つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
09 | 2022/10 | 11
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
Yesterday  Here Today







カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


オリコン 週間ランキング EMIスタジオ・セッションズ 1967 vol.5
EMIスタジオ・セッションズ 1967 vol.5

ビートルズのアルバム EMIスタジオ・セッションズ 1967 vol.5 発売初週の週間ランキングです。

アルバム 週間ランキング (2022/10/3付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (new) Snow Labo. S2 / Snow Man 89万537枚
2 (new) 2Baddies:NCT 127 Vol.4 / NCT 127 9万797枚
3 (new) BORN PINK / BLACKPINK 2万3593枚
4 (re) BLOODIEST / 聖飢魔II 1万7618枚
5 (new) For. / sumika 1万5053枚
97 (new) EMIスタジオ・セッションズ 1967 vol.5 / ザ・ビートルズ 530枚
※ランキングは国内盤と輸入盤を合算集計したもの。

ROCKアルバム 週間ランキング (2022/10/3付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (re) BLOODIEST / 聖飢魔II 1万7618枚
2 (new) CATALOGUE THE BEST 35th anniv. / BUCK-TICK 1万705枚
3 (new) Unleash / BAND-MAID 6391枚
4 (1) Luxury Disease / ONE OK ROCK 5739枚
5 (new) サヴァイヴ / ストラトヴァリウス 2260枚
17 (new) EMIスタジオ・セッションズ 1967 vol.5 / ザ・ビートルズ 530枚

洋楽アルバム 週間ランキング (2022/10/3付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (new) 2Baddies:NCT 127 Vol.4 / NCT 127 9万797枚
2 (new) BORN PINK / BLACKPINK 2万3593枚
3 (1) Between 1&2:11th Mini Album / TWICE 3336枚
4 (re) The World EP.1:Movement / ATEEZ 2527枚
5 (2) from our Memento Box / fromis_9 2329枚
29 (new) EMIスタジオ・セッションズ 1967 vol.5 / ザ・ビートルズ 530枚

ザ・ビートルズ:Get Back Blu-ray コレクターズ・セット

映画 DVD 週間ランキング (2022/10/3付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (3) ワイルド・スピード/ジェットブレイク
2 (4) トップガン スペシャル・エディション
3 (5) キングスマン:ファースト・エージェント
4 (new) とんび
5 (new) 日本統一53
※前週15位だった ザ・ビートルズ:Get Back DVDコレクターズ・セット はチャート圏(20位)外

Thanks! ORICON STYLE

『リボルバー』スペシャル・エディション発売記念 Tシャツ・プレゼント・キャンペーン
『リボルバー』スペシャル・エディション発売記念 Tシャツ・プレゼント


Thanks! ユニバーサル ミュージック

「リボルバー」最大の新発見、ジョン・レノンの歌う「イエロー・サブマリン」が意味するもの

28日世界同時発売の リボルバー・スペシャル・エディション から2曲が先行配信された。そのうちの一つ、「Yellow Submarine (Songwriting Work Tape / Part 1)」が大きな注目を集めている理由とは? ビートルズの音楽は他のバンドにはないエモーショナルな力を持っている。1966年の傑作「リボルバー」はジョン、ポール、ジョージ、リンゴが手がけた、心に響く瞬間に溢れている。しかし、「イエロー・サブマリン」はそう思われていなかった。実際、この曲は子供向けの陽気なノベルティソングとして、世界中で大切にされてきた。だからこの曲でジョン・レノンがギターをかき鳴らし、悲しいアコースティック・バラードとして歌っているのは、本当にショッキングなことだと言える。リボルバー・スペシャル・エディション に収録されるこのテイクは、最大の驚きのひとつだ。「イエロー・サブマリン」に感情的な深みを期待した人などいるだろうか? 今回のスーパー・デラックス・エディションに収録されている多くの未発表曲と同様、この「イエロー・サブマリン」もまた、彼らについて知っているつもりになっていたことをすべて考え直させるものだ。「リボルバー」でビートルズが自分たちのコンフォートゾーンから飛び出し、どこまでも実験することを望んでいたことのは明らかだ。「このアルバムは全体を通じて、彼らが「よし、今までとまったく違うものにしようぜ 」と言っているような作品だ。これは、すべてを吹き飛ばすニトログリセリンだったんだ」と、新バージョンのプロデューサーで、オリジナル・プロデューサー、ジョージ・マーティンの息子であるジャイルズ・マーティンは語る。今回公開された「イエロー・サブマリン」のデモは、ブートレグで世に出たこともなければ、筋金入りのビートルマニアの間でさえ噂になったことはない。ジョンはこの曲を、フォーキーなギターのピッキングに乗せて、“僕が生まれた場所では/誰も気にかけてくれなかった/僕が生まれた名前も/誰も気にかけてくれなかった"と哀愁漂う告白のように歌っている。「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」や「ディア・プルーデンス」「ジュリア」に通じる、幼い頃の辛い思い出を打ち明けているような手触りだ。「ホワイト・アルバム」や「ジョンの魂」に収録されていてもおかしくない。これが「イエロー・サブマリン」だって?

ビートルズ

誰もが口ずさめる普遍的なコーラスを書いたのはポール・マッカートニーだが、そもそもあのジョンが「イエロー・サブマリン」にここまで深く関わっていたというだけでも衝撃的だ。「アウトテイクを確認し始めるまで、まったく知らなかった」とマーティンは述懐する。「これはレノン=マッカートニーの曲だったんだ。ポールに言ったよ「今までずっと、あなたが書いてリンゴに渡した曲だと思っていました」って。全然そうじゃなかったんだ。世界中のリスナーがこの曲を、いつも子供たちの人気者であるリンゴ・スターのショーケースとして認知している。ポールが今回のリイシューに寄せた序文で振り返っているように。「ある薄明の夜、居眠りする前にベッドで横になっていると、リンゴに似合いそうな、それと同時に当時の熱狂的な雰囲気を取り入れた曲を思いついた。“イエロー・サブマリン”ーードラッグの影響を受けた子供向けの歌で、リンゴは今でもこの歌で聴衆を驚かせている」。しかし実際には、「A Day in the Life」や「We Can Work It Out」のようにジョンとポールが個別の断片を完璧な曲へと昇華させたケースだった。彼らは1966年、「イエロー・サブマリン」でアイヴァー・ノヴェロ賞を受賞したときのラジオ・インタビューで、この曲の由来を語っている。「僕が“サブマリン”について覚えているのは...コーラスの部分は君が一緒に加わってくれたんだ。他の部分は僕が先に書き上げていたもので、それを一つにくっつけたんじゃなかったっけ?」とジョンはポールに言った。ポールは「そうだね。ああ、そのとおりだ」と同意した。この曲は20日(英国時間)に公開された、2つの「リボルバー」アウトテイクのうちの1つである。もう1曲は、Stax調のメンフィスR&Bに挑戦した「Got To Get You Into My Life」の、素晴らしくハイエナジーな初期バージョン。ジョージ・ハリスンがファズトーンのギターでフックを弾いており、ガレージバンドのような雰囲気だ。しかし、今回の「イエロー・サブマリン」こそ、まったく新しい旅へと誘う曲だ。ボックス・セットに収録された別のテイクでは、エバリー・ブラザーズのようなハーモニー・デュエットとして一緒に歌っている。ポールは自分の仲間がパーソナルゾーンの奥深くに入り込んでいることを認識し、必要なだけの余裕を与えて、手を引いているのがわかる。ジョンがこの曲で弱音を吐き、それをポールに渡してリンゴのヒット曲に作り変えたと思うと、呆気にとられる。多くの美しいビートルズの物語が、この一曲に集約されている。60年近くも聴かれることなく保管されていた、この小さな断片には、ビートルズ独自のケミストリーが凝縮されている。

『リボルバー』 スペシャル・エディション

Thanks! Rolling Stone Japan

3LP NOW That's What I Call Christmas (ジョン&ヨーコ、ポール参加) 11月11日英国発売
クリスマスソングを集めたコンピレーション・アルバム NOW That's What I Call Christmas の3枚組LPが11月11日に英国で発売されます。「ハッピー・クリスマス(戦争は終った)」「ワンダフル・Xマス・タイム」が収録されています。CDと収録曲数、曲順が異なります。迷わず買いの逸品です。

NOW That's What I Call Christmas 2022

NOW That's What I Call Christmas / ジョン・レノン&ヨーコ・オノ、ポール・マッカートニー 他 11月11日英国発売

Disc 1
Side A
Last Christmas / Wham!
Step Into Christmas / Elton John
I Wish It Could Be Christmas Everyday / Wizzard
Merry Xmas Everybody / Slade
Mary's Boy Child / Oh My Lord / Boney M.
Rockin' Around The Christmas Tree / Brenda Lee
Jingle Bell Rock / Bobby Helms
Little Saint Nick / The Beach Boys
Side B
Do They Know It's Christmas? / Band Aid
Merry Christmas Everyone / Shakin' Stevens
Christmas (Baby Please Come Home) / Mariah Carey
One More Sleep / Leona Lewis
Underneath The Tree / Kelly Clarkson
Santa Claus Is Coming To Town / Jackson 5
Santa Baby / Eartha Kitt
Blue Christmas / Elvis Presley
Lonely This Christmas / Mud

Disc 2
Side A
Happy Xmas (War Is Over) / John Lennon, The Plastic Ono Band, Yoko Ono & The Harlem Community Choir
Santa Claus Is Comin' To Town / Bruce Springsteen
Driving Home for Christmas / Chris Rea
Peace On Earth / The Little Drummer Boy / Bing Crosby, David Bowie
When A Child Is Born / Johnny Mathis
Mistletoe & Wine / Cliff Richard
Christmas Lights / Coldplay
Home For Christmas / Kate Bush
Side B
Merry Christmas / Ed Sheeran & Elton John
Wonderful Christmastime / Paul McCartney
I Believe In Father Christmas / Greg Lake
Christmas (Baby Please Come Home) / Darlene Love
Sleigh Ride / The Ronettes
Rudolph The Red / The Crystals
Wombling Merry Christmas / The Wombles
In Dulce Jubilo / Mike Oldfield
Stop The Cavalry / Jona Lewie

Disc 3
Side A
Fairytale Of New York / The Pogues feat. Kirsty MacColl
2000 Miles / Pretenders
Do You Hear What I Hear? / Whitney Houston
Christmas Wrapping / The Waitresses
Marshmallow World / Darlene Love
It's The Most Wonderful Time Of The Year / Andy Williams
It's Beginning To Look A Lot Like Christmas / Perry Como And The Fontane Sisters with Mitchell Ayres & His Orchestra
Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! / Dean Martin
Ring Christmas Bells / Ray Conniff & The Ray Conniff Singers
Side B
White Christmas / Bing Crosby
The Christmas Song (Merry Christmas To You) / Nat King Cole
Merry Christmas Darling / The Carpenters
Have Yourself A Merry Little Christmas / Frank Sinatra
Keeping The Dream Alive / Münchener Freiheit
Stay Another Day / East 17
The Power Of Love / Frankie Goes To Hollywood

NOW That's What I Call Christmas 2022

Thanks! Now

4CD NOW That's What I Call Christmas (ジョン&ヨーコ、ポール参加) 10月28日英国発売
クリスマスソングを集めたコンピレーション・アルバム NOW That's What I Call Christmas の4枚組CDが10月28日に英国で発売されます。定番の「ハッピー・クリスマス(戦争は終った)」「ワンダフル・Xマス・タイム」に加えて、ポール・マッカートニー・アンド・ザ・フロッグ・コーラスによる「ウィ・オール・スタンド・トゥゲザー」などが収録されています。LPと収録曲数、曲順が異なります。迷わず買いの逸品です。

NOW That's What I Call Christmas 2022

NOW That's What I Call Christmas / ジョン・レノン&ヨーコ・オノ、ポール・マッカートニー・アンド・ザ・フロッグ・コーラス 他 10月28日英国発売

Disc 1
Last Christmas / Wham!
Step Into Christmas / Elton John
I Wish It Could Be Christmas Everyday / Wizzard
Merry Xmas Everybody / Slade
Wonderful Christmastime / Paul McCartney
Mary's Boy Child / Oh My Lord / Boney M.
Merry Christmas Everyone / Shakin' Stevens
Christmas (Baby Please Come Home) / Mariah Carey
Marshmallow World / Darlene Love
Rockin' Around The Christmas Tree / Brenda Lee
Jingle Bell Rock / Bobby Helms
Sleigh Ride / The Ronettes
Santa Claus Is Coming To Town / Jackson 5
One More Sleep / Leona Lewis
Underneath The Tree / Kelly Clarkson
It's The Most Wonderful Time Of The Year / Andy Williams
It's Beginning To Look A Lot Like Christmas / Perry Como And The Fontane Sisters with Mitchell Ayres & His Orchestra
Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! / Dean Martin
Have Yourself A Merry Little Christmas / Frank Sinatra
Merry Christmas Darling / The Carpenters
The Christmas Song (Merry Christmas To You) / Nat King Cole
White Christmas / Bing Crosby

Disc 2
Happy Xmas (War Is Over) / John Lennon, The Plastic Ono Band, Yoko Ono & The Harlem Community Choir
Santa Claus Is Comin' To Town / Bruce Springsteen
Merry Christmas / Ed Sheeran & Elton John
Driving Home For Christmas / Chris Rea
Peace On Earth / The Little Drummer Boy / Bing Crosby, David Bowie
I Believe In Father Christmas / Greg Lake
Christmas Time (Don't Let The Bells End) / The Darkness
Stop The Cavalry / Jona Lewie
Rockin' Around The Christmas Tree / Mel & Kim
Little Saint Nick / The Beach Boys
Pretty Paper / Roy Orbison
Blue Christmas / Elvis Presley
Lonely This Christmas / Mud
Wombling Merry Christmas / The Wombles
It's Gonna Be A Cold, Cold Christmas / Dana
When A Child Is Born / Johnny Mathis
A Spaceman Came Travelling / Chris De Burgh
Ring Out, Solstice Bells / Jethro Tull
In Dulce Jubilo / Mike Oldfield
Gaudete / Steeleye Span
A Winter's Tale / David Essex
Mistletoe & Wine / Cliff Richard

Disc 3
Fairytale Of New York / The Pogues feat. Kirsty MacColl
Do They Know It's Christmas? / Band Aid
2000 Miles / Pretenders
Christmas Wrapping / The Waitresses
Christmas Lights / Coldplay
Come On Home For Christmas / George Ezra
Home For Christmas / Kate Bush
River (It's Coming On Christmas) / Ellie Goulding
I Was Born On Christmas Day / Saint Etienne
Christmas (Baby Please Come Home) / Darlene Love
Frosty The Snowman / The Ronettes
Rudolph The Red / The Crystals
Here Comes Santa Claus / Gene Autry
Ring Christmas Bells / Ray Conniff & The Ray Conniff Singers
I'll Be Home For Christmas / Doris Day
Santa Baby / Eartha Kitt
It's Christmas / Jamie Cullum
Saviours Day / Cliff Richard
Someday At Christmas / Stevie Wonder
Do You Hear What I Hear? / Whitney Houston
O Holy Night / Céline Dion
Walking In The Air / Aled Jones & John Altma

Disc 4
The Power Of Love / Frankie Goes To Hollywood
Let It Go (From "Frozen") / Idina Menzel
Angels / Robbie Williams
2 Become 1 / Spice Girls
I Have A Dream / Westlife
Father And Son / Boyzone
Don't You Want Me / The Human League
Tragedy / Steps
When You Come Back To Me / Jason Donovan
When I Fall In Love / Rick Astley
Winter Melody / Donna Summer
Hallelujah / Alexandra Burke
Caravan Of Love / The Housemartins
Only You / The Flying Pickets
Love Of The Common People / Paul Young
Keeping The Dream Alive / Münchener Freiheit
We All Stand Together / Paul McCartney & The Frog Chorus
Stay Another Day / East 17
Do They Know It's Christmas? (12" Mix) / Band Aid

NOW That's What I Call Christmas 2022

Thanks! Now



TV , ラジオ
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHK-FM
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHKラジオ第1
3/31 14:25~14:30 らじるの時間 NHKラジオ第2
3/31 23:55~24:00 らじるの時間 NHK-FM
4/9 13:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
4/14 10:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM

CD
3/31 ビートルズ 1964・US・ファースト・アタック
3/31 ウイングス Live In Melbourne
3/31 ポール・マッカートニー Live In The USA 1993
3/31 ゲイリー・ムーア スティル・ゴット・ザ・ブルーズ (ジョージ・ハリスン参加)
4/7 ジョージ・ハリスン Live Collection
4/19 ウイングス オン・ツアー・ウィズ・ア・リトル・ビット・オブ・ベネルックス 1973
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/21 NOW That's What I Call Massive Hits #1s (ポール・マッカートニー曲収録)
4/21 エミット・ローズ Emitt Rhodes Recordings 1969-1973
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/26 マイク・ヴァイオラ ポール・マッカーシー
4/28 ジョージ・マーティン ビートル・ガール 1964-1966
5/19 ラー・バンド Clouds Across The Moon – The Rah Band Story Vol.2
5/26 ポール・マッカートニー Live On Air / Radio Broadcast Recordings 1990 / 1993
秋 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

グッズ
3/31まで ザ・ビートルズ「リボルバー」Tシャツ・プレゼント
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

イベント
3/31まで The Beatles:Get Back to Let It Be 展
4/1 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/2 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/7~9 レコードフェスタ大阪
4/8 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
4/9 14:00 「プリーズ・プリーズ・ミー」発売60周年記念 ~デビュー前後のビートルズ~
4/15 14:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 60年代はクルマと音楽の黄金時代~ブレッド&バター
4/15 16:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 立川直樹 選曲 (ビートルズ他)
4/21 19:00 MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー エディション 出版記念 ロック落語会
4/22 レコード・ストア・デイ Record Store Day 2023
4/23 14:00 NHKカルチャー ザ・ビートルズのアルバムデビュー60周年 語り尽くしの「THE BEATLES」
4/23 14:30 ビートルズを楽しむ
4/23 BACKBEAT プレビュー公演
4/28~5/3 BACKBEAT 兵庫公演
5/6~7 BACKBEAT 熊本公演
5/13 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
5/19 18:00 MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA
5/19~6/17 リンゴ・スター 北米ツアー
5/20~21 BACKBEAT 大阪公演
5/24~31 BACKBEAT 東京公演
5/28 Mojomo ビートルズデイ 2023
6/3 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/24 ウクライナ支援コンサート (ポール・マッカートニー出演?)
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
夏 Fender Flagship Tokyo

アナログ盤
4/7 イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加)
4/14 マイク・ヴァイオラ Paul McCarthy
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/22 ウイングス Red Rose Speedway 50周年記念限定盤
4/22 ジョン・レノン Gimme Some Truth 10インチEPボックス
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/22 エディー・マネー The Covers (ビートルズ曲収録)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

本、雑誌、ムック
4/10 名曲!ビートルズ~乃木坂46
5月 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
5/26 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)
年内 マル・エヴァンス伝記本

映画
4/11 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/16 19:00 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/30 10:20 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/30 13:00 トークイベント付き上映 ゲット・バック
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

Web配信
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
4/26 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド DVD