つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
02 | 2023/03 | 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Yesterday  Here Today







カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


第二弾シングル Ever Present Past 今秋発売 & ビデオクリップ情報
31日(英国時間)、ポール・マッカートニーの新作「Memory Almost Full」から英国での第2弾シングルとして「Ever Present Past」が今秋リリースされることがポールの公式サイトで発表されました。英国での発売日や日本発売の有無は不明です。

Ever Present Past / Paul McCartney

先週、4日間に渡って Ever Present Past のビデオクリップが撮影されました。撮影時の映像は↓こちら。


Thanks! Paul McCartney

スターバックスのおかげです
米音楽誌 Billboard によるとポール・マッカートニーの新作「Memory Almost Full」は米国だけで44万8000枚売り上げたとのことで、このうち47%はスターバックス店舗で売れたと英 BBC が報じている。

Memory Almost Full / Paul McCartney

Joni Mitchellこういったポール・マッカートニー効果のせいかベテラン・ミュージシャンの HEAR MUSIC 移籍話が多い。そんな中、ポール・マッカートニーに続いてジョニ・ミッチェルがスターバックスのレコード・レーベル Hear Music と契約を交わした。ミッチェルのニュー・アルバムは1998年の「Taming The Tiger」以来9年ぶりとなる。スターバックスとジョニ・ミッチェルは、スターバックスが以前から行なっているアーティスト・セレクトのコンピ・シリーズ「Artists Choice」(2005年)に彼女が参加したことから良好な関係が築かれていったようで、今回の契約についてミッチェルは「Hear Music と連携できてとても嬉しい」とコメントしている。リリースはUK盤が9月24日、US盤が9月25日、日本盤が9月19日に予定されている。2002年に当時の業界の状況に失望しというミッチェルはレコード会社と決別し自らの手でインターネットから新曲をリリースしたいと話していたことがある。

Thanks! Billboard , BBC , CD Journal , Ako Suzuki, London

ポール・マッカートニー、100枚限定サイン入りCDを作成
ポール・マッカートニーは世界各国に出荷されたCD「Memory Almost Full」の中に直筆サイン入りCDが100枚含まれていることを自身の公式サイトで明かしました。100枚の内訳は米国が20枚、英国、ドイツ、フランス、日本が各10枚、イタリア、オーストラリア、メキシコが各5枚、東南アジアが25枚です。公式サイトのリンクによるとアルバムのリリース直前にサイン入りCDを出そうと思いついたそうで、サインしたのは限定盤レギュラーCDに封入(添付)されているフォトカードだそうです(※1)。
限定盤レギュラーCDはEU盤のみなのでサイン入りEU盤を日本を含む各国に流通させたものと思われます。

Memory Almost Full (Limited Edition) / Paul McCartney

※1 公式サイトのリンクに They are on the limited edition regular albums (ie the ones with the fold already in them) and the signature is on the back on the photo attached to the packaging/jewel case. と書かれている。

Thanks! Paul McCartney , 池ちゃん


関連Blog
6/5のBlog Memory Almost Full EU盤の違いについて


CD 追憶の彼方に~メモリー・オールモスト・フル (デラックス・エディション) 本日入荷
今日、ポール・マッカートニーのアルバム「追憶の彼方に~メモリー・オールモスト・フル (デラックス・エディション)」が入荷されます。本アルバムは輸入盤(EU盤)に日本盤独自のブックレットをプラスした輸入盤国内仕様です。ブックレットにはインタビューと楽曲解説の日本語訳が掲載されます。1万枚限定発売ですのでお早めに。

追憶の彼方に~メモリー・オールモスト・フル (デラックス・エディション) 7月18日発売
Memory Almost Full (Deluxe Edition)
初回限定デラックス・エディション
1万枚限定
CD 2枚組
ピクチャー・レーベル
豪華クロス・フォルダー・パック仕様
ボーナス・ディスク付
輸入盤国内仕様 (日本盤ブックレット付)

Disk 1
 Dance Tonight
 Ever Present Past
 See Your Sunshine
 Only Mama Knows
 You Tell Me
 Mr.Bellamy
 Gratitude
 Vintage Clothes
 That Was Me
 Feet In The Clouds
 House Of Wax
 The End Of The End
 Nod Your Head
Disk 2
 In Private (Bonus Track)
 Why So Blue (Bonus Track)
 222 (Bonus Track)
 Audio Commentary by Paul McCartney

Thanks! ユニバーサル ミュージック


関連Blog
4/25のBlog ニューアルバム「追憶の彼方に~メモリー・オールモスト・フル」 最新情報


ヘザーに捧げたラブ・ソング
Paul McCartney & Heather Millsポール・マッカートニーは新作「追憶の彼方に ~メモリー・オールモスト・フル」に収録されている曲「シー・ユア・サンシャイン」がヘザー・ミルズへのラブ・ソングであることを明らかにした。ポールは「アルバムのほとんどの曲は(ヘザーとの)離婚話の前や離婚騒動中から以降の間に作ったものなんだ。ヘザーに関した曲をあえて外すようなことはしなかった。(シー・ユア・サンシャインは)ヘザーとの結婚生活がうまくいっていた時に書いた曲なんだ。僕はそのことを否定しない。全てを忘れ、無かったことにすることも出来るけど僕はそういうことをしたいとは思わないんだ。結婚生活がうまくいかなかったのは残念だけど僕はそれを恨みに思ってはいないよ」と語っている。

シー・ユア・サンシャイン / ポール・マッカートニー

彼女は僕に喜びをくれる
彼女が欲しくてたまらない
彼女を求めて狂ったように鼓動が高鳴る
もし理由を訊かれたら
嘘はつかない
彼女が大好きだからとしか言えないよ

ベイビー、君は僕に何てことをするんだい
こんないい気分にさせやがって
僕の前に踏み出てくれよ
彼らは君が前に立つのを望んでいる
君の太陽が輝くのを見たがっているのさ

彼女は野原からひな菊の花を摘む
それを髪に飾るのが好きなんだ
それが幻想だと分かっていても
彼女には音楽が流れるのが聞こえる
彼女のハートの中から奏でられている
永遠に奏でられたらいいよね

彼女の空には太陽が輝き
彼女は世界を踊り回りたいと願う
あの娘と一緒になれる男に
ぜひともなりたいけど
彼女が必要なものすべてに従うよ
喜んでつき合うよ

ベイビー、君は僕に何てことをするんだい
こんないい気分にさせやがって
僕の目の前に踏み出てくれよ
彼らは君が前に立つのを望んでいる
君の太陽が輝くのを見たがっているのさ

彼女は僕に喜びをくれる
彼女が欲しくてたまらない
彼女を求めて狂ったように鼓動が高鳴る
もし理由を訊かれたら
嘘はつかない
彼女が大好きだからとしか言えないよ

ベイビー、君は僕に何てことをするんだい
こんないい気分にさせやがって
君の太陽が輝くのが見たいんだ

Thanks! Daily Mirror




本、雑誌、ムック
3/30 地図でスッと頭に入るイギリス
4/10 名曲!ビートルズ~乃木坂46
5月 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
5/26 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)
年内 マル・エヴァンス伝記本

TV , ラジオ
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHK-FM
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHKラジオ第1
3/31 14:25~14:30 らじるの時間 NHKラジオ第2
3/31 23:55~24:00 らじるの時間 NHK-FM
4/9 13:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
4/14 10:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM

CD
3/31 ビートルズ 1964・US・ファースト・アタック
3/31 ウイングス Live In Melbourne
3/31 ポール・マッカートニー Live In The USA 1993
3/31 ゲイリー・ムーア スティル・ゴット・ザ・ブルーズ (ジョージ・ハリスン参加)
4/7 ジョージ・ハリスン Live Collection
4/19 ウイングス オン・ツアー・ウィズ・ア・リトル・ビット・オブ・ベネルックス 1973
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/21 NOW That's What I Call Massive Hits #1s (ポール・マッカートニー曲収録)
4/21 エミット・ローズ Emitt Rhodes Recordings 1969-1973
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/26 マイク・ヴァイオラ ポール・マッカーシー
4/28 ジョージ・マーティン ビートル・ガール 1964-1966
5/19 ラー・バンド Clouds Across The Moon – The Rah Band Story Vol.2
5/26 ポール・マッカートニー Live On Air / Radio Broadcast Recordings 1990 / 1993
秋 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

グッズ
3/31まで ザ・ビートルズ「リボルバー」Tシャツ・プレゼント
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

イベント
3/31まで The Beatles:Get Back to Let It Be 展
4/1 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/2 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/7~9 レコードフェスタ大阪
4/8 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
4/9 14:00 「プリーズ・プリーズ・ミー」発売60周年記念 ~デビュー前後のビートルズ~
4/15 14:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 60年代はクルマと音楽の黄金時代~ブレッド&バター
4/15 16:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 立川直樹 選曲 (ビートルズ他)
4/21 19:00 MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー エディション 出版記念 ロック落語会
4/22 レコード・ストア・デイ Record Store Day 2023
4/23 14:00 NHKカルチャー ザ・ビートルズのアルバムデビュー60周年 語り尽くしの「THE BEATLES」
4/23 14:30 ビートルズを楽しむ
4/23 BACKBEAT プレビュー公演
4/28~5/3 BACKBEAT 兵庫公演
5/6~7 BACKBEAT 熊本公演
5/13 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
5/19 18:00 MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA
5/19~6/17 リンゴ・スター 北米ツアー
5/20~21 BACKBEAT 大阪公演
5/24~31 BACKBEAT 東京公演
5/28 Mojomo ビートルズデイ 2023
6/3 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/24 ウクライナ支援コンサート (ポール・マッカートニー出演?)
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
夏 Fender Flagship Tokyo

アナログ盤
4/7 イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加)
4/14 マイク・ヴァイオラ Paul McCarthy
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/22 ウイングス Red Rose Speedway 50周年記念限定盤
4/22 ジョン・レノン Gimme Some Truth 10インチEPボックス
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/22 エディー・マネー The Covers (ビートルズ曲収録)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
4/11 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/16 19:00 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/30 10:20 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/30 13:00 トークイベント付き上映 ゲット・バック
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

Web配信
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
4/26 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド DVD