つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
09 | 2022/10 | 11
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
Yesterday  Here Today



カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


トークイベント付き上映 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド 10月12日開催
映画 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド の公開を記念して、ビートルズが学んだ超越瞑想について語るトークイベント付き上映開催決定!

ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド トークイベント付き上映

ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド 上映&トークイベント
日時 10月12日(水) 13:30の回(上映終了後、トークイベント)
会場 池袋シネマ・ロサ CINEMA ROSA 1 (03-3986-3713 東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館内)
出演 伊藤銀次(ミュージシャン)、鈴木志津夫(一般社団法人マハリシ総合教育研究所 代表理事)
その他
・登壇者は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・チケット販売情報等は 劇場公式サイト をご確認ください。

Thanks! ミモザフィルムズ

本 UKアンダーグラウンド 1967-1980 10月28日発売
UKアンダーグラウンド 1967-1980 『サージェント・ペパーズ』と『勝手にしやがれ!!』を繋ぐ地下水脈

UKアンダーグラウンド 1967-1980 『サージェント・ペパーズ』と『勝手にしやがれ!!』を繋ぐ地下水脈 / 白谷潔弘 10月28日発売
主要アーティストの作品解説と豊富なインタビューで英国ロックのミッシング・リンクに迫る驚愕の1冊! サイケデリック・カルチャーとリンクしてブリティッシュ・ロックが大きな変容を見せた1960年代後半、従来の商業的なロック・バンドとは一線を画す、より自由な表現を模索する一群が出現。アンダーグラウンドで独自のシーンを形成していった。その人脈は1970年代後半に勃興するパンク・ロックまで途切れることなく続き、多くのフォロワーを生んでいる。本書は日本で大きく取り上げられることがなかったこのシーンを初めて網羅的に紹介。主要バンドの作品解説はもちろん、当事者たちや彼らの影響下にあるパンク勢へのインタビューも盛り込み、その実態を浮き彫りにする。

ピンク・フロイド
プリティ・シングス
デヴィアンツ
ピンク・フェアリーズ
ホークウィンド
マイティ・ベイビー
アーサー・ブラウン
ジュニアーズ・アイズ
エドガー・ブロートン・バンド
クインテッセンス
ブリンズリー・シュウォーツ
デヴィッド・ボウイ
ティラノザウルス・レックス 他

サイズ B5判
ページ 232ページ
ISBN  978-4-401-65262-4

Thanks! シンコーミュージック・エンタテイメント

ロッキング・オン 2022年11月号 10月7日発売
7日に発売される ロッキング・オン 2022年11月号 にアルバム「リボルバー」関連記事が掲載されます。

ロッキング・オン 2022年11月号

ロッキング・オン 2022年11月号 10月7日発売

総力特集 RED HOT CHILI PEPPERS
2022年、レッチリ無双が止まらない! 前作からわずか半年でリリースされる驚異の新作「リターン・オブ・ザ・ドリーム・カンティーン」。新作完全レビュー、決定版インタビュー、最新ワールドツアーレポ、さらに歴代12枚の全アルバム解説を加えた徹底特集で、無敵の王者の軌跡と最強の現在地に迫る!!

ARCTIC MONKEYS
RO独占! アークティック・モンキーズ、バンド結成20年の新たな興奮とは? 至高のポップにして孤高の新境地 ― 2022年の超重要作「ザ・カー」について直撃!

The 1975
2023年単独来日ツアー決定!The 1975の本質に向き合い、普遍的なポップネスへ到達した「外国語での言葉遊び」をマシュー・ヒーリーが深く語った!

SLIPKNOT
異形の音楽集団が轟かす新時代のヘヴィネス。ニューメタル最重要バンドのギタリストふたりが、新作「ジ・エンド、ソー・ファー」について語り尽くす!

BJORK
オーガニックなサウンドにガバキックが鳴り響く5年ぶりの新作「フォソーラ」。菌類最強の“マッシュルームアルバム”を語り尽くす

LED ZEPPELIN
ロック史に燦然と輝くマスターピース「IV」から半世紀 ― 1971年当時、若きロバート・プラントが語ったレッド・ツェッペリン伝説が今甦る

LADY GAGA
ガガ様、日本降臨! ダンサブルなキラーチューンの数々からピアノ弾き語りまで、日本が彼女色に染められた最強のステージを完全レポート!

気になるあいつ COMING NEXT:DOMi & JD BECK
今月はキーボードとドラムのふたりによる超絶ジャズデュオ、ドミ&JD・ベックを徹底検証!

BRIAN ENO
円熟の傑作「フォーエヴァーアンドエヴァーノーモア」を語る。17年ぶりのボーカルアルバムを通じ、世界に届けたかったイーノのメッセージとは?

YES
「危機」50周年完全再現 ― アラン・ホワイトへの想いを乗せ、スティーヴ・ハウのギターが飛翔した奇跡の来日公演をレポート!

YEAH YEAH YEAHS
ヤー・ヤー・ヤーズ、新作「クール・イット・ダウン」をリリース! なぜ彼らは9年もの間、制作から離れていたのか? カレンとニックに訊いた!

OLIVIA RODRIGO
彼女が紡ぐのはZ世代の苦悩と喜びの物語 ― 世界を制したアルバム「サワー」が変えたオリヴィア・ロドリゴの人生と未来。そのすべてが明かされる必見ドキュメント

ALBUM REVIEWS
今月は秋の夜長 ― だけでは聴き切れないくらい大型リリースが目白押し! 新人からレジェンドまで、たっぷりご紹介します

CHARACTER OF THE MONTH
BRUNO MARS

HEADLINE
THE BEATLES松村雄策、THE LIBERTINES、DRY CLEANING、THE LOUNGE SOCIETY

Thanks! ロッキング・オン

ファットボーイ・スリム、隣人だったポール・マッカートニーからもらったアドバイスを明かす
Fatboy Slim & Paul McCartney

ファットボーイ・スリムはポール・マッカートニーの隣人として暮らしていた頃の逸話を明かしており、ビートルズのファンだったために「おかしな感じだった」と振り返っている。ファットボーイ・スリムことノーマン・クックは NME のコラム Does Rock ‘N’ Roll Kill Braincells?! に登場して、アークティック・モンキーズが初ライヴで「The Rockafeller Skank」をカバーしていたこと、ブラーの「Gene By Gene」をプロデュースしたことなど、忘れていた過去のことについて振り返っている。ノーマン・クックはロンドンからブライトンへと向かう列車の中でコカインをやったことについては記憶していた。2002年にブライトン・ビーチに25万人を集めたライヴについて語る中でファットボーイ・スリムはポール・マッカートニーの名前を挙げている。このライヴは1人が亡くなり、100人以上が負傷したことで物議を醸しており、海岸で意識を失って救助された人もいたため、ファットボーイ・スリムはタブロイド紙の標的となり、その際にポール・マッカートニーからアドバイスを受けたという。「この国を出たほうが良いと言われたんだ。手に負えなくなった時は自分もそうしてきたってね。近所にポール・マッカートニーがいるのはおかしな感じだったよ。特に僕ぐらいビートルズのファンだとね。彼が裏口から入って来て、「僕だけなんだけど、お茶するために寄ったんだ」と言うんだ。頭の中ではずっと「Hey Jude」を歌っていた。彼は素敵な人で、ずっと欲しかった父親のような存在だったんだ」とノーマン・クックは語っている。

Thanks! NME Japan

「Love Me Do」発売60周年を記念してポール・マッカートニーの旧家でイベント開催
1962年10月5日に英国で発売され、全英シングル・チャートで17位を記録したビートルズのデビュー・シングル「Love Me Do」発売60周年を記念して、ポール・マッカートニーが幼少期に暮らした家で若手ミュージシャンを迎えた家でイベントが開催されている。現在、ナショナル・トラストによって所有されている英リバプールのフォースリン・ロード20番地にあった自宅で2組の若手ミュージシャンが「Love Me Do」をカバーする模様が撮影され、ナショナル・トラスト YouTube チャンネルで映像が公開されている。ポール・マッカートニーが幼少期を過ごしたこの自宅は「The Forthlin Sessions」と題して若手ミュージシャンに開放するプロジェクトが行われることが今年4月に発表されている。発起人のポール・マッカートニーの弟であるマイク・マッカートニーは当時、「この家は自分にとって希望の家なのです。若い人たちにそのドアを潜ってもらいたいのです。私は別の部屋で写真を学んでいましたが、その間もこの部屋からはギターの音が聴こえてきました。それが世界で最高のソングライターであるポール・マッカートニーとジョン・レノンの2人になったのです。床に教科書を置いて、リハーサルをしていました。それがこの家を唯一無二のものにしています」と述べている。


Thanks! NME Japan



映画
9/28 18:15 ワンダーウォール
10/3 14:20 ワンダーウォール
10/6 リバイバル69 ~伝説のロックフェス~ (ジョン・レノン出演)
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)
2024年 トノバン(仮)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)

イベント
10/1 9:30 第4回 広島ビートルズストリート
10/1まで Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
10/13まで リンゴ・スター 北米ツアー
10/14 13:00~15:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023
10/15 第2回 湾岸レコードフェア
10/18 ポール・マッカートニー オーストラリア アデレード Entertainment Centre
10/21 ポール・マッカートニー オーストラリア メルボルン Marvel Stadium
10/24 ポール・マッカートニー オーストラリア ニューカッスル McDonald Jones Stadium
10/27 ポール・マッカートニー オーストラリア シドニー Allianz Stadium
10/28 ポール・マッカートニー オーストラリア シドニー Allianz Stadium
11/1 ポール・マッカートニー オーストラリア ブリスベン Suncorp Stadium
11/3 10:00~19:00 岡本備の世界展 in 和泉
11/4 10:00~19:00 岡本備の世界展 in 和泉
11/4 ポール・マッカートニー オーストラリア ゴールドコースト Heritage Bank Stadium
11/5 10:00~19:00 岡本備の世界展 in 和泉
11/6 10:00~16:00 岡本備の世界展 in 和泉
11/11 13:00~15:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023
11/14 ポール・マッカートニー メキシコ メキシコシティ Foro Sol
11/16 ポール・マッカートニー メキシコ メキシコシティ Foro Sol
11/30 ポール・マッカートニー ブラジル ブラジリア Mané Garrincha Stadium
秋 UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKU オープン
12/3 ポール・マッカートニー ブラジル ベロオリゾンテ MRV Arena
12/7 ポール・マッカートニー ブラジル サンパウロ Allianz Parque
12/9 13:00~15:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023
12/9 ポール・マッカートニー ブラジル サンパウロ Allianz Parque
12/10 ポール・マッカートニー ブラジル サンパウロ Allianz Parque
12/13 ポール・マッカートニー ブラジル クリチバ Estádio Couto Pereira
12/16 ポール・マッカートニー ブラジル リオ・デ・ジャネイロ Maracanã Stadium
2024/7~9 ポール・マッカートニー写真展 1963-64 ~Eyes of the Storm~ 東京シティビュー
2024/10以降 ポール・マッカートニー写真展 1963-64 ~Eyes of the Storm~ 大阪

TV , ラジオ
10/1? ジョン・レノン10 ラジオ日本
10/8? ジョン・レノン10 ラジオ日本
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

CD
10/13 リンゴ・スター リワインド・フォワード
10/13 バッドフィンガー If You Want It, Here It Is... Live
10/20 ローリング・ストーンズ ハックニー・ダイアモンズ (ポール・マッカートニー参加) SHM-CD + Blu-ray Audio (限定盤)
10/20 ローリング・ストーンズ ハックニー・ダイアモンズ (ポール・マッカートニー参加) SHM-CD デジパック仕様
10/20 ローリング・ストーンズ ハックニー・ダイアモンズ (ポール・マッカートニー参加) SHM-CD ジュエルケース仕様
10/27 ビートルズ STOWE SCHOOL 1963
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
10/13 The Lost Weekend:A Love Story Blu-ray

アナログ盤
10/13 リンゴ・スター Rewind Forward 10インチシングル
10/13 リンゴ・スター Rewind Forward カセットテープ
10/20 ローリング・ストーンズ ハックニー・ダイアモンズ (ポール・マッカートニー参加) LP 国内流通仕様 (完全生産限定盤)
10/25 サディスティック・ミカ・バンド 1989 LP BOX 1LP+2LP
11/3 リンゴ・スター Stop & Smell The Roses (Yellow Submarine Edition)
11/3 リンゴ・スター Old Wave (Yellow Submarine Edition)
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)

グッズ
10/14 ザ・ビートルズ公式カレンダー 2024

本、雑誌、ムック
10/20 ザ・ビートルズ 66'
10/30 世界のツナ缶大事典 『タッグ・オブ・ウォー』図鑑
11/7 The Lyrics:1956 to the Present 拡大・ペーパーバック版
11/14 マル・エヴァンス伝記本
秋 WINGS OVER THE PLANET ポール・マッカートニー&ウイングスの軌跡
2024年 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

コンサート・フォー・ジョージ

映画「コンサート・フォー・ジョージ」の公開日&上映劇場(2023/9/28現在)

公開中
北海道 シネマ・アイリス 0138-31-6761 10/1(日)まで
宮城 チネ・ラヴィータ 022-299-5555 10/5(木)まで
茨城 シネマサンライズ 0294-32-5805 10/5(木)まで
千葉 キネマ旬報シアター 04-7141-7238 10/5(木)まで
神奈川 川崎市アートセンター 044-955-0107 9/29(金)まで
静岡 静岡シネギャラリー 054-250-0283 10/5(木)まで
徳島 ufotable CINEMA 088-678-9113 10/5(木)まで
佐賀 シアター・シエマ 0952-27-5116 10/5(木)まで

9/30(土)~
石川 シネモンド 076-220-5007 10/6(金)まで

10/6(金)~
栃木 宇都宮ヒカリ座 028-633-4445
島根 松江東宝5 0852-28-2100 10/19(木)まで

10/21(土)~
新潟 新潟・市民映画館シネ・ウインド 025-243-5530

10/27(金)~
北海道 イオンシネマ小樽 0134-24-8787
山形 イオンシネマ天童 023-665-1166
福島 イオンシネマ福島 024-533-0740
埼玉 イオンシネマ川口 048-299-3450
埼玉 ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷 0570-783-190
千葉 イオンシネマ千葉ニュータウン 0476-40-7887
神奈川 イオンシネマ海老名 046-233-4400
神奈川 イオンシネマ座間 046-240-7904
茨城 イオンシネマ守谷 0297-47-0101
群馬 イオンシネマ高崎 027-310-9700
愛知 イオンシネマ名古屋茶屋 052-309-4610
三重 イオンシネマ東員 0594-86-1789
滋賀 イオンシネマ近江八幡 0748-37-3433
兵庫 イオンシネマ三田ウッディタウン 079-563-8787
和歌山 イオンシネマ和歌山 073-456-5055
山口 イオンシネマ防府 0835-22-9066
香川 イオンシネマ高松東 087-822-0505
愛媛 イオンシネマ今治新都市 0898-25-8107

順次公開 (公開日未定)
岩手 盛岡中央映画劇場 019-624-2879