つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
07 | 2022/08 | 09
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Yesterday  Here Today







カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


マドンナ、ポールらに続いて「80年代以降の全年代で全米アルバム・チャートでトップ10」を記録
ファイナリー・イナフ・ラヴ:50ナンバー・ワンズ - マドンナ

バッド・バニーの「Un Verano Sin Ti」が4度目の返り咲きを果たし、通算9週目の首位を獲得した、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。今週8位にはマドンナのリミックス・アルバム、ファイナリー・イナフ・ラヴ:50ナンバー・ワンズ が初登場。初動ユニットは3万で、その内訳アルバム・セールスが2万8000、アルバム・ストリーミングは2000(200万回)、トラックによるユニットは残りのわずかだった。同アルバムはマドンナが1982年にデビューしてから40年に及ぶキャリアの中で、ダンス・クラブ・チャートで50回目の首位を獲得したことを記念してリリースしたコンピレーション・アルバムで、公式では初めて解禁されるリミックス音源を含む全50曲(デラックス盤)で構成されている。マドンナは、これで1980年代、1990年代、2000年代、2010年代、そして2020年代の5つの年代で全米アルバムチャート(Billboard 200)のトップ10入りした初の女性アーティストという記録を打ち出した。マドンナが全米アルバム・チャートで初めてトップ10に入ったのは1984年10月で、セルフタイトル作が最高位8位を記録している。1980年代、マドンナは「ライク・ア・ヴァージン」「トゥルー・ブルー」「フーズ・ザット・ガール」のサウンドトラック、「ライク・ア・プレイヤー」という4枚のアルバムが全米アルバム・チャートでトップ10入りを果たしている。マドンナは90年代に7枚のアルバムが、2000年代に6枚のアルバムが、2010年代に4枚のアルバムが全米アルバム・チャートでトップ10入りを果たしている。

1980年代
Madonna
Like a Virgin
True Blue
Who's That Girl soundtrack
Like a Prayer

1990年代
I'm Breathless:Music From and Inspired by the Film Dick Tracy
The Immaculate Collection
Erotica
Bedtime Stories
Something to Remember
Evita soundtrack
Ray of Light

2000年代
Music
GHV2:Greatest Hits Volume 2
American Life
Confessions on a Dance Floor
Hard Candy
Celebration

2010年代
Sticky & Sweet Tour
MDNA
Rebel Heart
Madame X

2020年代
Finally Enough Love

1980年代以降、全ての年代で全米アルバム・チャートのトップ10を記録したアーティストは以下のとおり。
AC/DC
デフ・レパード
ポール・マッカートニー
メタリカ
オジー・オズボーン
ロバート・プラント
プリンス
ブルース・スプリングスティーン
ジェイムス・テイラー
マドンナ

1970年代以降となると、ポール・マッカートニー、ブルース・スプリングスティーン、ジェイムス・テイラーの3人が全米アルバム・チャートでトップ10を記録している。

Thanks! Billboard

「リボルバー」のデラックス・ボックスセットがリリースされることが明らかに
リボルバー - ビートルズ

ジャイルズ・マーティンがビートルズのアルバム「リボルバー」のデラックス・ボックスセットに取り組んでいることを明かしている。これまで「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」「ザ・ビートルズ」「アビイ・ロード」「レット・イット・ビー」のボックスセットが発売されてきており、リミックスとリマスターをビートルズのプロデューサーだったジョージ・マーティンの息子であるジャイルズ・マーティンが手掛けてきた。ボックスセットにはアウトテイク、未発表トラック、デモなどが収録されている。今回、ジャイルズ・マーティンは「リボルバー」のボックスセットが今秋アップル/ユニバーサル・ミュージックよりリリースされることを明かしている。「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」より前にボックスセットがリリースされず、「リボルバー」は基本的に4トラックのマスターで、複数の楽器やボーカルを1つのトラックにまとめていたため、リミックスが難しいのではないかという声も上がっていた。昨年、ジャイルズ・マーティンは初期の作品のリミックスについて Variety 誌に、「「ラバー・ソウル」や「リボルバー」については既にリマスターされたため、単なるリマスターとは違う革新的なことをできるテクノロジーを探していたんだ」と語っていた。「リボルバー」は通算7作目のアルバムで、ライヴ活動を止める前にリリースされた最後のスタジオ・アルバムとなっている。先鋭的なスタジオ技術を使った「リボルバー」は最も革新的なアルバムの一つとなっており、多くの人が最高傑作に挙げている。ボックスセットのリリース日や収録内容については現時点で明らかになっていない。ジャイルズ・マーティンはボックスセットにアウトテイクを収録することについて、NME に「いつもジョージ・ハリスンが「樽の底の底をかき回している」と言っていたのを思い出すよ。ポール・マッカートニーともロックダウンの最中に話をしたんだけれど、「Get Back のいくつのバージョンを聴いてもらえばいいんだろう?」と言われたんだ。「訊く人を間違えてますよ。僕の答えは他の人よりも少ないですからね」と答えたよ。でも、スケッチにも美しさがあると思っているんだ。彼らの愛したものへの生々しい素材を知ることで刺激を受けることもある。「どうやってやってたんだろう?」と思っていたものが「こうやってやっていたんだ!」となることもあれば、魔法がなくてガッカリすることもある。でも、大きなインスピレーションになるんだよ」と語っている。



Thanks! NME Japan


関連Blog
8/27のBlog シン「リボルバー」リリースについて9月に正式発表予定


シン「リボルバー」収録曲 最新版
リボルバー - ビートルズ

9月に正式発表予定のアルバム「リボルバー」収録曲リストだそうです。Blu-ray audio ディスクが付くようです。

Disc 1 CD 2022 Stereo Mix by Giles Martin & Sam Okell
01. Taxman
02. Eleanor Rigby
03. I'm Only Sleeping
04. Love You To
05. Here, There And Everywhere
06. Yellow Submarine
07. She Said She Said
08. Good Day Sunshine
09. And Your Bird Can Sing
10. For No One
11. Doctor Robert
12. I Want To Tell You
13. Got To Get You Into My Life
14. Tomorrow Never Knows

Disc 2 CD Sessions
01. Tomorrow Never Knows (Take 1)
02. Tomorrow Never Knows (Mono Mix RM 11)
03. Got To Get You Into My Life (First Version / Take 5)
04. Got To Get You Into My Life (2nd Version / Unnumbered Mix)
05. Got To Get You Into My Life (2nd Version)
06. Love You To (Take 1)
07. Love You To (Unnumbered Rehearsal)
08. Love You To (Take 7)
09. Paperback Writer (Takes 1 & 2 / Backing Track)
10. Rain (Take 5)
11. Rain (Take 5 / Slowed Down)
12. Doctor Robert (Take 7)
13. And Your Bird Can Sing (First Version / Take 2)
14. And Your Bird Can Sing (First Version / Take 2 / Giggling)

Disc 3 CD Sessions
01. And Your Bird Can Sing (2nd Version / Take 5)
02. Taxman (Take 11)
03. I'm Only Sleeping (Rehearsal Fragment)
04. I'm Only Sleeping (Take 2)
05. I'm Only Sleeping (Take 5)
06. I'm Only Sleeping (Mono Mix RM11)
07. Eleanor Rigby (Speech Before Take 2)
08. Eleanor Rigby (Take 2)
09. For No One (Take 10 / Backing Track)
10. Yellow Submarine (Songwriting Work Tape / Part 1)
11. Yellow Submarine (Songwriting Work Tape / Part 1)
12. Yellow Submarine (Take 4 Before Sound Effects)
13. Yellow Submarine (Highlighted Sound Effects)
14. I Want To Tell You (Speech & Take 4)
15. Here, There And Everywhere (Take 6)
16. She Said She Said (John's Demo)
17. She Said She Said (Take 1 / Backing Track)

Disc 4 CD 2022 Mono Transfer of original tape

Disc 5 CD Bonus EP
01. Paperback Writer (2022 Stereo)
02. Rain (2022 Stereo)
03. Paperback Writer (Mono)
04. Rain (Mono)

Disc 6 Blu-ray audio
01. Dolby Atmos Mix
02. 5.1 Mix
03. Possibly the mono transfer

Thanks! Paul Sinclair

フェンダー、ジョージ・ハリスンの名機をモチーフにしたギターアクセサリーを発売
フェンダーが7月に発表したジョージ・ハリスンの新シグネイチャーギターに続き、愛機“Rocky”にインスパイアされたギターアクセサリー、George Harrison“Rocky”カプセルコレクション を発売した。このコレクションはジョージ・ハリスンのアートをモチーフにしたケーブル、ストラップ(全2種類)、ピックコレクション/缶ケースをラインナップ。彼の伝説的なギターに見られる一風変わった要素からインスパイアされた多彩なサイケデリック柄のデザインとアートが特徴のユニークな楽器用アクセサリーコレクションとなっている。

George Harrison Rocky ピックコレクション / 缶ケース
George Harrison Rocky ピックコレクション / 缶ケース

George Harrison Rocky ケーブル
George Harrison Rocky ケーブル

George Harrison Rocky ギターストラップ (レザー)
George Harrison Rocky ギターストラップ (レザー)

George Harrison Rocky ギターストラップ (ポリエステル)
George Harrison Rocky ギターストラップ (ポリエステル)

Thanks! BARKS



本、雑誌、ムック
3/30 地図でスッと頭に入るイギリス
4/10 名曲!ビートルズ~乃木坂46
5月 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
5/26 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)
年内 マル・エヴァンス伝記本

TV , ラジオ
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHK-FM
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHKラジオ第1
3/31 14:25~14:30 らじるの時間 NHKラジオ第2
3/31 23:55~24:00 らじるの時間 NHK-FM
4/9 13:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
4/14 10:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM

CD
3/31 ビートルズ 1964・US・ファースト・アタック
3/31 ウイングス Live In Melbourne
3/31 ポール・マッカートニー Live In The USA 1993
3/31 ゲイリー・ムーア スティル・ゴット・ザ・ブルーズ (ジョージ・ハリスン参加)
4/7 ジョージ・ハリスン Live Collection
4/19 ウイングス オン・ツアー・ウィズ・ア・リトル・ビット・オブ・ベネルックス 1973
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/21 NOW That's What I Call Massive Hits #1s (ポール・マッカートニー曲収録)
4/21 エミット・ローズ Emitt Rhodes Recordings 1969-1973
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/26 マイク・ヴァイオラ ポール・マッカーシー
4/28 ジョージ・マーティン ビートル・ガール 1964-1966
5/19 ラー・バンド Clouds Across The Moon – The Rah Band Story Vol.2
5/26 ポール・マッカートニー Live On Air / Radio Broadcast Recordings 1990 / 1993
秋 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

グッズ
3/31まで ザ・ビートルズ「リボルバー」Tシャツ・プレゼント
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

イベント
3/31まで The Beatles:Get Back to Let It Be 展
4/1 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/2 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/7~9 レコードフェスタ大阪
4/8 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
4/9 14:00 「プリーズ・プリーズ・ミー」発売60周年記念 ~デビュー前後のビートルズ~
4/15 14:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 60年代はクルマと音楽の黄金時代~ブレッド&バター
4/15 16:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 立川直樹 選曲 (ビートルズ他)
4/21 19:00 MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー エディション 出版記念 ロック落語会
4/22 レコード・ストア・デイ Record Store Day 2023
4/23 14:00 NHKカルチャー ザ・ビートルズのアルバムデビュー60周年 語り尽くしの「THE BEATLES」
4/23 14:30 ビートルズを楽しむ
4/23 BACKBEAT プレビュー公演
4/28~5/3 BACKBEAT 兵庫公演
5/6~7 BACKBEAT 熊本公演
5/13 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
5/19 18:00 MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA
5/19~6/17 リンゴ・スター 北米ツアー
5/20~21 BACKBEAT 大阪公演
5/24~31 BACKBEAT 東京公演
5/28 Mojomo ビートルズデイ 2023
6/3 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/24 ウクライナ支援コンサート (ポール・マッカートニー出演?)
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
夏 Fender Flagship Tokyo

アナログ盤
4/7 イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加)
4/14 マイク・ヴァイオラ Paul McCarthy
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/22 ウイングス Red Rose Speedway 50周年記念限定盤
4/22 ジョン・レノン Gimme Some Truth 10インチEPボックス
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/22 エディー・マネー The Covers (ビートルズ曲収録)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
4/11 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/16 19:00 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/30 10:20 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/30 13:00 トークイベント付き上映 ゲット・バック
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

Web配信
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
4/26 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド DVD