つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
07 | 2022/08 | 09
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Yesterday  Here Today







カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


映画「イエロー・サブマリン」のアニメーター、ジェラルド・ポッタートン逝去
Gerald Potterton

カナダ国立映画庁(NFB)が Pitchfork を通して発表したところによると、ビートルズの「イエロー・サブマリン」のアニメーターとして有名なジェラルド・ポッタートンが23日(現地時間)に加ケベックで逝去した。享年91歳。カナダ国立映画庁(NFB)の代表で政府映画委員であるクロード・ジョリクールは声明の中で、「ジェラルドはカナダに来て、カナダ国立映画庁に加わり、ストーリーテリングの新しい波に参加しました。それは新鮮にして不遜なもので、あらゆるプロジェクトに素晴らしいウィットと創造性をもたらしてくれました。彼はまた、ポッタートン・プロダクションと共に今日のカナダの独立系アニメーション産業の基礎を築いてくれました」と述べている。ジェラルド・ポッタートンは1931年3月8日に英ロンドンで生まれ、ハマースミス・アートスクールを卒業後、1954年にカナダに渡り、NFBアニメーションのアーティストたちと一緒に仕事をするようになった。1950年代にNFB映画のアニメーションを制作した後、1962年にスティーブン・リーコック監督作品「My Financial Career」、1963年にノーマン・マクラレン、ジェフ・ヘイル、グラント・マンローとともに制作した「Christmas Cracker」などの短編を監督した。両作品ともアカデミー賞にノミネートされた。1963年には実写のコメディ「The Ride」を、1965年にはバスター・キートンが最後の映画出演をした「キートンの線路工夫」を監督。1968年には英国に戻り、ビートルズのアニメ映画「イエロー・サブマリン」のシークエンスに取り組んだ。ジョン・レノンとポール・マッカートニーの曲を基にした映画「イエロー・サブマリン」は「Eleanor Rigby」「When I'm Sixty-Four」「Lucy in the Sky With Diamonds」「All You Need Is Love」「It's All Too Much」などのビートルズの曲によって、平和、愛、希望あふれる素晴らしい物語となった。1968年に公開されたこの作品は当時のフリースタイル・アプローチと革新的なアニメーション技術を統合し、ジャンルに革命をもたらした画期的な作品として瞬く間に認知された。ジェラルド・ポッタートンば、後にポッタートン・プロダクションを設立し、ブラック・サバスやディーヴォの音楽を使った1981年公開のカルト映画「ヘヴィ・メタル」も監督している。 心より御冥福をお祈りいたします。


R.I.P. Gerald Potterton

FM 夜のプレイリスト 選 ポール・マッカートニー特集 8月29日~9月9日深夜放送
夜のプレイリスト

夜のプレイリスト 選 ポール・マッカートニー特集 8月29日~9月9日 24:00~24:50 NHK FM
人生の節目に聴いていた思い出のアルバム、人生に決定的な影響を与えたアルバムなど、各界の著名人・有名人の方にとって「私の人生と共に在った5枚のアルバム」を毎夜1枚ずつ紹介し、これまでの人生との様々な関係を一人のパーソナリティーが5日間通してお届けする「夜のプレイリスト」。今回は大御所・亀渕昭信と小林克也が2週(10日間)にわたって、ポール・マッカートニーのアルバムを一日一枚特集します。

8月29日(月) ラム
8月30日(火) バンド・オン・ザ・ラン
8月31日(水) ヴィーナス・アンド・マース
9月 1日(木) タッグ・オブ・ウォー
9月 2日(金) フラワーズ・イン・ザ・ダート

9月 5日(月) 公式海賊盤
9月 6日(火) ラン・デヴィル・ラン
9月 7日(水) キス・オン・ザ・ボトム
9月 8日(木) エジプト・ステーション
9月 9日(金) ウイングス・グレイテスト・ヒッツ

ポール・マッカートニー関連アルバム

Thanks! NHK FM

TV 1オクターブ上の音楽会 スナッキーで踊ろう&イエロー・サブマリン音頭 9月3日放送
イエロー・サブマリン音頭 - 金沢明子

1オクターブ上の音楽会 スナッキーで踊ろう&イエロー・サブマリン音頭 9月3日 23:30~24:00 NHK総合
謎の洋館に住む名盤コレクター(竹中直人)が主宰する奇妙な音楽会とは? 演歌の巨匠・船村徹が挑んだ伝説のロックに、大瀧詠一がビートルズを大胆カバーした異色の音頭! 一度聴いたら忘れられない異色の歌謡曲を歌手本人ごとよみがえらせる富豪クターブ・イチヲ(竹中直人)。今宵のプレイリストは...

“地獄から響く声”を表現した衝撃作「スナッキーで踊ろう」
超絶・高速舌回転唱法の秘密とは!?
清純派女優吉沢京子が54年ぶりに舞う!

イエロー・サブマリン音頭
大瀧詠一が曲に秘めた無数の仕掛けとは?
超貴重!レコーディング当時の音源で金沢明子が歌う! 耳にこびりつくぞ!


司会 竹中直人
出演 海道はじめ、金沢明子、吉沢京子

金沢明子

Thanks! NHK


関連Blog
8/23のBlog イエロー・サブマリン音頭、金沢明子が40年ぶりに歌唱




TV , ラジオ
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHK-FM
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHKラジオ第1
3/31 14:25~14:30 らじるの時間 NHKラジオ第2
3/31 23:55~24:00 らじるの時間 NHK-FM
4/9 13:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
4/14 10:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM

CD
3/31 ビートルズ 1964・US・ファースト・アタック
3/31 ウイングス Live In Melbourne
3/31 ポール・マッカートニー Live In The USA 1993
3/31 ゲイリー・ムーア スティル・ゴット・ザ・ブルーズ (ジョージ・ハリスン参加)
4/7 ジョージ・ハリスン Live Collection
4/19 ウイングス オン・ツアー・ウィズ・ア・リトル・ビット・オブ・ベネルックス 1973
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/21 NOW That's What I Call Massive Hits #1s (ポール・マッカートニー曲収録)
4/21 エミット・ローズ Emitt Rhodes Recordings 1969-1973
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/26 マイク・ヴァイオラ ポール・マッカーシー
4/28 ジョージ・マーティン ビートル・ガール 1964-1966
5/19 ラー・バンド Clouds Across The Moon – The Rah Band Story Vol.2
5/26 ポール・マッカートニー Live On Air / Radio Broadcast Recordings 1990 / 1993
秋 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

グッズ
3/31まで ザ・ビートルズ「リボルバー」Tシャツ・プレゼント
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

イベント
3/31まで The Beatles:Get Back to Let It Be 展
4/1 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/2 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/7~9 レコードフェスタ大阪
4/8 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
4/9 14:00 「プリーズ・プリーズ・ミー」発売60周年記念 ~デビュー前後のビートルズ~
4/15 14:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 60年代はクルマと音楽の黄金時代~ブレッド&バター
4/15 16:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 立川直樹 選曲 (ビートルズ他)
4/21 19:00 MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー エディション 出版記念 ロック落語会
4/22 レコード・ストア・デイ Record Store Day 2023
4/23 14:00 NHKカルチャー ザ・ビートルズのアルバムデビュー60周年 語り尽くしの「THE BEATLES」
4/23 14:30 ビートルズを楽しむ
4/23 BACKBEAT プレビュー公演
4/28~5/3 BACKBEAT 兵庫公演
5/6~7 BACKBEAT 熊本公演
5/13 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
5/19 18:00 MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA
5/19~6/17 リンゴ・スター 北米ツアー
5/20~21 BACKBEAT 大阪公演
5/24~31 BACKBEAT 東京公演
5/28 Mojomo ビートルズデイ 2023
6/3 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/24 ウクライナ支援コンサート (ポール・マッカートニー出演?)
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
夏 Fender Flagship Tokyo

アナログ盤
4/7 イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加)
4/14 マイク・ヴァイオラ Paul McCarthy
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/22 ウイングス Red Rose Speedway 50周年記念限定盤
4/22 ジョン・レノン Gimme Some Truth 10インチEPボックス
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/22 エディー・マネー The Covers (ビートルズ曲収録)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

本、雑誌、ムック
4/10 名曲!ビートルズ~乃木坂46
5月 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
5/26 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)
年内 マル・エヴァンス伝記本

映画
4/11 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/16 19:00 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/30 10:20 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/30 13:00 トークイベント付き上映 ゲット・バック
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

Web配信
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
4/26 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド DVD