つれづれなるままにバンド・オン・ザ・ラン
Tribute Vlog for Band on the Run 50th Anniversary Edition
08 | 2022/09 | 10
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Yesterday  Here Today


カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


WINGSFAN日記 あなたに会えてよかった
安倍晋三元内閣総理大臣 献花台 - 2022.9.27 日本武道館周辺

昨日(9/27)、安倍晋三元内閣総理大臣の国葬に合わせて献花させて頂きました。今となっては良い想い出ですが、安倍さんとは17年前に東京・立川で行われたシンポジウムで一緒に登壇させて頂きました。当時ブログに書きましたが、立川市長を始め、市議会議員、商工会議所など各種団体のお歴々、海千山千の自治会関係者などなど、立川パレスホテルの大広間に集まった1000人くらいの視線(関心)をスピーチ冒頭で掴んだまま、笑わせたり、感心させたりして、あっという間に会場内の方々が安倍さんの世界に引き込まれる様子を、私は安倍さんの2メートルくらい斜め後ろの席から見させて頂きました。壇上で安倍さんの後ろ姿と会場を交互に見ていましたが、スピーチが始まってすぐに場内の空気が変わったあの瞬間の感覚が今でも忘れられません。当時は安倍さんが1回目の総理になる少し前で、内閣関連の役職から離れ、党内実績を積んでいる時でしたが、既に只者では無かったです。安倍さん、お会い出来て、一緒に登壇させて頂けて本当に良かったです。ありがとうございました。どうか安らかにお休みください。

つれづれなるままにWINGSFAN - 2005.6.16

献花 - 2022.9.27 三田花店

安倍元首相国葬 一般向け献花の大行列、途切れぬ弔慰 受付延長2万3000人
27日、7月8日に銃撃され67歳で死去した安倍晋三元首相の国葬が東京・日本武道館で執り行われた。政府発表によると国内外から4183人が参列。首相経験者の国葬は戦後2例目で、吉田茂元首相以来55年ぶりとなった。警察は最大約2万人を投入して厳戒態勢。会場近くに設けられた一般向けの献花台には午前中から夜まで長蛇の列が続き、約2万3000人が訪れた。厳戒態勢の首都を、安倍氏の遺骨を乗せた柩車が自宅から日本武道館に向けてゆっくりと進んだ。喪服姿の昭恵さんは遺骨を抱いて後部座席に座り、出発時には外に向けて頭を下げた。東京・富ケ谷の自宅前の道路では午前から検問が始まり、SPなど約50人の警察官が警戒。近くの大通りにも警察車両約30台が並び、周辺の植え込みなどを細かくチェックした。13:30前に旗を付けた柩車が出発すると、見送りに立つ海上自衛隊の儀仗隊の号令が響いた。一般車両を通行止めにした首都高速道路を経て、車は防衛省に向かうためJR四ツ谷駅前へ。ここでも多くの警察官が配置され、交通を規制。東京・市谷の防衛省では広場に自衛官ら数百人以上が整列し、車を見送った。日本武道館周辺の靖国通りは、九段下交差点から九段坂上までの約450メートルが車両通行止め。歩行者も北の丸公園に面した側は通行できない状態だった。車が会場に到着した14:00頃には武道館にほど近い九段坂公園に設けられた一般向け献花台に長蛇の列ができていた。都心で最高気温29度の秋晴れの下、一般献花は10:00の開始予定を約30分早めた。列は献花台から約2キロ離れたJR四ツ谷駅付近で折り返すなどして続き、一時は6キロ以上に。記者が九段坂公園から列の最後尾まで歩くと、万歩計は約8500歩に達していた。一般献花に並んだ年齢層は学生から高齢層まで幅広く、海外からの観光客や携帯で生配信しながら歩く若者の姿も見受けられた。沿道の生花店は大盛況で、四ツ谷駅近くの店では1時間早めて店を開けたという。受け付け終了予定だった16:00になっても訪れる人が相次ぎ、19:30頃に終了。関係者によると約2万3000人が足を運んだ。厳戒警備でものものしい雰囲気に包まれたが、大きなトラブルはなかった。

献花台への待ちルート - 2022.9.27

昨日(9/27)献花の列に並んだ者として、その場に居て体験したことを書き留めます。
・私が列の最後尾に並んでから献花するまでに通ったルート(待ち行列のルート)は上掲画像のとおり。(クリックすると大きな画像が表示されます) 私の時は国立劇場前の横断歩道で折り返して献花台に向かったが、今朝のTV番組 ZIP! によると三宅坂JCTを超え、国会前交差点まで列が続いていたとのことなので上掲記事内の「6キロ以上に」はほぼ正しい。
・13:15に半蔵門駅地下構内で列の最後尾に並び、献花台で献花し終えたのが18:15だった。
・午前中は雲間から陽が出ていて、陽射しの強い暑い陽気だったが、13:00ごろより日差しを雲が遮る状況で、直射日光が当たることは日が暮れるまでほとんど無かった。
・JR四谷駅前交差点で折り返した際(16:00頃)、警官より「4時間待ち」と告げられた。その後の進むペースが速くなり、結果的に2時間待ちで済んだ。
・16:30過ぎには並ぶ人もあまり増えず、待機列最後尾は麹町駅の地上出口辺りまでとなる。(事前にアナウンスされていた献花台設置時間の関係からか?)
・献花台に訪れた人数を約2万3000人としているが、これは献花時間帯の途中で発表された人数値なので、実際はもっと多い。YouTube などに待ち行列の映像があるので数えるか、推定値を算出すれば誰でも判ると思う。
・待ち行列中の画像や情報は Facebook にアップしてるので合わせてご覧下さい。

Thanks! 安倍さん



ナウ・アンド・ゼン - ビートルズ ナウ・アンド・ゼン (Now and Then)
 国内盤 CDシングル
 輸入盤・国内流通仕様 7インチ・シングル
 輸入盤・国内流通仕様 10インチ・シングル
 輸入盤・国内流通仕様 12インチ・シングル
 輸入盤 7インチ・シングル
 輸入盤 10インチ・シングル
 輸入盤 12インチ・シングル
 輸入盤 CDシングル
 輸入盤 カセットテープ






ザ・ビートルズ 1962年~1966年、ザ・ビートルズ 1967年~1970年 (2023エディション) ザ・ビートルズ 1962年~1966年、ザ・ビートルズ 1967年~1970年(2023エディション)
 国内盤 4SHM-CD
 国内盤 4SHM-CD + Tシャツ
 国内盤 4SHM-CD + トートバッグ
 輸入盤・国内流通仕様 6LP
 輸入盤・国内流通仕様 6LPカラー
 輸入盤・国内流通仕様 6LPカラー + Tシャツ
 輸入盤・国内流通仕様 6LPカラー + トートバッグ
 輸入盤 6LP








ザ・ビートルズ 1962年~1966年 (2023エディション) ザ・ビートルズ 1962年~1966年(2023エディション)
 国内盤 2SHM-CD
 国内盤 2SHM-CD + Tシャツ
 国内盤 2SHM-CD + トートバッグ
 輸入盤 2CD
 輸入盤・国内流通仕様 3LP
 輸入盤・国内流通仕様 3LPカラー
 輸入盤 3LP









ザ・ビートルズ 1967年~1970年 (2023エディション) ザ・ビートルズ 1967年~1970年(2023エディション)
 国内盤 2SHM-CD
 国内盤 2SHM-CD + Tシャツ
 国内盤 2SHM-CD + トートバッグ
 輸入盤 2CD
 輸入盤・国内流通仕様 3LP
 輸入盤・国内流通仕様 3LPカラー
 輸入盤 3LP









本、雑誌、ムック
12/10 『タッグ・オブ・ウォー』世界のツナ缶大事典
2024年 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

イベント
12/9 ポール・マッカートニー ブラジル サンパウロ Allianz Parque
12/10 11:00 『タッグ・オブ・ウォー』世界のツナ缶大事典 刊行記念サイン会(トーク付き)
12/10 14:00 『タッグ・オブ・ウォー』世界のツナ缶大事典 刊行記念サイン会(トーク付き)
12/10 ポール・マッカートニー ブラジル サンパウロ Allianz Parque
12/13 ポール・マッカートニー ブラジル クリチバ Estádio Couto Pereira
12/16 ポール・マッカートニー ブラジル リオ・デ・ジャネイロ Maracanã Stadium
2024/7~9 ポール・マッカートニー写真展 1963-64 ~Eyes of the Storm~ 東京シティビュー
2024/10以降 ポール・マッカートニー写真展 1963-64 ~Eyes of the Storm~ 大阪

Web配信
12/13 ポッドキャスト McCartney:A Life in Lyrics Helter Skelter

アナログ盤
2024/2/9 ダニー・ハリスン Innerstanding 2LP

TV , ラジオ
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

映画
2024年 トノバン(仮)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)
2024年? Man on the Run
2024年? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

コンサート・フォー・ジョージ

映画「コンサート・フォー・ジョージ」の公開日&上映劇場(12/10現在)

公開中
岩手 盛岡中央映画劇場 019-624-2879

12/22(金)~
静岡 CINEMAe_ra 053-489-5539 12/28(木)まで
兵庫 シネ・ピピア 0797-87-3565