つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
07 | 2022/08 | 09
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Yesterday  Here Today







カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


TV MUST BE UKTV (ジョン・レノン、ポール・マッカートニー出演) 8月23日深夜放送
洋楽ファン垂涎のTV番組 MUST BE UKTV にジョン・レノン、ポール・マッカートニーが登場します!

MUST BE UKTV

MUST BE UKTV 8月23日 28:00~29:00 NHK BSP
ノンストップの洋楽プログラム。1970年代から現在までの間に英国で放送された各種音楽番組からのセレクション。アーティストのパフォーマンス映像をお届けする。今回パフォーマンスを繰り広げるのはアデル、レディオヘッド、ブラー、ザ・スミス、ザ・ジャム、ポリス、エルヴィス・コステロ、ピート・タウンゼント、エルトン・ジョン、ポール・マッカートニー、ロッド・スチュワート、キンクス、T.レックス、ジョン・レノン、デヴィッド・ボウイ 他、全16組。古い映像のため一部に乱れがあります。

アデル - Turning Tables
レディオヘッド - Creep
ブラー - Sunday Sunday
ザ・スミス - Still Ill
ザ・ジャム - Beat Surrender
ポリス - Invisible Sun
エルヴィス・コステロ - Don't Let Me Be Misunderstood
ピート・タウンゼント - Give Blood
エルトン・ジョン - Sad Songs (Say So Much)
ポール・マッカートニー - Only Love Remains
ロッド・スチュワート - Sweet Little Rock 'N' Roller
キンクス - All Day And All Of The Night
T.レックス - New York City
ジョン・レノン - Slippin' & Slidin'、Imagine
デヴィッド・ボウイ - Heroes
マーク・ボラン&デヴィッド・ボウイ - Standing Next To You

Thanks! NHK

3LP NOW Yearbook '79 (ウイングス参加) 9月9日英国発売
1979年の全英ヒット曲を集めたコンピレーションアルバム NOW Yearbook '79 の3枚組カラーLPが9月9日に英国で発売されます。ウイングスの「Goodnight Tonight」が収録されています。

NOW Yearbook '79 - Various Artists

NOW Yearbook '79 / ウイングス 他 9月9日英国発売
大好評のNOWシリーズによる「年鑑」コンピレーション、最新作はディスコブームがピークを迎え、一方でポストパンクがニューウェイヴへと姿を変えはじめ、またキャンディポップ、AOR、フュージョン、プログレハードが若者を中心に人気を博すなど、時代の節目を象徴するかのように多様なジャンルがチャートを席巻しクロスした「1979年」にフォーカス。全英シングルチャートでは最高位9位を記録したクイーンの「Don't Stop Me Now」で幕を開け、80年代を創った男トレヴァー・ホーンのプロデュースによるバグルス「Video Killed The Radio Star」という、翌80年以降、本格的なエレポップ~シンセポップ時代の到来を予感させるヒット曲で締めくくられています。

Disc 1
Side A
Don't Stop Me Now / Queen
Walking On The Moon / The Police
Heart Of Glass / Blondie
Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight) / ABBA
A Little More Love / Olivia Newton–John
Wow / Kate Bush
Song For Guy / Elton John
Side B
Hot Stuff / Donna Summer
Good Times / Chic
He's The Greatest Dancer / Sister Sledge
Knock On Wood / Amii Stewart
I Will Survive / Gloria Gaynor
YMCA / Village People
Ain't No Stoppin' Us Now (Single Version) / McFadden & Whitehead
Still / Commodores

Disc 2
Side A
Hit Me With Your Rhythm Stick / Ian Dury & The Blockheads
I Don't Like Mondays / The Boomtown Rats
Accidents Will Happen / Elvis Costello & The Attractions
Something Else / Sex Pistols
I Fought The Law / The Clash
The Staircase (Mystery) / Siouxsie And The Banshees
Cool For Cats / Squeeze
Gangsters / The Specials
On My Radio / The Selecter
One Step Beyond / Madness
Side B
Bat Out Of Hell / Meat Loaf
Shine A Little Love / Electric Light Orchestra
Dreaming / Blondie
Stop Your Sobbing / Pretenders
Girls Talk / Dave Edmunds
Night Owl / Gerry Rafferty
My Life / Billy Joel
Parisienne Walkways / Gary Moore & Phil Lynott

Disc 3
Side A
Chiquitita / ABBA
Bright Eyes / Art Garfunkel
Dance Away / Roxy Music
Forever In Blue Jeans / Neil Diamond
We Don't Talk Anymore / Cliff Richard
Hallelujah / Milk & Honey
Every Day Hurts / Sad Café
Side B
Street Life / The Crusaders
September / Earth, Wind & Fire
Goodnight Tonight / Wings
Rock Lobster / The B-52's
Money / The Flying Lizards
Pop Muzik / M
Cars / Gary Numan
Video Killed The Radio Star / The Buggles

NOW Yearbook '79 - Various Artists

Thanks! NOW

4CD NOW Yearbook '79 (ウイングス参加) 9月9日英国発売
1979年の全英ヒット曲を集めたコンピレーションアルバム NOW Yearbook '79 の4枚組CDが9月9日に英国で発売されます。ウイングスの「Goodnight Tonight」が収録されています。

NOW Yearbook '79 - Various Artists

NOW Yearbook '79 / ウイングス 他 9月9日英国発売
大好評のNOWシリーズによる「年鑑」コンピレーション、最新作はディスコブームがピークを迎え、一方でポストパンクがニューウェイヴへと姿を変えはじめ、またキャンディポップ、AOR、フュージョン、プログレハードが若者を中心に人気を博すなど、時代の節目を象徴するかのように多様なジャンルがチャートを席巻しクロスした「1979年」にフォーカス。全英シングルチャートでは最高位9位を記録したクイーンの「Don't Stop Me Now」で幕を開けるディスク1には、この年大ブレイクを果たしたポリスを筆頭に、ブームタウン・ラッツ、ブロンディ、ゲイリー・ニューマン、フライング・リザーズといったポストパンク~ニューウェイヴ勢のヒットシングルから、イアン・デューリー&ザ・ブロックヘッズ、スパークス、ロキシー・ミュージック、ビリー・ジョエル、ケイト・ブッシュ、ABBAなどの名曲、シック、アース・ウィンド&ファイアー、グロリア・ゲイナー、ドナ・サマー、ヴィレッジ・ピープル、シスター・スレッジらのディスコヒットまでを収録。ディスク2には、マッドネス、セレクター、スペシャルズなどの2トーンスカを皮切りに、セックス・ピストルズ、クラッシュ、スキッズ、ジャム、スージー・アンド・ザ・バンシーズといったオリジナルパンク~ポストパンク勢、のちにユーリズミックスを結成するアニー・レノックス&デイヴ・スチュワートが在籍したツーリスツ、ザ・ナック、XTC、スクイーズ、エルヴィス・コステロ&ジ・アトラクションズ、さらには、ゲイリー・ムーア&フィル・ライノット「Parisienne Walkways」やミートローフ「Bat Out Of Hell」といったこの時代を代表するハードロックアンセムを収録。「1979年で最も美しい曲」と称されるABBAの「Chiquitita」、アニメ映画「ウォーターシップダウンのうさぎたち」の主題歌となったアート・ガーファンクル「Bright Eyes」、エルトン・ジョンの美しいピアノで紡がれる「Song For Guy」、10ccのエリック・スチュワートがプロデュースしたサッド・カフェ「Every Day Hurts」といった良質なポップスが並ぶディスク3には、クルセイダーズ、クール&ザ・ギャング、マクファデン&ホワイトヘッド、リアル・シングなどのディスコクラシックや、翌80年にラップ曲として初めて全米トップ40入りを果たした”ラップ~ヒップホップ元年”のアンセム、シュガーヒル・ギャング「Rapper's Delight」に混じって、レイフ・ギャレット、ザ・ドゥーリーズ、フランティークのあまりにも懐かしすぎる忘れじのディスコポップヒットも収録。ディスク4はさらにバラエティに富んだ内容に。英国の国民的歌手クリフ・リチャードがシティ派のAOR路線に舵を切り、11年ぶりに全英No.1を獲得した「We Don't Talk Anymore」、この年の日本のテレビドラマの主題歌にもなったニール・ダイアモンドの「Forever In Blue Jeans」、ディスコに影響を受けて制作されたウイングス「Goodnight Tonight」など、ベテラン勢の貫禄のヒット曲ではじまり、ラスト3曲はロビン・スコットのプロジェクト、M「Pop Muzik」、ゲイリー・ニューマン率いるチューブウェイ・アーミー「Are 'Friends' Electric?」、80年代を創った男トレヴァー・ホーンのプロデュースによるバグルス「Video Killed The Radio Star」という、翌80年以降、本格的なエレポップ~シンセポップ時代の到来を予感させるヒット曲で締めくくられている。

Disc 1
Don't Stop Me Now / Queen
Walking On The Moon / The Police
I Don't Like Mondays / The Boomtown Rats
Wow / Kate Bush
Hit Me With Your Rhythm Stick / Ian Dury & The Blockheads
Heart Of Glass / Blondie
Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight) / ABBA
Good Times / Chic
We Are Family / Sister Sledge
September / Earth, Wind & Fire
I Will Survive / Gloria Gaynor
YMCA / Village People
Hot Stuff / Donna Summer
Beat The Clock / Sparks
Cars / Gary Numan
Money / The Flying Lizards
Stop Your Sobbing / Pretenders
Girls Talk / Dave Edmunds
Night Owl / Gerry Rafferty
My Life / Billy Joel
Dance Away / Roxy Music

Disc 2
One Step Beyond / Madness
On My Radio / The Selecter
Gangsters / The Specials
Silly Games / Janet Kay
Parisienne Walkways / Gary Moore & Phil Lynott
Bat Out Of Hell / Meat Loaf
Don't Bring Me Down / Electric Light Orchestra
Since You Been Gone / Rainbow
The Devil Went Down To Georgia / The Charlie Daniels Band
My Sharona / The Knack
I Only Want To Be With You / The Tourists
Cool For Cats / Squeeze
Into The Valley / Skids
Something Else / Sex Pistols
I Fought The Law / The Clash
The Eton Rifles / The Jam
Accidents Will Happen / Elvis Costello & The Attractions
Making Plans For Nigel / XTC
Is She Really Going Out With Him / Joe Jackson
Boys Don't Cry / The Cure
The Staircase (Mystery) / Siouxsie And The Banshees
Lucky Number / Lene Lovich
Rock Lobster / The B-52's

Disc 3
Chiquitita / ABBA
Bright Eyes / Art Garfunkel
Song For Guy / Elton John
Every Day Hurts / Sad Café
One Way Ticket / Eruption
Knock On Wood / Amii Stewart
I Want Your Love / Chic
He's The Greatest Dancer / Sister Sledge
Bad Girls / Donna Summer
Street Life / The Crusaders
Boogie Wonderland / Earth, Wind & Fire With The Emotions
Ain't No Stoppin' Us Now / McFadden & Whitehead
Ladies Night / Kool & The Gang
Can You Feel The Force / The Real Thing
Contact / Edwin Starr
I Was Made For Dancin' / Leif Garrett
Wanted / The Dooleys
Strut Your Funky Stuff / Frantique
I Don't Want To Be A Freak (But I Can't Help Myself) / Dynasty
Rapper's Delight / The Sugarhill Gang

Disc 4
We Don't Talk Anymore / Cliff Richard
Forever In Blue Jeans / Neil Diamond
Goodnight Tonight / Wings
Shine A Little Love / Electric Light Orchestra
A Little More Love / Olivia Newton-John
Dreaming / Blondie
She's In Love With You / Suzi Quatro
When You're In Love With A Beautiful Woman / Dr. Hook
If I Had You / The Korgis
Love's Gotta Hold On Me / Dollar
Hallelujah / Milk & Honey
Woman In Love / The Three Degrees
Reunited / Peaches & Herb
Still / Commodores
Lay Your Love On Me / Racey
Bang Bang / BA Robertson
In The Navy / Village People
Hooray! Hooray! It's a Holi-Holiday / Boney M.
Pop Muzik / M
Are 'Friends' Electric? / Tubeway Army
Video Killed The Radio Star / The Buggles


Thanks! NOW

4CD+ブックレット NOW Yearbook '79 (ウイングス参加) 9月9日英国発売
1979年の全英ヒット曲を集めたコンピレーションアルバム NOW Yearbook '79 の4枚組CD(ブックレット付き)が9月9日に英国で発売されます。ウイングスの「Goodnight Tonight」が収録されています。

NOW Yearbook '79 - Various Artists

NOW Yearbook '79 / ウイングス 他 9月9日英国発売
大好評のNOWシリーズによる「年鑑」コンピレーション、最新作はディスコブームがピークを迎え、一方でポストパンクがニューウェイヴへと姿を変えはじめ、またキャンディポップ、AOR、フュージョン、プログレハードが若者を中心に人気を博すなど、時代の節目を象徴するかのように多様なジャンルがチャートを席巻しクロスした「1979年」にフォーカス。全英シングルチャートでは最高位9位を記録したクイーンの「Don't Stop Me Now」で幕を開けるディスク1には、この年大ブレイクを果たしたポリスを筆頭に、ブームタウン・ラッツ、ブロンディ、ゲイリー・ニューマン、フライング・リザーズといったポストパンク~ニューウェイヴ勢のヒットシングルから、イアン・デューリー&ザ・ブロックヘッズ、スパークス、ロキシー・ミュージック、ビリー・ジョエル、ケイト・ブッシュ、ABBAなどの名曲、シック、アース・ウィンド&ファイアー、グロリア・ゲイナー、ドナ・サマー、ヴィレッジ・ピープル、シスター・スレッジらのディスコヒットまでを収録。ディスク2には、マッドネス、セレクター、スペシャルズなどの2トーンスカを皮切りに、セックス・ピストルズ、クラッシュ、スキッズ、ジャム、スージー・アンド・ザ・バンシーズといったオリジナルパンク~ポストパンク勢、のちにユーリズミックスを結成するアニー・レノックス&デイヴ・スチュワートが在籍したツーリスツ、ザ・ナック、XTC、スクイーズ、エルヴィス・コステロ&ジ・アトラクションズ、さらには、ゲイリー・ムーア&フィル・ライノット「Parisienne Walkways」やミートローフ「Bat Out Of Hell」といったこの時代を代表するハードロックアンセムを収録。「1979年で最も美しい曲」と称されるABBAの「Chiquitita」、アニメ映画「ウォーターシップダウンのうさぎたち」の主題歌となったアート・ガーファンクル「Bright Eyes」、エルトン・ジョンの美しいピアノで紡がれる「Song For Guy」、10ccのエリック・スチュワートがプロデュースしたサッド・カフェ「Every Day Hurts」といった良質なポップスが並ぶディスク3には、クルセイダーズ、クール&ザ・ギャング、マクファデン&ホワイトヘッド、リアル・シングなどのディスコクラシックや、翌80年にラップ曲として初めて全米トップ40入りを果たした”ラップ~ヒップホップ元年”のアンセム、シュガーヒル・ギャング「Rapper's Delight」に混じって、レイフ・ギャレット、ザ・ドゥーリーズ、フランティークのあまりにも懐かしすぎる忘れじのディスコポップヒットも収録。ディスク4はさらにバラエティに富んだ内容に。英国の国民的歌手クリフ・リチャードがシティ派のAOR路線に舵を切り、11年ぶりに全英No.1を獲得した「We Don't Talk Anymore」、この年の日本のテレビドラマの主題歌にもなったニール・ダイアモンドの「Forever In Blue Jeans」、ディスコに影響を受けて制作されたウイングス「Goodnight Tonight」など、ベテラン勢の貫禄のヒット曲ではじまり、ラスト3曲はロビン・スコットのプロジェクト、M「Pop Muzik」、ゲイリー・ニューマン率いるチューブウェイ・アーミー「Are 'Friends' Electric?」、80年代を創った男トレヴァー・ホーンのプロデュースによるバグルス「Video Killed The Radio Star」という、翌80年以降、本格的なエレポップ~シンセポップ時代の到来を予感させるヒット曲で締めくくられている。シリーズ過去作同様、ハードカバーブック仕様の限定エディションには1979年の総括ノート、トラック毎のガイド、クイズ、オリジナルシングルのアートワークなどを掲載した28ページのブックレットが付属される。

Disc 1
Don't Stop Me Now / Queen
Walking On The Moon / The Police
I Don't Like Mondays / The Boomtown Rats
Wow / Kate Bush
Hit Me With Your Rhythm Stick / Ian Dury & The Blockheads
Heart Of Glass / Blondie
Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight) / ABBA
Good Times / Chic
We Are Family / Sister Sledge
September / Earth, Wind & Fire
I Will Survive / Gloria Gaynor
YMCA / Village People
Hot Stuff / Donna Summer
Beat The Clock / Sparks
Cars / Gary Numan
Money / The Flying Lizards
Stop Your Sobbing / Pretenders
Girls Talk / Dave Edmunds
Night Owl / Gerry Rafferty
My Life / Billy Joel
Dance Away / Roxy Music

Disc 2
One Step Beyond / Madness
On My Radio / The Selecter
Gangsters / The Specials
Silly Games / Janet Kay
Parisienne Walkways / Gary Moore & Phil Lynott
Bat Out Of Hell / Meat Loaf
Don't Bring Me Down / Electric Light Orchestra
Since You Been Gone / Rainbow
The Devil Went Down To Georgia / The Charlie Daniels Band
My Sharona / The Knack
I Only Want To Be With You / The Tourists
Cool For Cats / Squeeze
Into The Valley / Skids
Something Else / Sex Pistols
I Fought The Law / The Clash
The Eton Rifles / The Jam
Accidents Will Happen / Elvis Costello & The Attractions
Making Plans For Nigel / XTC
Is She Really Going Out With Him / Joe Jackson
Boys Don't Cry / The Cure
The Staircase (Mystery) / Siouxsie And The Banshees
Lucky Number / Lene Lovich
Rock Lobster / The B-52's

Disc 3
Chiquitita / ABBA
Bright Eyes / Art Garfunkel
Song For Guy / Elton John
Every Day Hurts / Sad Café
One Way Ticket / Eruption
Knock On Wood / Amii Stewart
I Want Your Love / Chic
He's The Greatest Dancer / Sister Sledge
Bad Girls / Donna Summer
Street Life / The Crusaders
Boogie Wonderland / Earth, Wind & Fire With The Emotions
Ain't No Stoppin' Us Now / McFadden & Whitehead
Ladies Night / Kool & The Gang
Can You Feel The Force / The Real Thing
Contact / Edwin Starr
I Was Made For Dancin' / Leif Garrett
Wanted / The Dooleys
Strut Your Funky Stuff / Frantique
I Don't Want To Be A Freak (But I Can't Help Myself) / Dynasty
Rapper's Delight / The Sugarhill Gang

Disc 4
We Don't Talk Anymore / Cliff Richard
Forever In Blue Jeans / Neil Diamond
Goodnight Tonight / Wings
Shine A Little Love / Electric Light Orchestra
A Little More Love / Olivia Newton-John
Dreaming / Blondie
She's In Love With You / Suzi Quatro
When You're In Love With A Beautiful Woman / Dr. Hook
If I Had You / The Korgis
Love's Gotta Hold On Me / Dollar
Hallelujah / Milk & Honey
Woman In Love / The Three Degrees
Reunited / Peaches & Herb
Still / Commodores
Lay Your Love On Me / Racey
Bang Bang / BA Robertson
In The Navy / Village People
Hooray! Hooray! It's a Holi-Holiday / Boney M.
Pop Muzik / M
Are 'Friends' Electric? / Tubeway Army
Video Killed The Radio Star / The Buggles


Thanks! NOW



本、雑誌、ムック
3/30 地図でスッと頭に入るイギリス
4/10 名曲!ビートルズ~乃木坂46
5月 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
5/26 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)
年内 マル・エヴァンス伝記本

TV , ラジオ
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHK-FM
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHKラジオ第1
3/31 14:25~14:30 らじるの時間 NHKラジオ第2
3/31 23:55~24:00 らじるの時間 NHK-FM
4/9 13:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
4/14 10:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM

CD
3/31 ビートルズ 1964・US・ファースト・アタック
3/31 ウイングス Live In Melbourne
3/31 ポール・マッカートニー Live In The USA 1993
3/31 ゲイリー・ムーア スティル・ゴット・ザ・ブルーズ (ジョージ・ハリスン参加)
4/7 ジョージ・ハリスン Live Collection
4/19 ウイングス オン・ツアー・ウィズ・ア・リトル・ビット・オブ・ベネルックス 1973
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/21 NOW That's What I Call Massive Hits #1s (ポール・マッカートニー曲収録)
4/21 エミット・ローズ Emitt Rhodes Recordings 1969-1973
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/26 マイク・ヴァイオラ ポール・マッカーシー
4/28 ジョージ・マーティン ビートル・ガール 1964-1966
5/19 ラー・バンド Clouds Across The Moon – The Rah Band Story Vol.2
5/26 ポール・マッカートニー Live On Air / Radio Broadcast Recordings 1990 / 1993
秋 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

グッズ
3/31まで ザ・ビートルズ「リボルバー」Tシャツ・プレゼント
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

イベント
3/31まで The Beatles:Get Back to Let It Be 展
4/1 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/2 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/7~9 レコードフェスタ大阪
4/8 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
4/9 14:00 「プリーズ・プリーズ・ミー」発売60周年記念 ~デビュー前後のビートルズ~
4/15 14:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 60年代はクルマと音楽の黄金時代~ブレッド&バター
4/15 16:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 立川直樹 選曲 (ビートルズ他)
4/21 19:00 MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー エディション 出版記念 ロック落語会
4/22 レコード・ストア・デイ Record Store Day 2023
4/23 14:00 NHKカルチャー ザ・ビートルズのアルバムデビュー60周年 語り尽くしの「THE BEATLES」
4/23 14:30 ビートルズを楽しむ
4/23 BACKBEAT プレビュー公演
4/28~5/3 BACKBEAT 兵庫公演
5/6~7 BACKBEAT 熊本公演
5/13 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
5/19 18:00 MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA
5/19~6/17 リンゴ・スター 北米ツアー
5/20~21 BACKBEAT 大阪公演
5/24~31 BACKBEAT 東京公演
5/28 Mojomo ビートルズデイ 2023
6/3 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/24 ウクライナ支援コンサート (ポール・マッカートニー出演?)
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
夏 Fender Flagship Tokyo

アナログ盤
4/7 イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加)
4/14 マイク・ヴァイオラ Paul McCarthy
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/22 ウイングス Red Rose Speedway 50周年記念限定盤
4/22 ジョン・レノン Gimme Some Truth 10インチEPボックス
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/22 エディー・マネー The Covers (ビートルズ曲収録)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
4/11 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/16 19:00 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/30 10:20 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/30 13:00 トークイベント付き上映 ゲット・バック
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

Web配信
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
4/26 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド DVD