つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
08 | 2022/09 | 10
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Yesterday  Here Today





カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


第74回エミー賞 ザ・ビートルズ:Get Back 5冠達成!
9月3~4日(現地時間)、米テレビ芸術科学アカデミーが主催する第74回プライムタイム・クリエイティブ・アーツ・エミー賞が開かれ、ピーター・ジャクソンが監督したビートルズのドキュメンタリー「ザ・ビートルズ:Get Back」が5部門を受賞した。同作品はドキュメンタリー/ノンフィクション・カテゴリーの作品賞、監督賞(パート3にて)、編集(ピクチャー・エディティング)賞、音響編集(サウンド・エディティング)賞、音響(サウンド・ミキシング)賞に輝いた。ノミネートされていた全部門を制覇した。5部門受賞は「Adele One Night Only」「ユーフォリア/EUPHORIA」「ストレンジャー・シングス 未知の世界」「The White Lotus」と並ぶ記録となる。ジャクソン監督は、受賞のスピーチで「この映画の制作に関わった全ての人たちに感謝したい」「ポール(・マッカートニー)、リンゴ(・スター)、オリヴィア(・ハリスン)、ジュリアン(・レノン)、ヨーコ(・オノ)、ショーン(・レノン)の尽きることのない支援がなければ、これを作ることはできなかっただろう。彼らは常に支援と愛を持ち、そこにいてくれた。最後にビートルズに大感謝だ。60年にわたるあなた達のポジティブで、活気と喜びに満ちた...あなた達の音楽はあまりにも感銘深く、僕らのDNAに組み込まれていると僕は思う」と話したという。

74th Emmy Awards - The Beatles: Get Back

74th Emmy Awards - The Beatles: Get Back

74th Emmy Awards - The Beatles: Get Back

74th Emmy Awards - The Beatles: Get Back

74th Emmy Awards - The Beatles: Get Back

Thanks! Emmy Awards , Ako Suzuki

第74回エミー賞 McCartney 3, 2, 1 3タテくらう
McCartney 3, 2, 1

4日(現地時間)、米テレビ芸術科学アカデミーが主催する第74回エミー賞が発表され、ポール・マッカートニーがリック・ルービンを迎えて、ビートルズやソロ活動を振り返る6部構成のドキュメンタリー・シリーズ「McCartney 3, 2, 1」がノンフィクション部門の音響編集賞・音響賞・撮影賞、全3部門で選に漏れた。

Sound Editing For A Nonfiction Or Reality Program (Single Or Multi-Camera)
The Beatles: Get Back (Part 3: Days 17-22)
George Carlin's American Dream
Lucy And Desi
McCartney 3, 2, 1
The Tinder Swindler

Sound Mixing For A Nonfiction Or Reality Program (Single or Multi-Camera)
The Beatles: Get Back (Part 3: Days 17-22)
George Carlin's American Dream
Lizzo's Watch Out For The Big Grrrls
McCartney 3, 2, 1
RuPaul's Drag Race
Tucci: Searching For Italy

Cinematography For A Nonfiction Program
The Andy Warhol Diaries
McCartney 3, 2, 1
100 Foot Wave
Our Great National Parks
Tucci: Searching For Italy
We Feed People


Thanks! Emmy Awards / Television Academy

第74回エミー賞 ザ・ビートルズ:Get Back 5部門受賞
Emmy Awards

4日(現地時間)、ドキュメンタリー映画「ザ・ビートルズ:Get Back」が5部門を受賞したことをエミー賞の主催団体である米テレビ芸術科学アカデミーが発表した。ポール・マッカートニーとリンゴ・スターが、監督のピーター・ジャクソン、オノ・ヨーコ、オリヴィア・ハリスン、クレア・オルセン、ジョナサン・クライドらプロデューサー陣と共にドキュメンタリー/ノンフィクションシリーズ部門の作品賞を受賞した他、ピーター・ジャクソンが同部門の監督賞を、同映画が編集賞、音響編集賞、音響賞をそれぞれ受賞している。ピーター・ジャクソンは授賞式のスピーチで、「この映画に関わった全ての方々、特に故郷の家族やロンドンのアップル・コアの第二の家族に感謝したいです。そして何よりザ・ビートルズに感謝します! 60年以上もの間、私たちにポジティブで、溢れんばかりの喜びを与えてくれて本当にありがとう。あなたたちの音楽はとても奥深く、私たちのDNAに組み込まれていくとことでしょう」と述べている。又、彼は監督賞を受賞した際のスピーチで、「マイケル・リンゼイ=ホッグ監督が映画「レット・イット・ビー」を作っていた頃、僕は、ニュージーランドに暮らす8歳の半ズボン姿のボーイスカウトでした。あれから50年後、何がどうなっているのか分からないまま、ビートルズが僕にあの頃の映像を使って映画を作ることを任せてくれました。8歳の頃の僕にとって、ビートルズの物語のほんの一部にでもなれるなんて、夢のようなことでした」と語っている。今年の受賞者リストは エミー賞公式サイト で観ることが出来る。

Thanks! uDiscoverMusic

ユリ・ゲラー、ジョン・レノンが宇宙人と遭遇し、SOS電話をしてきた
ジョン・レノン&ユリ・ゲラー

スプーン曲げで有名なユリ・ゲラーが英デジタル番組で「ジョン・レノンが宇宙人と出会って、私に救いの電話を掛けてきた」と明かした。ユリ・ゲラーによると、ある日の午前3時にジョンが「ユリ、早く来てくれ。信じられないことが私に起こった」と電話を掛けてきたという。ユリ・ゲラーは「朝の3時だぞ」と言いつつ、ジョンのただならぬ様子が気になり、ホテルのロビーで会うことにした。ロビーのすみっこにいたジョンは真っ青な顔で震えていたという。ユリ・ゲラーが事情を聞いたら、ジョンは「ベッドに横たわっていたら、突然、ベッドのそばに光が見えた。この光から地球外生命体の手が伸びてきた」と話した。そして、金色の卵型の物体を渡してきたそうだ。ユリ・ゲラーが「クスリでもやったのか?」と言っても、ジョンは「クスリなんてやっていない。いや、これは本当に起こったことだ。こんなものは持っていたくない」として、金色の卵のようなものをユリ・ゲラーに譲ったという。実際、ジョンは宇宙人の存在を信じていたと言われている。1974年には「ニューヨークのアパートからUFOを見た」と主張し、後にラジオ番組などで自分の体験を何度も語っている。テラスから見えたUFOは円錐形で赤い光を放っていたという。17階建てのビルと同じくらいの高さで無音で浮遊していた。ジョンは部屋にあったカメラを用意してUFOの姿を撮影しようとしたが、露光ミスでうまく撮影することができなかったという。ジョン以外にも7人の目撃者がおり、当時の新聞記事にもなっている。ちなみにユリ・ゲラーはイスラエルに「ユリ・ゲラー博物館」を設立。自分が曲げたスプーン以外にもジョンからもらった宇宙人の卵型の物体など数百点を展示しているという。

Thanks! 東京スポーツ

DVD ザ・ビートルズ&インディア 10月7日発売
ザ・ビートルズ&インディア

ザ・ビートルズ&インディア 10月7日発売
1960年代中期からインド志向を強め、ヒンドゥー教に由来する超越瞑想の指導者マハリシ・マヘーシュ・ヨーギーに傾倒したビートルズ。1968年2月にヨーギーの僧院があるインド北部リシケシュを訪問。その滞在時の記録に焦点を当てた最新ドキュメンタリー映画「The Beatles And India: A Feature-length Documentary Film」がDVDのみで登場。2008年に出版された「アクロス・ザ・ユニヴァース:ザ・ビートルズ・イン・インディア」の著者でもあるアジョイ・ボーズが共同監督を務めた本作品は、インド各地でのロケ―ション映像に貴重なアーカイヴ映像や音源、写真、目撃者の証言、専門家のコメントなどを交えて、ビートルズとインドとのミステリアスな蜜月関係を追っている。ホワイト・アルバムの収録曲をはじめ、ジョージ・ハリスン作の「The Inner Light」、ジョン・レノンのソロ初期の未発表曲「India, India」など、精神世界だけでなく、作品や曲作り、クリエイティヴィティにも大きな影響を与えたと言われているこのインド滞在が実際どのようなものだったのか、ビートルズにとってのインド、又はインドがどのようにビートルズの進化に関わったのか、その内実がこの初の本格的な取材調査によって明かされることになるだろう。アシュラムで撮影された35㎜フィルムや1966年にインドのラジオ局で収録されたハリスンのインタビューなど新たに発見された素材をふんだんに使用。ジョージ・ハリスンの妻だったパティ・ボイドをはじめ関係したほとんどの人物へのインタビュー。ビートルズとインドのこれまで知られていなかった関係を徹底的に掘り下げた決定版最新ドキュメンタリー! 輸入盤・国内流通仕様

原題 The Beatles And India
監督・脚本 アジョイ・ボーズ、ピーター・コンプトン
出演 ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スター、パティ・ボイド、ジミー・ペイジ、ジョン・マクラフリン、トニー・ヴィスコンティ、ミア・ファロー
制作 2021年 英国
受賞 英国アジア映画祭2021 最優秀観客賞・最優秀音楽賞

画面 16:9
時間 96分
音声 2ch
言語 英語
字幕 日本語
吹替 無し

ビートルズがインドに、そしてインドがビートルズに与えた影響は計り知れない。彼らを追随し世界中がインドの思想や音楽に目を向けることになった。映画「ヘルプ!」の撮影中に使われたシタールにジョージ・ハリスンが興味を持ったことがすべての始まりだ。1966年日本、フィリピンのツアーからの帰途、ビートルズは初めてインドの地を踏む。ハリスンはデリーの楽器店でインド楽器を数多く購入し、シタールを名手ラヴィ・シャンカールに学ぶため同年再びムンバイを訪問する。1968年、転機にあったビートルズのメンバー4人はヒンドゥー教の聖地、ヒマラヤの麓のリシケシュへ向かう。著名なマハリシのアシュラム(道場)で6週間を過ごし、瞑想を実践する。スキャンダルとドラッグで疲弊していたメンバーは生気を取り戻し、滞在中にアルバム「ザ・ビートルズ」に収められるほとんどの曲のインスピレーションを得る。


ザ・ビートルズ&インディア

Thanks! オンリー・ハーツ



イベント
6/4 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/4 14:30 Gig Me Do! Vol.8 at Abbey Road Tokyo
6/4 15:00 パティ・ボイド サイン会
6/4まで ミュージック・ライフ大全フェア
6/5 16:00 パティ・ボイド トークショー
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/10 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/11 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The Mayfair
6/14まで パティ・ボイド 写真展
6/14 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント 東京ウィングス
6/16 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/17 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/17 18:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 The Parrots
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Lady Birds
6/17 20:00 新 Paul McCartney Birthday Event
6/17まで リンゴ・スター 北米ツアー
6/18 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/18 14:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears
6/18 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/18 19:00 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Good News
6/19 19:00 ポール・マッカートニー生誕祭スペシャル COMMA-DADA
6/20 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The River Birds
6/24 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/25 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/27 14:00 ビートルズ名曲の音楽の秘密
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
6/30 Fender Flagship Tokyo
6/30まで 8社合同!音楽書フェア
7/1 17:00 YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3 ピーター・バラカン+藤本国彦
7/2 17:00 トーク+LIVEイベント In Memorial The Beatles live in Japan!
7/17 リンゴ・スター・バースデー・イヴェント The River Birds
9/17~10/13 リンゴ・スター 北米ツアー

TV , ラジオ
6/4 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/4 19:10~21:00 NACK5 Special Dear BEATLES 2023 NACK5
6/4 23:55~25:40 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/4 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ビリー・プレストン・ワークス NHK FM
6/4 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ビリー・プレストン・ワークス NHKラジオ第一
6/8 25:45~27:30 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWプライム
6/9 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/11 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/11 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 1
6/12 17:15~19:00 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/12 22:00~23:00 ビートルズの革命・前編 NHK BSP
6/16 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/18 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/18 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 2
6/19 22:00~23:00 ビートルズの革命・後編 NHK BSP
6/22 21:00~23:24 007/死ぬのは奴らだ BS日テレ
6/23 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
6/25 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/30 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
7/6 21:00~23:30 007/私を愛したスパイ BS日テレ
7/26 10:30~12:15 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWライブ
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

CD
6/9 Tレックス スライダー50周年記念盤
6/14 ラー・バンド クラウズ・アクロス・ザ・ムーン ザ・ラー・バンド・ストーリー VOL.2
6/21 ポール・マッカートニー LISTEN TO THIS Mr.B Vol.2
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 ビートルズ A HARD DAY'S NIGHT Sessions 【2nd Edition】
7/26 ビートルズ Backbeat Years (Decca &Polydor Tapes 1961-1962)
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

本、雑誌、ムック
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
6/28 ジョージ・ハリスン・インタヴューズ
6/29 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
7/28 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
8/13 月刊ザ・ビートルズ臨時増刊号 2000年代のポール・マッカートニー
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
11/14 マル・エヴァンス伝記本
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

Web配信
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 同時 生配信ライブ
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears

グッズ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン Tシャツ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン トートバッグ
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

アナログ盤
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 サディスティック・ミカ・バンド 1973-1976 LP BOX 4LP+EP
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
7/14 金持を喰いちぎれ (ポール・マッカートニー出演)
7/28 コンサート・フォー・ジョージ
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
9/6 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ Blu-ray