ映像や無観客ライブの配信などの対応で凌いできたが、2022年になり、新型コロナウイルスへの対応の進展と、人の移動といった経済活動に対する制限の緩和を踏まえ、音楽フェスもようやく正常化へ向かい始め、「FUJI ROCK FESTIVAL」「SUMMER SONIC」「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」という国内の主要3大音楽フェスが2019年以来、3年ぶりに出揃い、市場回復を牽引。ただし、ウィズコロナ下の音楽フェスという点で3年前とは異なり、開催地の変更、開催規模の縮小、声出し禁止など、依然として新型コロナウイルスの影響はみられ、1公演当たりの動員数は、いまだコロナ禍前には戻っていないとのこと。また、コロナ禍前に開催されていた音楽フェスの一部が未開催のままとなる一方で、茨城県国営ひたち海浜公園で開催されてきた「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」の千葉県移転開催に伴い、同所で開催された「LuckyFM Green Festival」、with SDGsを掲げた「北九州ロックフェスティバル」など、「地域密着型」「地域活性化」をキーワードとした新たな音楽フェスが誕生した。さらに、リアルライブの開催に向かうなかで、メタバースやNFTなどWeb3.0との融合への試みもみられ、東京・渋谷で開催され活況を呈したNFT Japan Music Fes「VVAVE3」Vol.1や、世界最大級の音楽フェスティバル「Coachella 2022」できゃりーぱみゅぱみゅとコラボレーションし話題を集めた日本発のメタバースNFT「Metaani」など、ウィズコロナのもと、音楽フェスはその姿を変容させながら、さらなる進化に向かい始めているとしている。

Thanks! Musicman

YOSHIKI、ポール・マッカートニーやエリザベス女王と会う
YOSHIKI & Paul McCartney

X JAPANのYOSHIKIが19日放送のTV番組 A-Studio+ にゲスト出演。誕生日会に訪れた人物について語った。米ロサンゼルスを拠点とするYOSHIKIは「もう30年近いです」と回答。鶴瓶が「向こうでだんだん名前が出てくるっていう予感はしてたんですか」と問うと、YOSHIKIは「最初の2、3年でもし自分が世界に通用しないと思えたら、日本に帰ろうかと思ったんですけど、なんか、思えなくて。世界に通用するんじゃないかなあと。当時英語しゃべれなかったんで、英語勉強しようと思って。で2年ぐらいでしゃべれるようになって」と当時の思いを明かした。鶴瓶はYOSHIKIの幅広い交流についても触れ、「その知り合う力もね、凄いですよ。誕生日会に友達がサプライズでオバマさん連れてきた言うねん。どんなサプライズやねん」と元大統領のバラク・オバマとの2ショット写真を公開すると、YOSHIKIは「これはびっくりしました」と回顧。大企業の社長であった知人から「サプライズがあるんだけど」と言われ、オバマが登場したと言い、「ビックリしましたけど。僕も」と再び話した。鶴瓶はさらにYOSHIKIについて「人によってどうこうじゃないけれども、エリザベス女王にもお会いされたりね、ポール・マッカートニーさんにもお会いされたりだとか」などと明かした。

Thanks! スポーツニッポン

ステラ・マッカートニー来日 一夜限りのイベント「ステラブレーション」に込めた想い
ステラ・マッカートニー

16日、ステラ マッカートニー(STELLA McCARTNEY)が下北沢の大型エンターテインメントスペース ADRIFT で一夜限りのイベント「ステラブレーション:トウキョウ」(STELLABRATION: TOKYO)を開催した。ステラ・マッカートニーの来日を記念し、2023年オータムコレクションのプレゼンテーションも披露された。音楽とファッションにおけるブランドのDNAを活性化し、共有する価値観のもとに開催された今回のパーティー。ステラ本人の主催により、日本の次世代チェンジメーカーたちが集った。会場にはステラの似顔絵をあしらったポスターやフードトラックが登場。ライブハウスのような雰囲気の中、トラックメーカーのリサクリスがターンテーブルを回す。そんな中、ステージ上で始まったのはモデルたちによる椅子取りゲーム。2023年オータムコレクションをまとったモデルたちがニルヴァーナなどの楽曲に合わせてゲームに興じた。また、メインアクトとしてロックバンド、デイグロー(DYGL)のパフォーマンスもあり、会場は大きな盛り上がりを見せた。会場にはモデルの冨永愛や俳優の窪塚愛流、アーティストの空山基の姿も。コロナ禍でなかなか来日が叶わなかったというステラは多くのゲストたちとの久しぶりの再会を楽しんでいた様子。「生涯にわたり私にインスピレーションを与え続けてくれる人々と文化の国、日本を再び訪れることができ、感激しています」と語る彼女が、今回のイベントと今後の展望について語ってくれた。

ー 音楽はあなたの人生において重要な要素であり続けていますね。今回のイベントを開催した理由は?

ステラ : 時には、自分の中のインナーチャイルド(内なる子ども)と繋がることはとても重要でしょう? 音楽を感じ、人生や自然を祝福すること。そして楽しむことは何よりも大切です。日本に来るのは久しぶりなので、日本のローカルな文化や音楽を祝福したくて「ステラブレーション(ステラとセレブレーションを掛け合わせた言葉)」を企画しました。今夜出演するバンド(DYGL)もロックンロールで、とてもクールです。

ー 先月、ブランド初のカフェ「ステラズ ワールド バイ ステラ マッカートニー」が大阪にオープンしました。クルエルティフリーなファッションとフード、そして音楽を提供する店舗ですが、今後ほかの都市でも展開していく予定ですか?

ステラ : ええ。今回の店舗の反響を見て考えたいと思いますが、すでに多くの方に好評なので、ぜひ他の都市でもやりたいですね。

ー あなたは長年ファッション界でサステイナビリティを牽引し続け、LVMHグループのサステナビリティ・アドバイザーとしても活躍されています。今、あなたの様々な革命が世界に浸透してきていると実感しますか?

ステラ : 私たち「ステラ マッカートニー」は、この業界にポジティブな変化をもたらすことを信じて、率先してサステナビリティの課題に取り組んできました。ファッション業界はこの惑星にとって最も有害な産業の一つです。サステナビリティについての情報やソリューションを人々に示すことはとても重要だと思いますし、私たちは動物を殺さず、ファーやフェザー、レザーなども使いません。地球に対してケアや愛情、善意を向ければ、よりサステナブルな未来をファッション業界にもたらすことができると信じています。


Thanks! FASHIONSNAP


関連Blog
5/19のBlog ステラ・マッカートニーが来日 下北沢のイベントが大勢でにぎわう


ステラ・マッカートニーが来日 下北沢のイベントが大勢でにぎわう
ステラ・マッカートニー - 2023.5.16 下北沢

16日、東京・下北沢のエンターテインメントスペースでステラ・マッカートニーがイベントを行った。コロナ以降初のデザイナー来日イベントとあって、大勢の来場者でにぎわう会場にステラ・マッカートニーが登場すると歓声があがった。下北沢の雑踏を抜けた先にある会場前は開放感ある夏のクラブイベントの雰囲気に包まれた。会場入り口に横付けされたキッチンカーでフードやドリンクが振る舞われ、外までにぎわっていた。会場内はステラを描いた1970年代調のレトロなポスターがびっしり。星のネオンサインが光る中、プレスやインフルエンサーが続々と集まった。舞台には10脚ほどの椅子ががらんと設置されていた。そこに新作を身にまとったモデルたちがノリノリで登場。椅子取りゲームが始まった。グリーンのドレスにグリーンのタイツとピンヒールサンダル、パープルのテーラードジャケットとフレアパンツといったカラフルなルックのモデルが笑い踊りながらゲームに興じる。その明るく楽しい女性像はまさにステラといった感じ。ラストには金や銀の吹雪が舞った。イベントではシークレットライブも開かれ、会場は盛り上がった。

Thanks! 繊研新聞

ホワイト・アルバムのファースト・プレス盤がリサイクル・ショップで発見される
The Beatles (White Album) 1968 Mono LOW NUMBER Misprint + Inserts

アルバム「ザ・ビートルズ」(ホワイトアルバム)の貴重なファースト・プレス盤が慈善団体のリサイクル・ショップで発見された。ブリティッシュ・ハート・ファウンデーションはオリジナルの同梱物と折り畳み式ポスターが入ったホワイト・アルバムがサットン・コールドフィールドの店舗で発見されたことを明らかにしている。10000枚しか製造されなかったファースト・プレス盤でのみ見られる誤植も確認できると思われる。ブリティッシュ・ハート・ファウンデーションはこのアナログ盤を eBay に出品しており、最初の落札額は999.99ポンド(約17万円)からスタートしている。最終的に2350ポンド(約40万円)で落札されている。「私たちの音楽/アナログ盤の専門家は音楽の歴史においても価値ある一品がブリティッシュ・ハート・ファウンデーションに寄付されたことに興奮していました」とブリティッシュ・ハート・ファウンデーションのリチャード・パリアーは語っており、50年以上前の一品にもかかわらず「良い状態」であることを明かしている。ホワイト・アルバムには「Back In the U.S.S.R」「Blackbird」「Helter Skelter」といった楽曲が収録されている。

Thanks! NME Japan



イベント
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/10 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/11 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The Mayfair
6/14まで パティ・ボイド 写真展
6/14 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント 東京ウィングス
6/16 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/17 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/17 18:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 The Parrots
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Lady Birds
6/17 20:00 新 Paul McCartney Birthday Event
6/17まで リンゴ・スター 北米ツアー
6/18 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/18 14:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears
6/18 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/18 19:00 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Good News
6/19 19:00 ポール・マッカートニー生誕祭スペシャル COMMA-DADA
6/20 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The River Birds
6/24 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/25 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/27 14:00 ビートルズ名曲の音楽の秘密
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
6/30 Fender Flagship Tokyo
6/30まで 8社合同!音楽書フェア
7/1 17:00 YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3 ピーター・バラカン+藤本国彦
7/2 17:00 トーク+LIVEイベント In Memorial The Beatles live in Japan!
7/17 リンゴ・スター・バースデー・イヴェント The River Birds
9/17~10/13 リンゴ・スター 北米ツアー

TV , ラジオ
6/8 25:45~27:30 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWプライム
6/9 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/11 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/11 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 1
6/12 17:15~19:00 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/12 22:00~22:45 ビートルズの革命・前編 NHK総合
6/16 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/18 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/18 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 2
6/19 22:00~23:00 ビートルズの革命・後編 NHK BSP
6/22 21:00~23:24 007/死ぬのは奴らだ BS日テレ
6/23 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
6/25 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/30 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
7/6 21:00~23:30 007/私を愛したスパイ BS日テレ
7/26 10:30~12:15 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWライブ
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

本、雑誌、ムック
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
6/28 ジョージ・ハリスン・インタヴューズ
6/29 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
7/28 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
8/13 月刊ザ・ビートルズ臨時増刊号 2000年代のポール・マッカートニー
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
11/14 マル・エヴァンス伝記本
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

CD
6/14 ラー・バンド クラウズ・アクロス・ザ・ムーン ザ・ラー・バンド・ストーリー VOL.2
6/21 ポール・マッカートニー LISTEN TO THIS Mr.B Vol.2
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 ビートルズ A HARD DAY'S NIGHT Sessions 【2nd Edition】
7/26 ビートルズ Backbeat Years (Decca &Polydor Tapes 1961-1962)
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

Web配信
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 同時 生配信ライブ
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears

グッズ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン Tシャツ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン トートバッグ
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

アナログ盤
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 サディスティック・ミカ・バンド 1973-1976 LP BOX 4LP+EP
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
7/14 金持を喰いちぎれ (ポール・マッカートニー出演)
7/28 コンサート・フォー・ジョージ
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
9/6 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ Blu-ray