つれづれなるままにバンド・オン・ザ・ラン
Tribute Vlog for Band on the Run 50th Anniversary Edition
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Yesterday  Here Today


カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


ムック ウィングスの時代 1月13日発売
ウィングスの時代

一般発売とは別に、スーパー・デラックス・エディション、デラックス・エディションが発売されます。こちらは編集者(和久井光司)に直接申し込むことで購入出来ます。内容及び予約方法は以下のとおりです。

スーパー・デラックス・エディション 8800円 (送料込み)
(1) 私家版・限定サイン本「ウィングスの時代」
(2) 両面ポスター
(3) ポストカード
(4) ポールとリンダを除くメンバーのソロ作編集CD
(5) オリジナルの長袖Tシャツ(黒、S ~ XXL)

デラックス・エディション 3850円 (送料込み)
(1) 私家版・限定サイン本「ウィングスの時代」
(2) 両面ポスター
(3) ポストカード
(4) ポールとリンダを除くメンバーのソロ作編集CD

予約方法 和久井光司 Facebook よりメッセージにて予約申し込み。

スーパー・デラックス・エディションの受付は年内で締め切り、合わせて150セット程度限定販売とのことです。欲しい方はお早めにどうぞ。 あたしゃ、もちろんスーパー・デラックス・エディション予約済みです (^ ^)w

Thanks! 和久井光司

ヤング・ギター 2024年1月号 ザ・ビートルズ大特集 12月8日発売
ヤング・ギター 2024年1月号 の表紙・巻頭大特集はビートルズ。最後の新曲「Now And Then」発表、アップデートされた赤盤・青盤を中心にロック・レジェンドにフォーカスします! 第2特集はポール・マッカートニーも参加している新作「HACKNEY DIAMONDS」をリリースしたローリング・ストーンズです。

ヤング・ギター 2024年1月号

ヤング・ギター 2024年1月号 ザ・ビートルズ大特集 12月8日発売
FEATURES
[SPECIAL “LIVE” EDITION]熱狂を巻き起こした国内公演を一挙レポート!
MÖTLEY CRÜE & DEF LEPPARD
THE DEAD DAISIES
人間椅子
デーモン閣下 c/w Damian Hamada's Creatures

[COVER FEATURE]
“最後の新曲”発表、アップデートされた“赤盤”“青盤” ─ 今なお新たな動きを見せるロック・レジェンドに改めてフォーカス!!
THE BEATLES ~FAB4の“今”と“あの頃”~

[THE LAST SONG]4人が手掛けた最後の新曲に迫る
「Now And Then」

[BEST ALBUMS]収録曲大幅追加&最新ミックスでどう変わったのか?
“赤盤”&“青盤”ベスト、最新ヴァージョンの全貌

[INTERVIEW]“ビートル”と活動を共にするTOTOの名手が思い入れを語る!!
Steve Lukather / TOTO, RINGO STARR AND HIS ALL STAR BAND

[TALK SESSION]国内トップ・ギタリストと識者による特別対談!!
NAOKI (LOVE PSYCHEDELICO)× 藤本国彦(ビートルズ研究家)

[GEAR ANALYSIS]使用機材の変遷をトリビュート・バンドが紹介!
Magical Guitar Mystery Tour feat. THE BEAT★RUSH

[FEATURE]ギタリストとしてのジョージ、ジョン、ポールの魅力に迫る
Beatly Melody & Beyond

[PLAYING ANALYSIS]名曲のギター・プレイを分析!
“最新”もアリ! 赤青入り乱れるザ・ビートルズ奏法


[SPECIAL EDITION]もう一方の英国ロック・レジェンドが18年ぶりにリリースしたニュー・アルバムの全貌に迫る!
THE ROLLING STONES ~更新し続ける“転石伝説”!!~

[SPECIAL FEATURE]メンバー本人が新作を語る!
THE STORY OF 「HACKNEY DIAMONDS」

[SPECIAL INTERVIES]ストーンズをリスペクトする名手が新作を考察!
土屋公平 / THE STREET SLIDERS, 麗蘭, etc.

[PLAYING ANALYS]ストーンズ流R&Rギターの真髄を学ぶ!
DIAMONDS LICKS
[PART-1]「HACKNEY DIAMONDS」奏法
[PART-2]ストーンズ歴代ギタリスト別奏法

[GUITAR SCORE]傑作アコースティック・バラードをお届け!
Angie / THE ROLLING STONES

[SPECIAL JAPAN EDITION]人気絶頂トリオが日本で大暴れ!
THE WINERY DOGS
feat. live gear of Richie Kotzen & Billy Sheehan

THE SCORE
Xanadu / THE WINERY DOGS
A Fortune In Lies / DREAM THEATER

HARDWARE
[SPECIAL HARDWARE EDITION]ニュー・ブランド第1弾モデルを徹底試奏!

Tak Matsumoto's フィックスド・ワウ、その最新の姿
~Indigo Note“FIXED WAH”の全貌~

[SPECIAL HARDWARE EDITION]国産最高峰モデル、その魅力の秘密に迫る!
Ibanez j.customの流儀

[最新楽器情報]編集部イチオシのホットな機材群を徹底試奏!
YG Product Review 2024

COLUMN
グランロデオ:e-ZUKAの行き当たりばったりギター・コラム!
NOWでYOUNGなヅッカヅカ☆ギター人生
Mary's Blood:SAKI による自由気ままなメタル・トーク!
ちゃっきーの“地獄より愛をこめて”
ウイリアム・ヘイムスのL.A.通信 WHAT'S GOING ON?
YG最長寿連載:モリジュンの音の細道遊行記

サイズ AB版
ページ 176ページ

Thanks! シンコーミュージック・エンタテイメント

レコード・コレクターズ 2024年1月号 12月15日発売
15日発売の レコード・コレクターズ 2024年1月号 『タッグ・オブ・ウォー』世界のツナ缶大事典 が掲載されています、たぶん。ビートルズ特集と合わせて見てみて下さい。

レコード・コレクターズ 2024年1月号

レコード・コレクターズ 2024年1月号 12月15日発売

特集 ザ・ビートルズ「赤盤」「青盤」新装版
「ビートルズの“最後の新曲」が出るとポール・マッカートニーが発言したのは2023年6月のことでした。そしてついに11月にその新曲と定番の編集盤として名高い「赤盤」「青盤」の新装版がリリースされました。今回はこれまでリミックス・ヴァージョンが発表されていない初期の音源を中心とする「赤盤」に特に注目が集まっているようですが、その詳細も含めて、改めてこの2枚の編集盤の魅力を味わってみたいと思います。
さまざまな形態で発売されてきた名ベスト盤の歴史を振り返る
“最後の新曲”「ナウ・アンド・ゼン」
「ナウ・アンド・ゼン」を音楽的に分析する
人気ラジオ「THE BEATLES 10」パーソナリティを務める“謎の音楽家”カンケがビートルズを語る
歴史的ヒットを記録したベスト盤が同世代に与えた影響を考える
「赤盤」「青盤」全曲ガイド
ザ・ビートルズ 1962年~1966年(「赤盤」)
ザ・ビートルズ 1967年~1970年(「青盤」)
新装版の音響を現役エンジニアが読み解く
全キャリアの名曲から辿る作詞テクニックの変遷
「赤盤」「青盤」新装版を検証する
新旧の友人たちが参加したリンゴ・スターの新作


ジョニ・ミッチェル
柔軟かつ奔放な音楽性の背景を追体験できる「アーカイヴVOL3」

ビリー・ジョエル
初CD化音源をたっぷりと詰め込んだ来日記念盤「ビリー・ザ・ベスト:ライヴ!」

ロビン・スコット
テクノポップを代表するユニット“M”の中心人物が自身のキャリアと音楽観を語る

ロビン・スコット・ディスコグラフィー

イエス
上昇気流に乗っていくバンドの姿を切り取った「サード・アルバム」が拡張版で再登場

シン・リジー
バンドの核が濃厚に匂いを放つ「ヴァガボンズ・オブ・ザ・ウェスタン・ワールド(西洋無頼)」50周年記念盤


インタヴュー ~ 沖縄ロックの伝説的バンドが示す現在の姿

サンタナ
日本独自企画SACDマルチ・ハイブリッド版の第7弾はフュージョン路線を代表する73年作「ウェルカム」

「ラスト・ワルツ」
ロック史に残るコンサート映画が初のブルーレイ仕様で国内発売

インターナショナル・ハーヴェスター
反帝国主義を掲げてコミューン生活を送った“北欧のアモン・デュール”が初の紙ジャケCD化

<アライヴ・ザ・ライヴ>レーベル
ディープ・パープルやブラック・サバスなどブリティッシュ・ハード系のライヴ盤8タイトル

リー・リトナー
フュージョンを代表するギタリストがビクター時代に残したオリジナル・アルバム5作品が再発される

小池玉緒
インタヴュー ~ YMOらとの活動で知られる幻の歌姫の軌跡をまとめたアンソロジーがリリース

NOBODY
80年代後半以降の2作品がレアなライヴ音源など追加のうえリイシュー

ホワイトスネイク
貴重なデモも加わった「ザ・パープル・アルバム」拡張版

ポール・サイモン
名ソングライターの歌詞を収めた詞集と解説の大著2冊

リイシュー・アルバム・ガイド

連載
ブリティッシュ・ロックの肖像
スティーヴ・クロッパー・リメンバーズ
赤岩和美の海外盤 DVD & Blu-ray ロック映像情報
Legendary LIVE in U.K. 他

サイズ A5版
ページ 208ページ

Thanks! ミュージック・マガジン

レコード・コレクターズ 2023年12月号 11月15日発売
11月15日発売の レコード・コレクターズ 2023年12月号 Red Rose WINGSFAN on the Run について掲載されています。ビートルズ特集と合わせて見てみて下さい。

レコード・コレクターズ 2023年12月号

レコード・コレクターズ 2023年12月号 11月15日発売

特集 この曲のベースを聴け! 日本編
好評をいただいている企画「この曲のベースを聴け!」ですが、今回は日本編をお届けします。1960~80年代までのGS、歌謡曲、フォーク、ロックなどから選ばれた数々の名演、それらからは日本の音楽におけるベースという楽器の使われ方など、欧米の音楽に影響を受けつつも、日本の独自の昇華の仕方が聴き取れるのは間違いありません。

特集  ボブ・ディラン『武道館』
70年代の活動と日本とのかかわりを振り返る
未発表音源を多数追加したボックスで78年来日公演の全貌が明らかに

特集  ブルース・スプリングスティーン
『ジャパニーズ・シングル・コレクション -グレイテスト・ヒッツ-』
デビュー50周年記念ペーパースリーヴ・コレクション

ザ・ビートルズ
“最後の新曲”と『赤盤』『青盤』が新装版でリリース


ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス
未知の大観衆を前に爆音をかます発掘ライヴ『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル1967』

フランク・ザッパ
疾走感豊かなファンクを聞かせる『オーヴァーナイト・センセーション』の50周年記念盤

ニルヴァーナ
未発表音源が大半のライヴCD4枚を含む最終作『イン・ユーテロ』の30周年記念盤

キング・クリムゾン
大胆かつ本質を外さない最新ミックスが味わえる『太陽と戦慄』の50周年記念エディション

プリンス&ザ・ニュー・パワー・ジェネレーション
大ヒット作『ダイアモンド・アンド・パールズ』が未発表音源・映像を追加のうえリイシュー

ビング・クロスビー
歴史的大スターのクルーナーをリアルに感じるクリスマス・アルバムとリイシュー12作

マイルス・デイヴィス
65年のプラグド・ニッケル公演を記録したボックスがSACDハイブリッド仕様で再発

はっぴいえんど
日米のエアポケットから響いてくる不思議な音楽を聞かせたバンドの3作品が再発

金延幸子
インタヴュー ~ 語り継がれる名盤『み空』から最新作『Fork in the Road』までの歩みを語る

林哲司
“隠れた名曲”揃いの作品集と提供曲を収録したアルバム群が再発

忌野清志郎
スティーヴ・クロッパーとともに作り上げた『Memphis』そしてライヴ『HAVE MERCY !』拡大版が初LP化

<アライヴ・ザ・ライヴ>レーベル
ザ・フーやエルトン・ジョンら大御所の来日公演を中心としたライヴ盤10タイトル

白井貴子
インタヴュー ~ 80年代の日本のロックを代表する『Flower Power』がアナログ化

1986オメガトライブ
カルロス・トシキの魅力を活かし、ダンサブルなR&B/ブギーにシフトした初期2作

ドリーム・シアター
公式ブートレグ第21弾は『メトロポリス・パート2』のデモ音源集

連載
ブリティッシュ・ロックの肖像
スティーヴ・クロッパー・リメンバーズ
赤岩和美の海外盤 DVD & Blu-ray ロック映像情報
Legendary LIVE in U.K. 他

サイズ A5版
ページ 228ページ

レコード・コレクターズ 2023年12月号

Thanks! ミュージック・マガジン

ロッキング・オン 2024年1月号 12月7日発売
7日発売の ロッキング・オン 2024年1月号 にビートルズの特集記事が掲載されます。

ロッキング・オン 2024年1月号

ロッキング・オン 2024年1月号 12月7日発売

THE 50 BEST ALBUMS OF THE YEAR 洋楽アルバムランキング2023
2023年もいよいよ最終盤。ということで今年も発表、ロッキング・オンが選ぶ年間ベストアルバム50枚! リイシュー、イベント、ライブ、総括座談会、そして「シーン別」徹底考察で2023年の洋楽シーンを徹底総括します。

COLDPLAY
東京ドームに計11万人が集結! コールドプレイが成し遂げた25年にわたる進化の集大成、「ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ・ワールドツアー」 を完全レポート

THE BEATLES
2023年、僕らはもう一度ザ・ビートルズに出会う ― 奇跡の新曲「ナウ・アンド・ゼン」のすべてをポールとリンゴが語る


MANESKIN
再び日本にやってきたマネスキン! 迷わないロックスピリットを叩きつける4人の最新ロングインタビュー

THE 1975
2020年代、もっとも自分を偽らないロックスター:マシュー・ヒーリー。バンドの全キャリアから、その大いなる謎に迫る決定的ドキュメント後編!

YUNGBLUD
2020年代の反逆者ヤングブラッドの野望とは? 圧倒的なエナジーで盛り上げ尽くしたNEX_FEST翌日に直撃インタビュー!

気になるあいつ COMING NEXT:WARGASM
エレクトロ×ヘヴィー=セクシー!? 異色のハイブリッドミュージックで注目を集めるデュオ:ウォーガズムの魅力に迫る!

MANIC STREET PREACHERS & SUEDE
ジェームス&ブレット、UKロック夢の対談が実現! 90年代から現在まで、「時代」と戦い続けてきた盟友たちがすべてを語り尽くす

MOTLEY CRUE & DEF LEPPARD
灼熱のハードロックナイト! モトリー・クルー&デフ・レパード公演を完全レポート

BILLY JOEL
これが最後の来日公演となってしまうのか? 一夜限りのドーム公演徹底予想と1975年「ピアノ・マン」時代のインタビューでビリーの全貌に迫る

ALBUM REVIEWS
今回も、待望のデビューアルバムをリリースするピンクパンサレスを筆頭に目が、耳が離せない作品が目白押し! 2023年も最後まで全力でレビューし尽くします!

[CHARACTER OF THE MONTH]
GREEN DAY

[HEADLINE]
66th GRAMMY AWARDS、NEX_FEST、THE SMILE、WEDNESDAY、SUPERSHY

Thanks! ロッキング・オン



ナウ・アンド・ゼン - ビートルズ ナウ・アンド・ゼン (Now and Then)
 国内盤 CDシングル
 輸入盤・国内流通仕様 7インチ・シングル
 輸入盤・国内流通仕様 10インチ・シングル
 輸入盤・国内流通仕様 12インチ・シングル
 輸入盤 7インチ・シングル
 輸入盤 10インチ・シングル
 輸入盤 12インチ・シングル
 輸入盤 CDシングル
 輸入盤 カセットテープ






ザ・ビートルズ 1962年~1966年、ザ・ビートルズ 1967年~1970年 (2023エディション) ザ・ビートルズ 1962年~1966年、ザ・ビートルズ 1967年~1970年(2023エディション)
 国内盤 4SHM-CD
 国内盤 4SHM-CD + Tシャツ
 国内盤 4SHM-CD + トートバッグ
 輸入盤・国内流通仕様 6LP
 輸入盤・国内流通仕様 6LPカラー
 輸入盤・国内流通仕様 6LPカラー + Tシャツ
 輸入盤・国内流通仕様 6LPカラー + トートバッグ
 輸入盤 6LP








ザ・ビートルズ 1962年~1966年 (2023エディション) ザ・ビートルズ 1962年~1966年(2023エディション)
 国内盤 2SHM-CD
 国内盤 2SHM-CD + Tシャツ
 国内盤 2SHM-CD + トートバッグ
 輸入盤 2CD
 輸入盤・国内流通仕様 3LP
 輸入盤・国内流通仕様 3LPカラー
 輸入盤 3LP









ザ・ビートルズ 1967年~1970年 (2023エディション) ザ・ビートルズ 1967年~1970年(2023エディション)
 国内盤 2SHM-CD
 国内盤 2SHM-CD + Tシャツ
 国内盤 2SHM-CD + トートバッグ
 輸入盤 2CD
 輸入盤・国内流通仕様 3LP
 輸入盤・国内流通仕様 3LPカラー
 輸入盤 3LP









本、雑誌、ムック
12/10 『タッグ・オブ・ウォー』世界のツナ缶大事典
2024年 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

イベント
12/9 ポール・マッカートニー ブラジル サンパウロ Allianz Parque
12/10 11:00 『タッグ・オブ・ウォー』世界のツナ缶大事典 刊行記念サイン会(トーク付き)
12/10 14:00 『タッグ・オブ・ウォー』世界のツナ缶大事典 刊行記念サイン会(トーク付き)
12/10 ポール・マッカートニー ブラジル サンパウロ Allianz Parque
12/13 ポール・マッカートニー ブラジル クリチバ Estádio Couto Pereira
12/16 ポール・マッカートニー ブラジル リオ・デ・ジャネイロ Maracanã Stadium
2024/7~9 ポール・マッカートニー写真展 1963-64 ~Eyes of the Storm~ 東京シティビュー
2024/10以降 ポール・マッカートニー写真展 1963-64 ~Eyes of the Storm~ 大阪

Web配信
12/13 ポッドキャスト McCartney:A Life in Lyrics Helter Skelter

アナログ盤
2024/2/9 ダニー・ハリスン Innerstanding 2LP

TV , ラジオ
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

映画
2024年 トノバン(仮)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)
2024年? Man on the Run
2024年? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

コンサート・フォー・ジョージ

映画「コンサート・フォー・ジョージ」の公開日&上映劇場(12/10現在)

公開中
岩手 盛岡中央映画劇場 019-624-2879

12/22(金)~
静岡 CINEMAe_ra 053-489-5539 12/28(木)まで
兵庫 シネ・ピピア 0797-87-3565