つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
05 | 2023/06 | 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Yesterday  Here Today





カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


初期のビートルズとクオリーメンのベーシスト、チャス・ニュービーが81歳で死去
Chas Newby

22日(現地時間)、ビートルズが1960年12月に行なった4公演でベーシストを務め、2016年からクオリーメンのメンバーだったチャス・ニュービーが81歳で死去しました。初期のビートルズが出演していた英リヴァプールのキャヴァーン・クラブがSNSで「チャス・ニュービーの訃報を聞き、深い悲しみに包まれています。チャスは、スチュアート・サトクリフがハンブルグに滞在していた時、数日間だけビートルズに参加し、後年にはクオリーメン(1994年に再結成)で演奏していました。興味深いことに、彼はビートルズ初の左利きのベーシストでもあったのです。安らかに、チャス・ニュービー。キャヴァーン・クラブよりお悔やみを申し上げます」と訃報を伝えています。1941年にイングランドのブラックプールで生まれたニュービーは11歳からピート・ベストと学校に通い、ピートのスキッフル・グループ、ブラックジャックスで演奏するようになりました。バンドはピートの母親が自宅の地下で運営していたカスバ・クラブで頻繁にギグを行ない、ジョン・レノンが1956年に結成したクオリーメン(ビートルズの前身バンド)も出演していました。その後、1960年にベーシストのスチュアート・サトクリフを加えたクオリーメンがビートルズになり、バンドはハンブルグでレジデンシー公演を行なう前にドラマーのピート・ベストを採用し、ジョン、ポール、ジョージ、スチュアート、ピートの5人がハンブルグへ向かいました。彼らは同年12月中旬に帰国する予定だったものの、スチュアートがドイツ人のフィアンセとハンブルグに残ったため、ピートに推薦された休暇中の大学生ニュービーが代役を務め、12月17日から31日にかけて、カスバ・クラブやリザーランド・タウン・ホールで行なった4公演に出演しました。その後、ニュービーはジョン・レノンから2度目のドイツ公演に誘われましたが、大学に戻り、化学工学の修士号を取得した後、高校の数学教師になりました。ニュービーは2012年、サンデー・マーキュリー紙とのインタビューで、「一時的に参加したビートルズには、自分がロック・スターの座に就くという幻想はありませんでした。音楽は、私にとって生活の糧にはならず、私は化学をやりたかったし、ジョン、ポール、ジョージはミュージシャンになりたかったのです。私がビートルズに加入しなかったことを後悔していないと言っても信じてくれない人がいますが、私は本当に後悔していません。自分の人生を大いに楽しんでいます」と語っています。定年後のニュービーは、2016年からクオリーメンに加入し、亡くなるまでベーシストとしてパフォーマンスを続けていました。安らかなる眠りをお祈りいたします。

Thanks! MUSIC LIFE CLUB


関連Blog
5/24のBlog ビートルズのベーシストを務めたチャールズ・“チャス”・ニュービーが逝去


リンゴ・スター、ティナ・ターナーを追悼
リンゴ・スター

「ロックンロールの女王」とリスペクト、愛されてきたティナ・ターナーの訃報を受け、多くのミュージシャンから追悼の言葉があがっている。ライヴ・エイドをはじめ、1988年に開催された日本(東京ドーム)公演でも共演していたミック・ジャガーは「僕の素晴らしい友人、ティナ・ターナーが亡くなり、とても悲しい。彼女は真に偉大な才能に満ちたパフォーマー、シンガーだった。彼女はインスピレーションに溢れ、温かく、面白くて寛大だった。僕が若かったころ、彼女は僕をとても助けてくれた。僕は彼女のことを決して忘れない」と、哀惜した。マライア・キャリーは「伝説、アイコニック、ディーヴァ、スーパースターといった言葉は使われ過ぎているときもあるけれど、ティナ・ターナーはその全て、それ以上を体現している──素晴らしいパフォーマー、ミュージシャン、先駆者だった。私にとって、彼女はこの先もずっとサバイバーで、世界中の女性たちのインスピレーションであり続ける。彼女の音楽はこの先のジェネレーションを奮い立たせていく。クイーン、安らかに」と敬意を表している。又、エルトン・ジョンは「僕らは、この世界で最高にエキサイティングで刺激的なパフォーマーの一人を失った。作品でもステージでも絶大なレジェンド。彼女はアンタッチャブルだった」と、ダイアナ・ロスは「ショック。悲しい。ティナ・ターナーの家族と愛する人たちへお悔やみを」と哀悼している。この他、リンゴ・スター、キッスのポール・スタンレー、ロニー・ウッド、スマッシング・パンプキンズのビリー・コーガン、ロバータ・フラック、ブロンディのデボラ・ハリー、ニッキー・ミナージュ、グランドマスター・フラッシュら、数えきれないほど多くの人たちがロックンロールの女王の死を悼んでいる。


ロックンロールの女王、ティナ・ターナーが83歳で死去
24日(現地時間)、「ロックンロールの女王」と称され、多くの人々にインスピレーションを与え、愛されてきた米国のシンガー、ティナ・ターナーがスイス、チューリッヒ近くのキュスナハトにある自宅で亡くなった。83歳だった。近年、脳卒中や癌、腎不全など様々な健康問題を抱えていた。ティナは1960年代、当時の夫アイクとのソウル・デュオ、アイク&ティナ・ターナーとして人気を博し、「A Fool In Love」「Proud Mary」「River Deep - Mountain High」などのヒット曲を生んだ。1970年代後半に暴力的なその夫と別れ、ソロ活動に専念すると、さらなる成功を手にし、「What's Love Got To Do With It」で初の全米1位を獲得。「Better Be Good To Me」「Private Dancer」「We Don't Need Another Hero(Thunderdome)」「Typical Male」等、次々とヒットを放ち、パワフルでエネルギッシュなパフォーマンスで人々を魅了した。アイク&ティナ・ターナー時代を含め、グラミー賞を8度受賞し、1991年にアイク&ティナ・ターナーとして、2021年にはソロ名義で、計2回、ロックの殿堂入りしている。

ティナ・ターナー

Thanks! Ako Suzuki

ビートルズの元ベース死去 ジョン・レノン「残って」断り、教師に
Chas Newby

ビートルズの初期のベースを務めていたチャス・ニュービーが死去した。91歳だった。ジョン・レノンが1956年に結成したバンド、クオリーメンのメンバーだったチャス。その訃報はビートルズが初めて注目を浴びることとなった英リヴァプールのキャヴァーン・クラブによって発表されている。同クラブのフェイスブックには「チャス・ニュービーの他界を深い悲しみと共にお知らせします。チャスはスチュアート・サトクリフがハンブルグにいる間、ビートルズに数日加入し、晩年にはクオリーメンでも演奏していました。興味深いことにビートルズの最初の左利きのベーシストでもあったのです。キャヴァーン・クラブの全員からお悔やみを申し上げます」と綴られている。又、ビートルズ史研究家マーク・ルイソンは「RIPチャス・ニュービー。ビートルズの臨時メンバー、公平な人でした。ビートルズが初めてハンブルグから戻ってきた数日間、スチュアートの代理を務めました。リザーランドでの思い出深い公演も含めてです。そしてクオリーメンの1人でもありました。チャーミングで、会うのがいつも楽しみでした」とツイートしている。ちなみに、ジョン・レノンはチャスに、1960年代ビートルズが西ドイツに向かう際、バンドに残って欲しいと伝えたものの、チャス本人は大学に戻りたいことを理由にそのオファーを蹴ったとされている。2012年、英サンデー・マーキュリー紙のインタビューでチャスは「音楽は私の生活の糧には決してならなかった。化学をやりたかったんだ。ジョン、ポール(マッカートニー)、ジョージ(ハリスン)、彼らはミュージシャンになりたかった」と話している。最終的に教師の道を進んだチャスだが、自身のキャリア選択について、「私が後悔していないと言うと、信じられない人もいるようだ。けど本当にしていないよ」と続けていた。


Thanks! ナリナリドットコム

ビートルズのベーシストを務めたチャールズ・“チャス”・ニュービーが逝去
Chas Newby

ビートルズの初期のベーシストを務めたチャールズ・“チャス”・ニュービーが亡くなった。享年81歳。訃報はビートルズが名を上げることになったリヴァプールのキャヴァーン・クラブによって発表されている。ビートルズの元ドラマーだったピート・ベストの兄弟であるローグ・ベストもこれを認めている。死因については発表されていない。リヴァプールのキャヴァーン・クラブはフェイスブックで「大きな悲しみと共にチャス・ニュービーが亡くなったと聞きました。スチュアート・サトクリフがハンブルクにいる間、チャスはビートルズに数日感参加して、後年はクオリーメンでも演奏していました。興味深いことに彼はビートルズにおいて初の左利きのベーシストでした。安らかに、チャス・ニュービー。キャヴァーン・クラブのみなさんにお悔やみを申し上げます」と綴っている。又、ローグ・ベストは「ピートや私、ベスト家の全員に非常に悲しいニュースが届きました。一家の親友の1人であるチャス・ニュービーが昨晩、亡くなったのです。多くの人が彼のことをビートルズとクオリーメンの両方でベースを弾いた人物として知っているでしょう。私たちにとってはよく笑ってくれる、おおらかな人がチャスでした。彼のことが本当に惜しまれます。私たちの思いでは永遠です。神の御加護を」と述べている。チャールズ・“チャス”・ニュービーは1960年後半に非常に短期間の間、スチュアート・サトクリフが参加できないためにビートルズのベーシストを担当していた。スチュアート・サトクリフはその後翌年7月に脱退するまでビートルズでの活動を再開している。チャールズ・“チャス”・ニュービーはビートルズ初の左利きのベーシストで、その後にはギタリストからベーシストに転身したポール・マッカートニーが続くことになる。チャールズ・“チャス”・ニュービーは2016年から2022年までザ・クオリーメンにも在籍していた。ビートルズとの共演の後、チャールズ・“チャス”・ニュービーは大学を卒業するため学業に戻っており、2012年のサンデー・マーキュリーのインタヴューで「音楽が自分の生業になることはなかった。あの頃の僕たちはみんな、自分の人生をどうするか考えていて、ある人は教職に就き、ある人は科学に携わるなどしていた。自分は化学をやりたかった。ジョンとポールとジョージはミュージシャンになりたかった。僕はビートルズと4つの公演をやって、学業に戻ったんだ」と語っている。訃報を受けて追悼の声が寄せられており、ビートルズの研究家であるマーク・ルイソンは「安らかに、チャス・ニュービー。ビートルズに参加した真っ当な人だった。1960年末、初めてビートルズがハンブルクから戻ってきた時、数公演だけスチュアート・サトクリフの代役を務めた。その中には歴史的なリザーランド公演もあった。後年、クオリーメンにも在籍している。素敵な人で、常に会えた時は嬉しかった」と述べている。 心より御冥福をお祈りいたします。


R.I.P. Chas Newby

安藤サクラ、樹木希林の葬儀でオノ・ヨーコからの弔辞を代読した際のエピソードを明かす
オノ・ヨーコによる樹木希林への手紙を代読する安藤サクラ

14日放送のTV番組 まつもtoなかい に安藤サクラがゲスト出演し、女優の樹木希林の葬儀を振り返った。2018年公開の映画「万引き家族」で共演した希林が同年に死去。葬儀では安藤がジョン・レノンの妻オノ・ヨーコから届いた弔辞を代読した。出席した中居正広は「樹木希林さんが亡くなった時に僕、お花を(捧げに)行ったんですよ。そしたらずっと後ろ向いて、ブツブツしゃべっている人がいる。何だろうなと思ったらサクラさん」と代読に向けて練習している安藤の姿を目撃したという。「スッとなって、サーっと行って「代読させていただきます」って。心乱れることなく。すごいなと思っちゃって」と、本番へ向かうスイッチの入り方に感心していた。安藤自身は代読を託された理由を「分からない」と明かしたが、緊張の役割を意外な暗示に頼ってこなしたという。「私、オノ・ヨーコさんと同じ誕生日で、母校が一緒なので、それに頼るしか。「大丈夫、誕生日一緒だし」と思いながらやるしかないなと思って」。まさかの偶然に、共演した「ウルフルズ」トータス松本も「それもすごいね。誕生日と母校が一緒? オノ・ヨーコと? え~!?」と目を丸くしていた。安藤が代読したオノ・ヨーコから樹木希林への弔辞(手紙)は「こないだニューヨークでお目にかかったばかりなのに、あっという間に旅立ってしまわれ、本当に残念です。あなたのように頭のキレる人は日本では他に知りません。他の人のためにも自分を大事に。樹木さんと裕也さん。アイラブユー」と綴られていた。

Thanks! スポーツニッポン



イベント
6/4 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/4 14:30 Gig Me Do! Vol.8 at Abbey Road Tokyo
6/4 15:00 パティ・ボイド サイン会
6/4まで ミュージック・ライフ大全フェア
6/5 16:00 パティ・ボイド トークショー
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/10 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/11 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The Mayfair
6/14まで パティ・ボイド 写真展
6/14 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント 東京ウィングス
6/16 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/17 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/17 18:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 The Parrots
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Lady Birds
6/17 20:00 新 Paul McCartney Birthday Event
6/17まで リンゴ・スター 北米ツアー
6/18 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/18 14:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears
6/18 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/18 19:00 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Good News
6/19 19:00 ポール・マッカートニー生誕祭スペシャル COMMA-DADA
6/20 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The River Birds
6/24 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/25 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/27 14:00 ビートルズ名曲の音楽の秘密
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
6/30 Fender Flagship Tokyo
6/30まで 8社合同!音楽書フェア
7/1 17:00 YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3 ピーター・バラカン+藤本国彦
7/2 17:00 トーク+LIVEイベント In Memorial The Beatles live in Japan!
7/17 リンゴ・スター・バースデー・イヴェント The River Birds
9/17~10/13 リンゴ・スター 北米ツアー

TV , ラジオ
6/4 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/4 19:10~21:00 NACK5 Special Dear BEATLES 2023 NACK5
6/4 23:55~25:40 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/4 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ビリー・プレストン・ワークス NHK FM
6/4 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ビリー・プレストン・ワークス NHKラジオ第一
6/8 25:45~27:30 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWプライム
6/9 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/11 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/11 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 1
6/12 17:15~19:00 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/12 22:00~23:00 ビートルズの革命・前編 NHK BSP
6/16 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/18 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/18 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 2
6/19 22:00~23:00 ビートルズの革命・後編 NHK BSP
6/22 21:00~23:24 007/死ぬのは奴らだ BS日テレ
6/23 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
6/25 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/30 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
7/6 21:00~23:30 007/私を愛したスパイ BS日テレ
7/26 10:30~12:15 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWライブ
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

CD
6/9 Tレックス スライダー50周年記念盤
6/14 ラー・バンド クラウズ・アクロス・ザ・ムーン ザ・ラー・バンド・ストーリー VOL.2
6/21 ポール・マッカートニー LISTEN TO THIS Mr.B Vol.2
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 ビートルズ A HARD DAY'S NIGHT Sessions 【2nd Edition】
7/26 ビートルズ Backbeat Years (Decca &Polydor Tapes 1961-1962)
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

本、雑誌、ムック
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
6/28 ジョージ・ハリスン・インタヴューズ
6/29 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
7/28 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
8/13 月刊ザ・ビートルズ臨時増刊号 2000年代のポール・マッカートニー
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
11/14 マル・エヴァンス伝記本
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

Web配信
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 同時 生配信ライブ
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears

グッズ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン Tシャツ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン トートバッグ
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

アナログ盤
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 サディスティック・ミカ・バンド 1973-1976 LP BOX 4LP+EP
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
7/14 金持を喰いちぎれ (ポール・マッカートニー出演)
7/28 コンサート・フォー・ジョージ
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
9/6 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ Blu-ray