つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
09 | 2022/10 | 11
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
Yesterday  Here Today







カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


オリコン デイリーランキング ONE-DAY Session 【2nd Edition】 初登場48位
ONE-DAY Session 【2nd Edition】

ビートルズのアルバム ONE-DAY Session 【2nd Edition】 発売初日のデイリーランキングです。

アルバム デイリーランキング (2022/10/18付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (new) UP 2 YOU / ChroNoiR 2万1751枚
2 (new) 婦人の肖像(Portrait of a Lady) / 原由子 1万178枚
3 (new) Red Carnival / フィロソフィーのダンス 7525枚
4 (new) 九祭 / ばってん少女隊
5 (2) ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~ / 松任谷由実
48 (new) ONE-DAY Session 【2nd Edition】 / ビートルズ

Thanks! ORICON STYLE

ビル・ワイマン、ビートルズのメンバーについて語る
Bill Wyman

24日(英国時間)、ビル・ワイマン(元ローリング・ストーンズ)がビートルズのメンバーについて語ったインタビューを英音楽雑誌 Classic Rock が公開しました。

ジョン・レノン
ジョン・レノンとは米国でよく会っていて、座って楽しくおしゃべりしていた。ロサンゼルスに行った時、彼が「いつか、君とチャーリーと一緒にリズム・セクションにしてツアーに出たいね」と言ったのを覚えている。もちろん、実現はしなかったけどね。

ポール・マッカートニー
ポールともよく一緒に遊んだよ。彼らが持っていなかったビートルズの記念品をたくさんあげた。例えばシェア・スタジアムで演奏しているフィルムやビートルズが米国で初のLIVEだったワシントン公演(1964年2月)のフィルムとかね。

ジョージ・ハリスン
ジョージは亡くなる直前にリズム・キングスのアルバム「ダブル・ビル」に参加した。僕はジョージに電話して「この曲のギター・パートをやってくれないか?」と言うと、「なぜ僕に電話しているんだ? 君のバンドにはアルバート・リーとマーティン・テイラーという世界最高のギタリストが2人いるじゃないか。僕に何の用だい? 僕は一音しか弾けないよ」と言った。僕は彼に「ジョージ、その音が欲しいんだ」と言うと、彼は「よし、それなら テープを送ってくれ」と言い、ジョージはそうした。彼のギター・パートは素晴らしかったよ。その後、僕が手がけたマルク・シャガールの本(ビル・ワイマンの写真を含む「Chagall's World」)をジョージにプレゼントした後、素敵な手紙をくれた。彼はそれに「Bert Weedon」(英国人ギターリスト)とサインしてたよ。

リンゴ・スター
一番親しかったのがリンゴだった。1970年代、彼はモンテカルロに住んでいて、僕は南フランスに住んでいたので、よく会った。クラブに行って酔っ払ったり、モンテカルロに行って食事をしたり。それから僕の家でミュージックビデオを見たりしていた。良い時代だった。今でもたまに会うよ。リンゴにはトニー・ハンコックのグッズをたくさんあげたよ。

Thanks! Classic Rock and more

星加ルミ子が展示写真を語り尽くすトーク&サイン会 11月4日開催
星加ルミ子 元ミュージック・ライフ編集長 トーク&サイン会

現在開催中の「ザ・ビートルズ写真展&公式グッズ・ショップ」にて、星加ルミ子(元ミュージック・ライフ編集長)のトーク&サイン会が11月4日に開催されます。今回の写真展では、1965年の日本人ジャーナリスト、ロンドン初取材から、1969年のルーフトップ・コンサートまで、50点以上のパネルが展示されていますが、これらのすべてに現場でかかわった星加編集長が当時の様子や取材実現までのエピソードを存分に語ります。今から半世紀以上前、一人の女性が日・米・英で実現させたリアル・ドリーム・ストーリーをぜひお聞きください。トーク後、書籍購入者を対象にサイン会が予定されています。合わせてビートルズ・トリビュート・ミニLIVEが行なわれます。

星加ルミ子 元ミュージック・ライフ編集長 トーク&サイン会
日時 11月4日(金) 17:30~
会場 有楽町マルイ 8Fイベントスペース SPACE7・8 (東京都千代田区有楽町2-7-1)
出演 星加ルミ子
料金 無料

ザ・ビートルズ・トリビュート・ミニLIVE
11月3日(祝) 14:00~、17:00~ Mr.Wilson Acoustic Version 3/5
11月4日(金) 13:00~、16:00~ 凛然
11月5日(土) 14:00~、17:00~ プッシュ★アップ!
11月6日(日) 13:00~、16:00~ Goto & Kaido
会場 有楽町マルイ 8Fイベントスペース SPACE7・8 (東京都千代田区有楽町2-7-1)
料金 無料

Thanks! MUSIC LIFE CLUB


関連Blog
ザ・ビートルズ写真展&公式グッズ・ショップ 10月21日より開催


ジュリアン・レノン、新曲「Lucky Ones」のミュージック・ビデオを人工知能を駆使して制作
Julian Lennon

19日(現地時間)、米ビルボードがシンガー・ソングライターで人道主義者のジュリアン・レノンをインタビューし、新曲「Lucky Ones」のミュージック・ビデオや自身のホワイト・フェザー財団などについて話を聞いた。24日(現地時間)に公開されたミュージック・ビデオは、アート、テクノロジー、そして美が交差する場所に位置し、音楽への愛が異なる文化を持つ人間同士を結びつけ、環境を健全な状態に戻すための一歩を踏み出す様子が描かれている。デヴィッド・ダットンが監督し、人工知能(AI)、Disco Diffusion、Stable Diffusion を使って制作された。チームはまず、撮影してグリーン・スクリーンでアニメーションを作成した映像に Google Notebook Colab を使ってAIコードを書いた。人工知能を使うことにした経緯を尋ねられたダットンは米ビルボードに対し、「AIを使うという選択は単に直感的に見事なものを作るための実験ではなく(僕たちはそう思っていますが!)、このミュージック・ビデオのために持っていた壮大なビジョンを実現するツールでした。説明的な言葉で視覚的な物語を強化できたことは驚くべきことです。このテクノロジーは画期的で毎週変化しています。クリエイターが次に何をするのかワクワクします」と述べた。ジュリアンは環境や人道的な問題に取り組むために、2007年にホワイト・フェザー財団を設立した。これは、世界中のパートナーと協力しながら、全ての生命の向上のために資金を調達し、功績を残した人々を称えることを意図して作られたものだ。彼は長年にわたり、音楽、写真、ドキュメンタリー、児童書など、媒体を超えた創造的なプロジェクトに時間を捧げる一方で、その利益の大部分を財団に寄付している。「Lucky Ones」はジュリアン・レノンの11年ぶりの最新フル・アルバム「Jude」に収録されている。


Thanks! Billboard Japan


関連Blog
10/24のBlog MV ジュリアン・レノン Lucky Ones


リボルバー スペシャル・エディション発売記念公式ロング・スリーヴTシャツ 12月9日発売
「リボルバー スペシャル・エディション」が10月28日にリリースされることを記念して、公式ロング・スリーヴTシャツが12月9日に発売される。Tシャツのフロントは「リボルバー」のアルバム・カバーを、バックにはアルバムの裏ジャケに掲載された「REVOLVER」ロゴと収録曲リスト(作詞・作曲者クレジットも含む)をそのままのフォントでプリントしたもので、価格は4950円(税込)、サイズは S、M、L、XL の4種類。The Beatles Store Japan では只今予約受付中!

Revolver Cover Tracklist L/S Tee

Revolver Cover Tracklist L/S Tee

カラー ブラック
素 材 綿 100%
サイズ
S 身丈66cm、身巾49cm、肩丈44cm、袖丈19cm
M 身丈70cm、身巾52cm、肩丈47cm、袖丈20cm
L 身丈74cm、身巾55cm、肩丈50cm、袖丈22cm
XL 身丈78cm、身巾58cm、肩丈53cm、袖丈24cm

The Beatles Store 限定先着特典 ステッカーシートThe Beatles Store Japan 限定先着特典 ステッカーシート
特典は先着です。無くなり次第終了となります。
特典は対象商品が含まれる注文の1会計につき、1枚付与いたします。
対象商品が複数含まれる注文でも1会計につき1枚の特典付与となります。





Thanks! The Beatles Store Japan



TV , ラジオ
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHK-FM
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHKラジオ第1
3/31 14:25~14:30 らじるの時間 NHKラジオ第2
3/31 23:55~24:00 らじるの時間 NHK-FM
4/9 13:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
4/14 10:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM

CD
3/31 ビートルズ 1964・US・ファースト・アタック
3/31 ウイングス Live In Melbourne
3/31 ポール・マッカートニー Live In The USA 1993
3/31 ゲイリー・ムーア スティル・ゴット・ザ・ブルーズ (ジョージ・ハリスン参加)
4/7 ジョージ・ハリスン Live Collection
4/19 ウイングス オン・ツアー・ウィズ・ア・リトル・ビット・オブ・ベネルックス 1973
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/21 NOW That's What I Call Massive Hits #1s (ポール・マッカートニー曲収録)
4/21 エミット・ローズ Emitt Rhodes Recordings 1969-1973
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/26 マイク・ヴァイオラ ポール・マッカーシー
4/28 ジョージ・マーティン ビートル・ガール 1964-1966
5/19 ラー・バンド Clouds Across The Moon – The Rah Band Story Vol.2
5/26 ポール・マッカートニー Live On Air / Radio Broadcast Recordings 1990 / 1993
秋 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

グッズ
3/31まで ザ・ビートルズ「リボルバー」Tシャツ・プレゼント
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

イベント
3/31まで The Beatles:Get Back to Let It Be 展
4/1 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/2 ビートルズのチカラ! 東京・中目黒
4/7~9 レコードフェスタ大阪
4/8 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
4/9 14:00 「プリーズ・プリーズ・ミー」発売60周年記念 ~デビュー前後のビートルズ~
4/15 14:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 60年代はクルマと音楽の黄金時代~ブレッド&バター
4/15 16:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 立川直樹 選曲 (ビートルズ他)
4/21 19:00 MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー エディション 出版記念 ロック落語会
4/22 レコード・ストア・デイ Record Store Day 2023
4/23 14:00 NHKカルチャー ザ・ビートルズのアルバムデビュー60周年 語り尽くしの「THE BEATLES」
4/23 14:30 ビートルズを楽しむ
4/23 BACKBEAT プレビュー公演
4/28~5/3 BACKBEAT 兵庫公演
5/6~7 BACKBEAT 熊本公演
5/13 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
5/19 18:00 MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA
5/19~6/17 リンゴ・スター 北米ツアー
5/20~21 BACKBEAT 大阪公演
5/24~31 BACKBEAT 東京公演
5/28 Mojomo ビートルズデイ 2023
6/3 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/24 ウクライナ支援コンサート (ポール・マッカートニー出演?)
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
夏 Fender Flagship Tokyo

アナログ盤
4/7 イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加)
4/14 マイク・ヴァイオラ Paul McCarthy
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/22 ウイングス Red Rose Speedway 50周年記念限定盤
4/22 ジョン・レノン Gimme Some Truth 10インチEPボックス
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/22 エディー・マネー The Covers (ビートルズ曲収録)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

本、雑誌、ムック
4/10 名曲!ビートルズ~乃木坂46
5月 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
5/26 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)
年内 マル・エヴァンス伝記本

映画
4/11 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/16 19:00 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/30 10:20 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/30 13:00 トークイベント付き上映 ゲット・バック
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

Web配信
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
4/26 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド DVD