つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
08 | 2022/09 | 10
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Yesterday  Here Today







カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


全英チャート The Official UK Charts ザ・ビートルズ:Get Back
ザ・ビートルズ:Get Back Blu-ray コレクターズ・セット

ビートルズの映像作品 ザ・ビートルズ:Get Back 発売9週目の全英ビデオ・チャートです。

Official Music Video Chart Top 50 (2022/9/11付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (2) Get Back / Beatles
2 (1) a-ha The Movie / a-ha
3 (22) The Concert In Central Park / Simon & Garfunkel
4 (4) Pulse / Pink Floyd
5 (5) Joseph & The Amazing Technicolor / Original Cast Recording
24 (23) Eight Days A Week - The Touring Years / Beatles
26 (8) Boxset / Beatles

Official Irish Video Chart Top 50 (2022/9/9付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (1) Downton Abbey - A New Era
2 (2) Sonic The Hedgehog 2
3 (3) Fantastic Beasts - Secrets Of Dumbledore
4 (4) Belfast
5 (new) The Quiet Girl
※前週47位だった Get Back / Beatles はチャート圏(50位)外

Thanks! The Official Charts Company

男の隠れ家 2022年11月号 9月27日発売
27日に発売された 男の隠れ家 2022年11月号 にビートルズ関連の特集記事(4ページ)が掲載されています。

男の隠れ家 2022年11月号

男の隠れ家 2022年11月号 9月27日発売
音楽喫茶。アナログレコードが奏でる音には不思議と深みや温かみがある。それは音が“生きている”からだ。名曲喫茶やジャズ喫茶、今なおアナログレコードの音色を聴かせてくれる貴重な店がいくつかある。家や職場の近くで、たまたま出かけた先で“音楽喫茶”を見つけたら、ぜひ一度入ってみてほしい。“音のある空間”で“アナログの音”に浸かれば、きっと新しい感動に出合えるだろう。メイン特集は名店の数々を訪れるルポ。レコードが並ぶ棚や、音にこだわった店内設備の数々を美しい写真とテキストで紹介する。巻頭はNHKの人気番組のテーマ曲「パリは燃えているか」などで知られる、日本を代表する作曲家であり、ピアニストの加古隆。その音楽と演奏が生み出される環境とは。

Person of the month Vol.234 阿部 寛(俳優)
久住昌之の床屋に聞け!
バイきんぐ 西村のオレのキャンプ道
レコードデビュー60周年のビートルズ案内
[インタビュー]名曲が生まれるアトリエを訪ねる 加古隆(作曲家・ピアニスト)
音楽喫茶
 名曲喫茶ライオン[東京・渋谷]
 ミロンガ・ヌオーバ[東京・神保町]
 jazz spot Birdland[東京・北千住]
 ネルケン[東京・高円寺]
 BAROQUE[東京・吉祥寺]
 映画館[東京・白山]
 ジャズ喫茶 いーぐる[東京・四谷]
 ヴィオロン[東京・阿佐ヶ谷]
 JAZZ OLYMPUS![東京・御茶ノ水]
 ルネッサンス[東京・高円寺]
 ボロンテール[東京・赤坂]
 Jazz Inn Uncle Tom[東京・三軒茶屋]
 [インタビュー]レコード喫茶に集う音の“共犯者”たち 萩原健太(音楽評論家)
 井尻珈琲焙煎所[大阪・大正]
 チ・ケ[大阪・阿倍野]
 KAFFE BAR NELLIE[大阪・福島]
 ジャズスポットヤマトヤ[京都・神宮丸太町]
 茶房Voice[兵庫・三宮]
 かふぇ じーの[京都・北大路]
 Jazz&Coffee M&M[兵庫・元町]
 音楽喫茶ムジーク[京都・衣笠]/CAFE MONTAGE[京都・丸太町]
ガンダム パルコに立つ!
レコードShop&Cafe&Barのオーナー・スタッフが選ぶ My Best Records
オーディオルームと試聴室 音の秘密基地拝見!
レコードライフを始めよう アナログレコードことはじめ
これだけは知っておきたい! アナログレコードQ&A
ベストシリーズ 日本の城を往く ─現存十二天守と三英傑の城─ 告知
IT'S NO RULE TOYOTA HARRIER × COROLLA CROSS
APIOジムニーで行く 日本美味探訪 Second season Vol.2
GOFL TODAY/F1速報 告知
GO OUT/GOLFOUT 告知
パンダの隠れ家
スマートチョイス
「男の隠れ家」セレクトショップ
男の隠れ家デジタル 告知
隠れ家通信/編集部だより
男の隠れ家 定期購読のご案内
読者プレゼント/アンケートのお願い
時空旅人 バックナンバー
インフォメーション
エンターテインメント トピックス
地球のタビビト。

特別付録 ウイスキーのすすめ。

ページ 128ページ
サイズ 0.65 x 21 x 28.5 cm

男の隠れ家 2022年11月号

Thanks! 三栄書房

トークイベント付き上映 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド 10月5日開催
ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド トークイベント付き上映

ビートルズ・レコードデビュー記念日にイベント実施が決定しました。ビートルズのレコードデビュー記念日である10月5日(水)に、4人を知り尽くしたスペシャルゲスト登壇のトークイベント付き上映を開催、イベント回限定の来場者プレゼントも実施いたします。

トークイベント付き上映 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド
日 時 10月5日(水)16:00~17:50 (本編上映終了後、トークイベント(30分予定)、サイン会)
会 場 ヒューマントラストシネマ渋谷 odessaシアター1 (東京都渋谷区渋谷1-23-16 ココチビル 7・8F)
登壇者 藤本国彦(ビートルズ研究家/字幕監修)、星加ルミ子(元ミュージック・ライフ編集長)
料 金 通常料金
その他
・登壇者は予告なく変更となる場合がございます。
・ムビチケ利用可
・特別興行につき、株主優待券、各種招待券は使用不可

来場者プレゼント
本イベント回にご来場のお客様にビートルズの特製ポストカード4枚セット(全メンバー)をプレゼント!
・ポストカードの絵柄は、初週来場者プレゼントで配布しているものと同じです。
・4枚セットは本イベント回限定の配布となります。
・お一人様1回のご鑑賞につき、入場者プレゼントを1つお渡しします。
・チケットの発券が必要となりますので、オンラインにてご予約のお客様は予め発券機をご利用下さいませ。

ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド 特製ポストカード

イベント当日、会場グッズ売店(7F)にて下記書籍いずれかをご購入の方限定でサイン会にご参加いただけます。
私が会ったビートルズとロック・スター
ミュージック・ライフが見たビートルズ
50年目に聴き直す「ホワイト・アルバム」深掘り鑑賞ガイド
・会場グッズ売店にて対象書籍ご購入の方に限ります。
・対象書籍以外へのサインはご遠慮いただきます。
・サイン以外の写真撮影及び握手等のご行為は禁止させていただきます。
・書籍販売時間は劇場オープン時から本イベント終了までとさせていただきます。
・感染症対策といたしまして必ずマスクのご着用をお願いいたします。

チケット
(1) オンライン販売 10月2日(日)24:00~上映開始の20分前まで販売
・クレジットカード決済・ムビチケのみご利用いただけます。
(2) 窓口販売 10月3日(月) 劇場オープンより販売開始
・オンライン販売で完売となった場合は窓口での販売はございません。
・混雑状況等により販売開始時刻は前後する場合がございます。
・混雑時には列の整理を行わせていただく場合がございます。

注意事項
・転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
・場内での撮影、録音等は固くお断りいたします。
・ご来場時にはマスクの着用・手指のアルコール消毒・ご来館前の検温にご協力をお願いいたします。
・イベント中は、マスクご着用のうえ、会話、ご飲食はお控え下さい。
・当館の「新型コロナウイルス感染予防の取り組み」については こちら をご覧ください。
・イベント内容は、予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承下さい。
・ご購入、お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
・マスコミの撮影が入る場合がございます。映像等に映り込む可能性がございますこと予めご了承ください。
・車椅子での鑑賞を希望される場合は、事前のご連絡をお願いしております。
 お手数ですが下記の劇場問い合わせ窓口まで事前にご連絡ください。
・詳細につきましてはヒューマントラストシネマ渋谷(03-5468-5551 営業時間外、混雑時はテープ案内)まで。

Thanks! ヒューマントラストシネマ渋谷

浅沼ワタル ブリティッシュ・ロック写真集出版記念トーク・パーティ 10月15日開催
浅沼ワタル ブリティッシュ・ロック・ドキュメンタリー写真集出版記念トーク・パーティ

写真集「ザ・ゴールデン・イヤーズ・オブ・ブリティッシュ・ロック 浅沼ワタル写真集」の発売記念イベント第2弾として、浅沼ワタルによるトーク・パーティの開催が決定しました。クイーンのPV「ボヘミアン・ラプソディ」のスチール撮影から、レッド・ツェッペリンの奇怪なパーティへの極秘潜入、撮影直後に運命の死の遂げるシド&ナンシー、門前払い寸前のデュラン・デュラン禁断の現場など、70年代から80年代、ブリティッシュ・ロックが世界の音楽シーンを扇動した黄金期、現地ロンドンに暮らし、奇跡の瞬間を撮り続けた日本人が居た。そのカメラマンの名は浅沼ワタル。10月5日には写真集「ザ・ゴールデン・イヤーズ・オブ・ブリティッシュ・ロック 浅沼ワタル写真集」が発売され、その後、東京(ジュンク堂書店 池袋本店)大阪(紀伊國屋書店 グランフロント大阪店)にて写真展の開催も決定しているが、そんな中、浅沼ワタル本人が撮影エピソードや仰天秘話を披露するトーク・パーティが10月15日(土)飯田橋スペースウィズにて行なわれる。当日は今回の写真集には載せきれなかった激レア写真等もスライド上映され、トークの後には参加者との歓談タイム設けられる。最も撮影回数の多いクイーンの裏話はもちろん、ブリティッシュ・ロック黄金期のヒストリーをリアルに体験できるようなトーク・イベントになること間違いなし。企画制作は MUSIC LIFE CLUB。

浅沼ワタル ブリティッシュ・ロック・ドキュメンタリー写真集出版記念トーク・パーティ
日時 10月15日(土) 11:30 開場、12:30 開演、14:30 終了予定
会場 飯田橋スペースウィズ (東京都千代田区飯田橋1-7-3 増田金属ビルB1F)
出演 浅沼ワタル、吉田聡志(MUSIC LIFE CLUB)、ロジャーM.高橋(QUEER)他
料金 3000円(椅子席、全席自由、1ドリンク別)
チケット LIVE POCKET にて9月30日(金)12:00発売

浅沼ワタル
神奈川県横浜市生まれ。幼い頃より写真を趣味とし独学で学ぶ。1960年代半ば過ぎに写真関係の仕事に就き、1971年渡英。F1の仕事を目指しながら日本からの依頼で音楽関係の仕事を始め、ポール・マッカートニー、レッド・ツェッペリン、ローリング・ストーンズ、ザ・ポリス、クラッシュ、ジャパン、デュラン・デュランなど多くのミュージシャンを撮影し、エリック・クラプトンの「スローハンド」のジャケット写真も担当。また、1983年に帰国するまでの間、BBCの人気音楽番組「オールド・グレイ・ホイッスル・テスト」の公式カメラマンを2年務めた。帰国後も主に音楽業界で活動、現在に至る。クイーン公式写真集「クイーン 輝ける日々の記憶 浅沼ワタル写真集」を2021年に発表。

浅沼ワタル

Thanks! MUSIC LIFE CLUB



TV , ラジオ
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHK-FM
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHKラジオ第1
3/31 14:25~14:30 らじるの時間 NHKラジオ第2
3/31 23:55~24:00 らじるの時間 NHK-FM
4/9 13:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
4/14 10:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM

CD
3/31 ビートルズ 1964・US・ファースト・アタック
3/31 ウイングス Live In Melbourne
3/31 ポール・マッカートニー Live In The USA 1993
3/31 ゲイリー・ムーア スティル・ゴット・ザ・ブルーズ (ジョージ・ハリスン参加)
4/7 ジョージ・ハリスン Live Collection
4/19 ウイングス オン・ツアー・ウィズ・ア・リトル・ビット・オブ・ベネルックス 1973
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/21 NOW That's What I Call Massive Hits #1s (ポール・マッカートニー曲収録)
4/21 エミット・ローズ Emitt Rhodes Recordings 1969-1973
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/26 マイク・ヴァイオラ ポール・マッカーシー
4/28 ジョージ・マーティン ビートル・ガール 1964-1966
5/19 ラー・バンド Clouds Across The Moon – The Rah Band Story Vol.2
5/26 ポール・マッカートニー Live On Air / Radio Broadcast Recordings 1990 / 1993
秋 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

グッズ
3/31まで ザ・ビートルズ「リボルバー」Tシャツ・プレゼント
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

イベント
3/31まで The Beatles:Get Back to Let It Be 展
4/1 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/2 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/7~9 レコードフェスタ大阪
4/8 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
4/9 14:00 「プリーズ・プリーズ・ミー」発売60周年記念 ~デビュー前後のビートルズ~
4/15 14:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 60年代はクルマと音楽の黄金時代~ブレッド&バター
4/15 16:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 立川直樹 選曲 (ビートルズ他)
4/21 19:00 MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー エディション 出版記念 ロック落語会
4/22 レコード・ストア・デイ Record Store Day 2023
4/23 14:00 NHKカルチャー ザ・ビートルズのアルバムデビュー60周年 語り尽くしの「THE BEATLES」
4/23 14:30 ビートルズを楽しむ
4/23 BACKBEAT プレビュー公演
4/28~5/3 BACKBEAT 兵庫公演
5/6~7 BACKBEAT 熊本公演
5/13 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
5/19 18:00 MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA
5/19~6/17 リンゴ・スター 北米ツアー
5/20~21 BACKBEAT 大阪公演
5/24~31 BACKBEAT 東京公演
5/28 Mojomo ビートルズデイ 2023
6/3 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/24 ウクライナ支援コンサート (ポール・マッカートニー出演?)
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
夏 Fender Flagship Tokyo

アナログ盤
4/7 イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加)
4/14 マイク・ヴァイオラ Paul McCarthy
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/22 ウイングス Red Rose Speedway 50周年記念限定盤
4/22 ジョン・レノン Gimme Some Truth 10インチEPボックス
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/22 エディー・マネー The Covers (ビートルズ曲収録)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

本、雑誌、ムック
4/10 名曲!ビートルズ~乃木坂46
5月 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
5/26 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)
年内 マル・エヴァンス伝記本

映画
4/11 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/16 19:00 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/30 10:20 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/30 13:00 トークイベント付き上映 ゲット・バック
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

Web配信
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
4/26 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド DVD