つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
05 | 2023/06 | 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Yesterday  Here Today





カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


[業務連絡] ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 詳細案内送りました
昨夜、ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 第3弾(6/10、11開催分)に申し込まれた全員の方に詳細事項を申し込まれた際の方法(メール、ツイッターDM、Facebookなど)で連絡しました。届いていない方は こちら よりお知らせ下さい。ちなみに全席、予約で完売しております。

ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 第3弾 - 2023.6.10 & 11

Welcome to Paul McCartney Academy Japan

ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 6月11日追加開催
先日ご案内しました「梅の部対談 第3弾」(6/10開催分)の全席完売を受けて、急遽追加公演を行うことにしました。6/10と同内容にて、発売50周年を迎えるビートルズ赤盤・青盤にちなんだトークイベントを6月11日に開催します。さらなる詳細は後日別途ご案内しますが、先行予約を只今より受付致します。皆さん、ぜひぜひ~ (^ ^)/

ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3

ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
日時 6月11日(日) 11:00開場、12:00開演、15:30終演(予定)
会場 ROCK CAFE LOFT is your room (東京・新宿 JR新宿駅徒歩6分、西武新宿駅徒歩2分)
出演 Nobu、梅市椎策
予約 参加希望される方は、(1) 氏名、(2) 連絡先住所(郵便番号も)、(3) 電話番号、(4) 参加人数を記載し、こちら 又は、出演者経由にてお申込み下さい。24時間以内に返信致します。Sold Out

赤盤青盤50歳記念 ビートルズ・ヒット曲サウンド見聞録! 全てのウイングス世代のビートルズ・バイブルは赤盤・青盤か。今年、赤盤・青盤が50歳と言うことは、当時のファンは還暦、はたまたシニア、年金生活か!? なぜ赤盤・青盤がここまで愛されるのかをUK初回シングルとプロモビデオも使いながら、楽しく検証いたします。研究冊子プログラムUKシングルの秘密付き! (Nobu)

Welcome to Paul McCartney Academy Japan


関連Blog
2/25Blog ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 6月10日開催


ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 6月10日開催
梅の部対談 第3弾は発売50周年を迎えるビートルズ赤盤・青盤にちなんだトークイベントを6月10日に開催します。さらなる詳細は後日別途ご案内しますが、先行予約を只今より受付致します。皆さん、ぜひぜひ~ (^ ^)/

ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3

ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
日時 6月10日(土) 11:00開場、12:00開演、15:30終演(予定)
会場 ROCK CAFE LOFT is your room (東京・新宿 JR新宿駅徒歩6分、西武新宿駅徒歩2分)
出演 Nobu、梅市椎策、シークレットゲスト(予定)
予約 参加希望される方は、(1) 氏名、(2) 連絡先住所(郵便番号も)、(3) 電話番号、(4) 参加人数を記載し、こちら 又は、出演者経由にてお申込み下さい。先着20名様となります。24時間以内に返信致します。 ← Sold Out

赤盤青盤50歳記念 ビートルズ・ヒット曲サウンド見聞録! 全てのウイングス世代のビートルズ・バイブルは赤盤・青盤か。今年、赤盤・青盤が50歳と言うことは、当時のファンは還暦、はたまたシニア、年金生活か!? なぜ赤盤・青盤がここまで愛されるのかをUK初回シングルとプロモビデオも使いながら、楽しく検証いたします。研究冊子プログラムUKシングルの秘密付き! (Nobu)

Welcome to Paul McCartney Academy Japan

Yahoo!ニュースに「ポール・マッカートニー研究会」登場!
驚いたの何のってねぇ、アナタ(笑) 光栄です。 桑原さん、ありがとうございます。

Yahoo!ニュース

Thanks! Yahoo! , OVO/桑原亘之介


関連Blog
12/11のBlog 面白話満載のポール・マッカートニー研究会トークイベント


面白話満載のポール・マッカートニー研究会トークイベント
ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 人生棚卸シリーズ Vol.2

「ジェット」が「各駅停車」になってしまった!? どういうことだろうか? そう、ポール・マッカートニーの2002年の「ドライビング・USA・ツアー」がとてもカッコよかった理由を解くヒントなのだ。'75~'76年のポールの北米ツアーのライブ盤「Wings over America」の「ジェット」の演奏時間は4分7秒で、'89~'90年のポールの世界ツアーを収めたライブ盤「Tripping the Live Fantastic」での演奏時間は3分59秒だった。それに比べて、2002年春の米ラスベガス公演での演奏時間は3分57秒と短い、つまり速くなっていたのだ。演奏が速くなったぶん、「カッコよくなった」。これが2002年秋の東京ドーム公演になると、何と4分18秒だった。「遅くてあれはもう“ジェット”ではなくて“各駅停車”。昔は“ロックバンドのジェット“だったが、今はもはや“古典芸のジェット”ではないか」。そんな含蓄ある(!?)コメントが飛び出したのは ポール・マッカートニー研究会 がこのほど ROCK CAFÉ LOFT is your room で開催した「ドライビング・USA・ツアー」に焦点を当てたトークイベントの席上だ。「迷盤「Driving Rain」でのさまよい、リンダ、ジョージとの別れ、NYテロ、ヘザーとの再婚、還暦間近の激動の中で突如敢行された全米ツアーから20年。たっぷり映像とポマ研ならではの変態トークでこのツアーのカッコよさが何処にあったのか」(同イベントのフライヤー)を3時間超にわたって徹底検証した。トークショーのメイン報告者の一人、Nobuさんはいった。「これまでに90回以上、ポールのライブを見てきたが、この時のツアーは格別カッコよかったと思う」。ポールとバンドのこの時のツアーのカッコよさの秘密の一つが、演奏のスピードが速く、短くなったこと。その背景にはバンドに若い新メンバーを迎えたことがあるという。還暦を間近に控えたポールは若さが溢れるミュージシャンたちに刺激されたのだろう。新バンドのギタリスト、ラスティ・アンダーソンは「場末のバー」からチャンスを得て、一気に「ひのき舞台」に躍り出たので、張り切っていたのだろう。ドラマーのエイブ・ラボリエル・ジュニアは歌が上手く、ドラムも信じがたいほどにパワフル。力いっぱい叩くドラミングで、フロアタムを破ってしまったこともあった。ブライアン・レイもギターとして新たに参加した。リンダは'98年にこの世を去ってしまったが、ポール・“ウィックス”・ウィッケンズが引き続きキーボードを担当。

ポール・マッカートニー

そして、もう一つの秘密とは、ポールが当時付き合っており、再婚することになるヘザー・ミルズの存在だったのではないか。ポールはヘザーに対して「いい格好」をしたかったことが、あれだけ「張り切った」理由だったのではないかとの指摘も飛び出した。2002年春のツアーでは、ヘザーは会場内のVIP席にいた。それが秋になると、最前列より前の柵の前に席が「格上げ」されていたという。ちなみに余談だが、2005年のツアーの時には、ヘザーの姿はもうなかったという。イベント会場では「そういうことだったのか」との声も上がった。ポールとヘザーは2002年に結婚したが、後に別居し、2008年に正式に離婚。ポールは、日本円にして約40億円の慰謝料を支払った。二人の間には娘が一人いる。この「ドライビング・USA・ツアー」は、2001年9月11日に全米同時多発テロが起こった後ということもあって、セキュリティーがとてつもなく厳しかったという。このツアーに参加するために米国遠征した兵庫県の角田さんによると、ライブ会場に入る時は、感度がとてもよい金属探知機をくぐらされるばかりか、そのうえ警棒のような探知機で上から股下も含めて、下までチェックされたという。このツアーは残された写真が少ないのも、カメラを持ち込めなかったからではないかとの推測が紹介された。しかし、「テロの後だったが、アメリカのほうが日本より元気だった。日本に帰り成田空港に降り立った時に、国力の違いをすごく感じた」とのコメントもあった。2002年4月1日に始まった19都市27公演の「ドライビング・USA・ツアー」は5月18日で終了。6月3日にバッキンガム宮殿でのエリザベス女王即位50周年記念コンサートで演奏。ポールとヘザーは6月11日に挙式を挙げ、その後、オフに入った。その時に秋の日本ツアーの交渉をしていたようだという。そして「ドライビング・ジャパン・ツアー」は同年11月11日の東京ドーム公演で幕を開け、13日、14日と同じく東京ドームでのコンサートが続いた後、17日、18日は大阪ドームでライブを行った。1993年以来、9年ぶりのポールの来日だった。当時、ポールはちょうど60歳。この後、ポールが再び日本の地を踏むのには、11年待たなければならなかった。

ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 人生棚卸シリーズ Vol.2

Thanks! OVO/桑原亘之介



イベント
6/4 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/4 14:30 Gig Me Do! Vol.8 at Abbey Road Tokyo
6/4 15:00 パティ・ボイド サイン会
6/4まで ミュージック・ライフ大全フェア
6/5 16:00 パティ・ボイド トークショー
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/10 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/11 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The Mayfair
6/14まで パティ・ボイド 写真展
6/14 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント 東京ウィングス
6/16 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/17 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/17 18:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 The Parrots
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Lady Birds
6/17 20:00 新 Paul McCartney Birthday Event
6/17まで リンゴ・スター 北米ツアー
6/18 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/18 14:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears
6/18 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/18 19:00 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Good News
6/19 19:00 ポール・マッカートニー生誕祭スペシャル COMMA-DADA
6/20 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The River Birds
6/24 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/25 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/27 14:00 ビートルズ名曲の音楽の秘密
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
6/30 Fender Flagship Tokyo
6/30まで 8社合同!音楽書フェア
7/1 17:00 YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3 ピーター・バラカン+藤本国彦
7/2 17:00 トーク+LIVEイベント In Memorial The Beatles live in Japan!
7/17 リンゴ・スター・バースデー・イヴェント The River Birds
9/17~10/13 リンゴ・スター 北米ツアー

TV , ラジオ
6/4 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/4 19:10~21:00 NACK5 Special Dear BEATLES 2023 NACK5
6/4 23:55~25:40 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/4 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ビリー・プレストン・ワークス NHK FM
6/4 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ビリー・プレストン・ワークス NHKラジオ第一
6/8 25:45~27:30 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWプライム
6/9 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/11 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/11 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 1
6/12 17:15~19:00 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/12 22:00~23:00 ビートルズの革命・前編 NHK BSP
6/16 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/18 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/18 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 2
6/19 22:00~23:00 ビートルズの革命・後編 NHK BSP
6/22 21:00~23:24 007/死ぬのは奴らだ BS日テレ
6/23 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
6/25 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/30 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
7/6 21:00~23:30 007/私を愛したスパイ BS日テレ
7/26 10:30~12:15 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWライブ
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

CD
6/9 Tレックス スライダー50周年記念盤
6/14 ラー・バンド クラウズ・アクロス・ザ・ムーン ザ・ラー・バンド・ストーリー VOL.2
6/21 ポール・マッカートニー LISTEN TO THIS Mr.B Vol.2
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 ビートルズ A HARD DAY'S NIGHT Sessions 【2nd Edition】
7/26 ビートルズ Backbeat Years (Decca &Polydor Tapes 1961-1962)
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

本、雑誌、ムック
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
6/28 ジョージ・ハリスン・インタヴューズ
6/29 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
7/28 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
8/13 月刊ザ・ビートルズ臨時増刊号 2000年代のポール・マッカートニー
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
11/14 マル・エヴァンス伝記本
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

Web配信
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 同時 生配信ライブ
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears

グッズ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン Tシャツ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン トートバッグ
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

アナログ盤
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 サディスティック・ミカ・バンド 1973-1976 LP BOX 4LP+EP
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
7/14 金持を喰いちぎれ (ポール・マッカートニー出演)
7/28 コンサート・フォー・ジョージ
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
9/6 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ Blu-ray