ウクライナを支援するライヴ・エイド型公演、開催計画中か |
今夏、英ロンドンのウェンブリー・スタジアムで、ウクライナを支援する「ライヴ・エイド」スタイルの大規模なチャリティー公演の開催が計画されているという。5日(英国時間)、英 The Sun 紙は主催者側はすでにU2、ローリング・ストーンズ、ザ・キラーズ、ピンクに出演を依頼しており、ポール・マッカートニー、アデル、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、ノエル・ギャラガーにも依頼するようだと伝えた。公演の模様は全世界で放送予定だという。関係者は「大規模なものになる。ずっと望まれていたものだが、とうとう、日程が決まり、ウェンブリー・スタジアムが押さえられた。このサイズのイベントならば、ロシアに真の政治的圧力をかけることができる」と話している。ただ、懸念すべき点が1つあり、日程がグラストンベリー・フェスティバル(6月23~25日開催)と重なるため、出演できないアーティストが現れそうだという。英国では2022年3月にITV(テレビ局)がウクライナ支援のためのチャリティー公演「Concert For Ukraine」を主催/放送し、1220万ポンド(当時のレートで約19億5500万円)以上の寄付金が集まった。これにはエド・シーラン、カミラ・カベロ、ナイル・ロジャース、エミリー・サンデー、スノウ・パトロール、アン・マリー、トム・オデール、グレゴリー・ポーター、マニック・ストリート・プリーチャーズらが出演していた。
Thanks! Ako Suzuki
|

現代版「ライブ・エイド」ウクライナ救済コンサートにポール・マッカートニーら出演か |
ロシアの侵攻を受けて多くの被害者を出しているウクライナを救済するため、6月24日に英ウェンブリー・スタジアムで大規模のチャリティー・コンサートが開催されることが決まった。英 The Sun 紙が6日(公式サイトでは5日夜)に伝えた。コンサートは1985年に英国と米国で開催されたエチオピア飢餓救済コンサート「ライブ・エイド」と同じテンプレートを採用する方針だという。すでにウクライナのゼレンスキー大統領を支持するU2、ローリング・ストーンズ、ピンク、ザ・キラーズらにオファーが出されており、さらにはポール・マッカートニー、アデル、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、元オアシスのノエル・ギャラガーらも候補に挙がっているという。ある情報筋は同紙に対し「これは関係者が長い間やりたいと思っていたことですが、日程も確定し、ウェンブリー・スタジアムも予約された。比較的短期間で多くのスーパースターに出演依頼が届いている」と証言しつつ「U2のボノのように、戦争や紛争に対する意見をかなり率直に歌うバンドにとって、ウクライナの状況の深刻さを痛烈に訴える絶好の機会となります」と語っている。さらには「この大規模のイベントは、プーチン大統領やロシア人にも真の政治的圧力をかける可能性があります。唯一のわずかなマイナス点は、日程が(6月21日~25日の英最大級の野外フェスティバル)グラストンベリーと衝突することです。そのため、一部のビッグネームは除外されますが、最終的なラインアップはかなり特別なものになることは間違いありません」とも明かした。ロシアのウクライナ侵攻は、先月で1年を迎えた。世界的アーティストの集結はゼレンスキー大統領への強力な〝援軍〟となりそうだ。
Thanks! 東スポWeb
|

ポール・マッカートニーも出演か 英でウクライナ支援コンサートが6月24日開催 |
5日夜(英国時間)、ウラジーミル・プーチン露大統領に侵略されているウクライナの人々を支援するため、1985年に英国と米国で開かれたエチオピア飢餓救済コンサート「ライブ・エイド」スタイルの慈善コンサートが6月24日に英ウェンブリー・スタジアムで開催されることになったと英大衆紙 The Sun がスクープで報じた。既にU2、ローリング・ストーンズ、ザ・キラーズ、ピンクが出演が打診されたという。同紙は「巨大なものになる」という関係者の言葉を伝え、「音楽界のビッグネームが参加するウクライナのための慈善ライブが世界に放映されれば、ロシアの暴君プーチンにプレッシャーをかけることができる」と報じている。他に名前が上がっているのはポール・マッカートニー、アデル、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、ノエル・ギャラガーらだ。同紙の情報源は「世界的な大物ばかりになる。以前からやりたいと思っていたことだが、このほどウェンブリー・スタジアムでの開催が決定した。出演依頼は音楽界の大物にどんどん届いている」と話している。「多くのスーパースターは先約があることは承知している。しかし、すでに話をした人たちの多くが出演を決めていると楽観視している。U2やボノのように戦争や紛争にモノを申してきたバンドにとってはウクライナの状況の深刻さを訴える絶好の機会だと感じている」とこの情報源は自信をのぞかせている。「音楽で1億人の飢餓を救おう」というアイルランド出身のロック歌手ボブ・ゲルドフの呼びかけで1985年にウェンブリー・スタジアムなどでライブ・エイドが開かれた。英BBC放送でエチオピアの窮状を知ったゲルドフが「俺たちにできることは何か?」という人間的な衝動に突き動かされたのが始まりだった。クイーンは出演陣の中で最多の6曲を披露して高い評価を受け、その様子は映画「ボヘミアン・ラプソディ」で忠実に再現されている。当時のマーガレット・サッチャー英首相はゲルドフの訴えを受け、収益に課税される付加価値税分を救援金に回した。2億5000万ドルが集まった。しかし、アフリカの国々が月々支払っている借金の利息分にすぎなかった。ゲルドフはショックを受けた。「音楽で金を集めるだけでは限界がある。政治を動かさなければ」と考えたゲルドフとボノはアフリカ諸国に対する借金帳消し運動を始めた。ゲルドフをノーベル平和賞候補に推したノルウェー議会のジャン・シモンセン元議員はかつて筆者に「彼の偉大さは音楽でアフリカが抱える問題を世界中に分からせたことさ」と話した。2005年の英グレンイーグルズ・サミット(主要国首脳会議)前にもアフリカ支援を訴えるため世界10都市で LIVE 8 が開かれた。入場料は無料。救援金を募るのではなく、サミットに集まる世界の指導者を動かすのが目的だった。参加したアーティストは約260人、観衆は計100万人にのぼった。TVやラジオを視聴した人は世界20億人が視聴した。英大衆紙 Daily Mail によると、英プロダクション会社 Livewire Pictures がウクライナ支援コンサートの仕掛け人の1人だと言われる。同社は昨年3月、1300万ポンドを集めたウクライナのためのチャリティー・イベントや2017年のマンチェスター・アリーナ自爆テロ事件の被害者を追悼するコンサート「ワン・ラブ・マンチェスター」を手伝っている。プーチンを止められるのは音楽と世界の若者パワーなのかもしれない。1985年「ライブ・エイド」伝説はウェンブリーで蘇るのか。
Thanks! Yahoo!ニュース
|

リンゴ・スター&オール・スター・バンド 2018年ツアー日程 |
3月23日(現地時間)、リンゴ・スター&オール・スター・バンドの今夏の全米ツアー日程が発表されました。昨年11月に発表された全欧ツアー日程と合わせて掲載します。
6月 2日 Borgata Casino Event Center, Atlantic City, NJ, 米国 6月 6日 L'Olympia, Paris, フランス 6月 8日 Holland Blues Festival, Grolloo, オランダ 6月 9日 Flens Arena, Flensberg, ドイツ 6月10日 StadPark, Hamburg, ドイツ 6月13日 Kaisaniemi Park, Helsinki, フィンランド 6月15日 Lunden, Horsens, デンマーク 6月16日 Tempodorm, Berlin, ドイツ 6月17日 Stadhalle, Zwickau, ドイツ 6月19日 Congress Hall, Prague, チェコ 6月20日 Stadhalle, Vienna, オーストリア 6月23日 Menorah Arena, Tel Aviv, イスラエル 6月26日 St. Jordi Club, Barcelona, スペイン 6月28日 WiZink Center, Madrid, スペイン 6月29日 Coliseum, La Caruna, スペイン
7月 1日 Bizkaia Arena BEC, Bilbao, スペイン 7月 4日 Rockhal, Esch-sur-Alzette, ルクセンブルク 7月 6日 Sporting Complex, Monte Carlo, モナコ 7月 8日 Piazza Napoleone, Lucca, イタリア 7月 9日 Piazza Degli Scacchi, Marostica, イタリア 7月11日 Autorium Parco Della Musica, Cavea, Rome, イタリア
9月 1日 Hard Rock Hotel & Casino, Tulsa, OK, 米国 9月 2日 Walmart Arkansas Music Pavilion, Rogers, AR, 米国 9月 3日 Starlight Theatre, Kansas City, MO, 米国 9月 5日 Iowa State Center, Ames, IA, 米国 9月 7日 Fox Theatre, St. Louis, MO, 米国 9月 8日 TBA, Milwaukee, WI, 米国 9月 9日 Morris Performing Arts Center, South Bend, IN, 米国 9月11日 Fraze Pavilion, Kettering, OH, 米国 9月13日 Radio City Music Hall, New York, NY, 米国 9月14日 Saratoga Performing Arts Center, Saratoga, NY, 米国 9月15日 The Toyota Oakdale Theatre, Wallingford, CT, 米国 9月17日 Bosch Center Wang Theatre, Boston, MA, 米国 9月19日 Heinz Hall for the Performing Arts, Pittsburgh, PA, 米国 9月21日 Hard Rock Rocksino, Northfield Park, OH, 米国 9月22日 The Chicago Theatre, Chicago, IL, 米国 9月23日 Ordway Center for the Performing Arts, St Paul, MN, 米国 9月25日 Paramount Theatre, Denver, CO, 米国 9月27日 Humphreys Concerts by the Bay, San Diego, CA, 米国 9月28日 City National Civic, San Jose, CA, 米国 9月29日 Greek Theatre, Los Angeles, CA, 米国
なお、The 2018 All Starr Band メンバーは以下のとおり。 Colin Hay Steve Lukather Gregg Rolie Graham Gouldman Warren Ham Gregg Bissonette
晩秋あたり、来日しそうなツアー日程だな。グレアム・グールドマン、見たい...
Thanks! Sir. Ringo Starr
|

帰ってきた!伊豆田洋之 ポール・マッカートニーを歌う ~生誕祭2018~ 本日開催 |
帰ってきた!伊豆田洋之 ポール・マッカートニーを歌う ~生誕祭2018~ 日 時 4月11日(水) 18:00 open , 19:30 start 会 場 目黒 Blues Alley Japan (東京都目黒区目黒1-3-14 目黒ホテルレオンインターナショナルB1F) 出 演 伊豆田洋之 ゲスト 杉真理、松尾清憲、鈴木雄大 プロデュース&司会 サエキけんぞう 料 金 前売 5000円 , 当日 5500円 (オーダー別) 予 約 03-5740-6041 (月~土 12:00~20:00) 問合せ 目黒 Blues Alley Japan (03-5496-4381)
会場でCD「Rose Bloom Days」を買っていただいた方にもれなく、前々回のブルースアレイのライブ(2014年10月24日「伊豆田洋之、ポール・マッカートニーを歌うプレミアム3)にて収録した3曲入りDVDがオマケとして付きます! Yesterday ~ Here,There And Everywhere Sun Ferry Anne Treat Her Gently ~ Lonely Old People
Thanks! サエキけんぞう , 伊豆田洋之
|
|