つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
10 | 2022/11 | 12
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Yesterday  Here Today



カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


オリコン デイリーランキング リボルバー(スペシャル・エディション) 4位
『リボルバー』スペシャル・エディション

ビートルズのアルバム リボルバー(スペシャル・エディション) 発売8日目のデイリーランキングです。

アルバム デイリーランキング (2022/11/4付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (2) 定め / ENHYPEN 2806枚
2 (1) ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~ / 松任谷由実 1370枚
3 (new) ライヴ・アット・ヤンキー・スタジアム / ビリー・ジョエル 1248枚
4 (19) リボルバー(スペシャル・エディション) / ビートルズ
5 (4) 婦人の肖像(Portrait of a Lady) / 原由子

Thanks! ORICON STYLE

ガンズ・アンド・ローゼズ、5年ぶり来日公演「リヴ・アンド・レット・ダイ」で2万人が熱狂
ガンズ・アンド・ローゼズ

5日、ガンズ・アンド・ローゼズがさいたまスーパーアリーナで5年ぶり来日公演を開催した。2017年1月以来、通算9度目の来日で、ボーカルで中心メンバーのアクセル・ローズ、1996年に一度は脱退した看板ギタリストのスラッシュ、同じく1998年に脱退したベーシストのダフ・マッケイガンのオリジナル・メンバー3人が、前回の来日公演に続き再集結した。オリジナル・メンバー3人による“リユニオン・ツアー”だった前回の来日公演と同じく、チケットは完売。オープニング・アクトのラウドネスの後を受けたガンズは、今なお根強い人気が続く日本での公演でサービス精神満点で応えた。デビュー当時の人気曲「イッツ・ソ-・イージー」で開幕すると、10曲目の「イストレインジド」の演奏後には、アクセルがこの日初めて日本語で「コンバンハ」とあいさつした。大ヒット曲「ユー・クッド・ビー・マイン」の演奏前にはアクセルが会場を埋め尽くした超満員のファンに「調子はどうだ?」「また会えてうれしいよ」と語りかけ、ダフが歌う「アイ・ワナ・ビー・ユア・ドッグ」の前には、アクセルが「次はどの曲にしようか? じゃあ、次はダフの素晴らしい美声を聞いてくれて」と紹介した。「スウィート・チャイルド・オブ・マイン」ではスクリーンに映し出されたバラをバックに歌うアクセルがジャケットを脱ぎ、日本の漫画「AKIRA」のTシャツ姿を披露。スラッシュも、日本でも有名なリフとソロを熱演した。思いは日本だけでなく、世界にも向けられた。バンドがかいた反戦歌「シヴィル・ウォー」ではロシアの侵攻を受けるウクライナの国旗を巨大スクリーンに投影してのパフォーマンス。他にも「ウェルカム・トゥ・ザ・ジャングル」などヒットナンバーの他、昨年リリースされた新曲「アブサード」「ハード・スクール」を日本で初披露した。また発売30周年を迎えて新装盤が今月11日にリリースされる大ヒットアルバム「ユーズ・ユア・イリュージョン1&2」にも収録された「ノーヴェンバー・レイン」「ドント・クライ」、ポール・マッカートニー&ウイングスのカバー曲「リヴ・アンド・レット・ダイ」など、約3時間の公演でアンコール4曲を含めた全27曲。客席には外国人の姿もあり、2万人が熱狂した。6日も同所で日本最終公演が行われる。バンドはこの後、タイ・バンコク(9日)、シンガポール(12日)を回るアジア・ツアーを経て、18日からはオーストラリア・ニュージーランド・ツアーへ向かう。

Thanks! 日刊スポーツ

死者の長者番付 2022年版
The Highest-Paid Dead Celebrities Of 2022

10月31日(現地時間)、米経済誌 Forbes が毎年恒例の 亡くなったセレブの死後収入ランキング を発表した。今年は13名のうち9名がミュージシャンで、その中のトップはエルヴィス・プレスリーではなく、デヴィッド・ボウイだった。ボウイは今年1月に遺産管理団体が彼の音楽出版権を2億5000万ドル(約370億円)でワーナー・チャペル・ミュージックへ売却したと伝えられた。トップ10圏内には、こういったリストの常連であるプレスリー、マイケル・ジャクソンほか、ジェームス・ブラウンやレナード・コーエン、TOTOのドラマーだったジェフ・ポーカロが入った。ボウイ同様、彼らのカタログが売却された。ビートルズのジョン・レノンとジョージ・ハリスンは通常の印税ほか、新ドキュメンタリー映画「ザ・ビートルズ:Get Back」やシルク・ドゥ・ソレイユのショウ関連の収入があったという。米経済誌 Forbes は2001年より、年間500万ドル以上稼いだ著名な故人を対象にコンサルタント会社や管財人、エージェント、音楽出版社、弁護士などの専門家の協力を受けて独自に調査し、エージェントやマネジャー、弁護士の費用や税金が差し引かれる前の収入推定額を、ニールセン・サウンドスキャン、ニールセン・ブックスキャン、ポールスタープロ、IMDBのデータ、遺産管理専門家へのインタビューを参考に算出しており、2003年からは万聖節の前夜(ハロウィン)にあわせて集計を発表している。縁起の悪い数字ということでトップ13まで発表している。今回の対象期間は2021年11月1日から2022年10月30日までの1年間。

The Highest-Paid Dead Celebrities Of 2022
1位 J.R.R.トールキン(作家) 5億ドル (約735億3600万円)
2位 コービー・ブライアント(元プロ・バスケットボール選手) 4億ドル (約588億3000万円)
3位 デヴィッド・ボウイ 2億5000万ドル (約367億7000万円)
4位 エルヴィス・プレスリー 1億1000万ドル (約161億8000万円)
5位 ジェームス・ブラウン 1億ドル (約147億1000万円)
6位 マイケル・ジャクソン 7500万ドル (約110億3000万円)
7位 レナード・コーエン 5500万ドル (約80億9000万円)
8位 ドクター・スース 3200万ドル (約47億1000万円)
9位 ジェフ・ポーカロ 2500万ドル (約36億8000万円)
10位 チャールズ・シュルツ 2400万ドル (約35億3000万円)
11位 フアン・ガブリエル(メキシコのシンガー) 2300万ドル (約33億8000万円)
12位 ジョン・レノン 1600万ドル (約23億5000万円)
13位 ジョージ・ハリソン 1200万ドル (約17億7000万円)

George Harrison & John Lennon

米経済誌 Forbes がこれまでに発表したランキングは以下のとおり。

2001年
1位 エルヴィス・プレスリー 3500万ドル
2位 チャールズ・シュルツ(スヌーピーの原作者) 2000万ドル以上
3位 ジョン・レノン 2000万ドル
4位 シオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 1700万ドル
5位 ジミ・ヘンドリックス 1000万ドル以上
6位 ボブ・マーリー 1000万ドル
7位 アンディ・ウォーホル (画家) 800万ドル
8位 ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン (「指輪物語」の著者) 700万ドル
9位 フランク・シナトラ 600万ドル
10位 ジェリー・ガルシア 500万ドル
11位 キース・ヘリング 400万ドル以上
12位 マリリン・モンロー 400万ドル
13位 ジェームズ・ディーン 300万ドル

2002年
1位 エルヴィス・プレスリー 3700万ドル
2位 チャールズ・シュルツ(スヌーピーの原作者) 2800万ドル
3位 ジョン・レノン 2000万ドル
4位 デイル・アーンハート (レーサー) 2000万ドル
5位 シオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 1900万ドル
6位 ジョージ・ハリソン 1700万ドル
7位 ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン (「指輪物語」の著者) 1200万ドル
8位 ボブ・マーリー 1000万ドル
9位 ジミ・ヘンドリックス 800万ドル
10位 トゥパック・シャクール 700万ドル
11位 マリリン・モンロー 700万ドル
12位 ジェリー・ガルシア 500万ドル
13位 ロバート・ラドラム 500万ドル

2003年
1位 エルヴィス・プレスリー 4000万ドル
2位 チャールズ・シュルツ(スヌーピーの原作者) 3200万ドル
3位 ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン (「指輪物語」の著者) 2200万ドル
4位 ジョン・レノン 1900万ドル
5位 ジョージ・ハリソン 1600万ドル
6位 シオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 1600万ドル
7位 デイル・アーンハート (レーサー) 1500万ドル
8位 トゥパック・シャクール 1200万ドル
9位 ボブ・マーリー 900万ドル
10位 マリリン・モンロー 800万ドル
11位 フランク・シナトラ 700万ドル
12位 ロジャース&ハマースタイン 700万ドル
13位 ジミ・ヘンドリックス 700万ドル
14位 コール・ポーター 600万ドル
15位 アーヴィング・バーリン (作曲家) 600万ドル
16位 ロバート アトキンス 600万ドル
17位 ジェームズ・ディーン 500万ドル
18位 ジェリー・ガルシア 500万ドル

2004年
1位 エルヴィス・プレスリー 4000万ドル
2位 チャールズ・シュルツ(スヌーピーの原作者) 3500万ドル
3位 ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン (「指輪物語」の著者) 2300万ドル
4位 ジョン・レノン 2100万ドル
5位 シオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 1800万ドル
6位 マリリン・モンロー 800万ドル
7位 ジョージ・ハリソン 700万ドル
8位 アーヴィング・バーリン (作曲家) 700万ドル
9位 ボブ・マーリー 700万ドル
10位 リチャード・ロジャース (作曲家) 650万ドル
11位 ジョージ&アイラ・ガーシュイン 600万ドル
12位 ジミ・ヘンドリックス 600万ドル
13位 アラン・ジェイ・ラーナー&フレデリック・ロウ 600万ドル
14位 コール・ポーター 600万ドル
15位 ジェームズ・ディーン 500万ドル
16位 デイル・アーンハート (レーサー) Sr. 500万ドル
17位 ジェリー・ガルシア 500万ドル
18位 フレディ・マーキュリー 500万ドル
19位 トゥパック・シャクール 500万ドル
20位 フランク・シナトラ 500万ドル

2005年
1位 エルヴィス・プレスリー 4500万ドル
2位 チャールズ・シュルツ(スヌーピーの原作者) 3500万ドル
3位 ジョン・レノン 2200万ドル
4位 アンディ・ウォーホル (画家) 1600万ドル
5位 シオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 1000万ドル
6位 マーロン・ブランド 900万ドル
7位 マリリン・モンロー 800万ドル
8位 ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン (「指輪物語」の著者) 800万ドル
9位 ジョージ・ハリソン 700万ドル
10位 ジョニー・キャッシュ 700万ドル
11位 アーヴィング・バーリン (作曲家) 700万ドル
12位 ボブ・マーリー 600万ドル
13位 レイ・チャールズ 600万ドル

2006年
1位 カート・コバーン 5000万ドル
2位 エルビス・プレスリー 4200万ドル
3位 チャールズ・シュルツ (スヌーピーの漫画家) 3500万ドル
4位 ジョン・レノン 2400万ドル
5位 アインシュタイン (物理学者) 2000万ドル
6位 アンディ・ウォーホル 1900万ドル
7位 シオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 1000万ドル
8位 レイ・チャールズ 1000万ドル
9位 マリリン・モンロー 800万ドル
10位 ジョニー・キャッシュ 800万ドル
11位 ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン (「指輪物語」の著者) 700万ドル
12位 ジョージ・ハリスン 700万ドル
13位 ボブ・マーリー 700万ドル

2007年
1位 エルヴィス・プレスリー 4900万ドル (約56億円)
2位 ジョン・レノン 4400万ドル (約50億円)
3位 チャールズ・シュルツ(スヌーピーの原作者) 3500万ドル (約40億円)
4位 ジョージ・ハリソン 2200万ドル (約25億円)
5位 アインシュタイン (物理学者) 1800万ドル (約20億円)
6位 アンディ・ウォーホル 1500万ドル (約17億円)
7位 シオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家)  1300万ドル (約15億円)
8位 トゥーパック・シャクール 900万ドル (約10億円)
9位 マリリン・モンロー 700万ドル (約8億円)
10位 スティーヴ・マックィーン 600万ドル (約7億円)
11位 ジェームス・ブラウン 500万ドル (約6億円)
12位 ボブ・マーリー 400万ドル (約5億円)
13位 ジェームズ・ディーン 350万ドル (約4億円)

2008年
1位 エルヴィス・プレスリー 5200万ドル (約51億円)
2位 チャールズ・シュルツ(スヌーピーの原作者) 3300万ドル (約33億円)
3位 ヒース・レジャー 2000万ドル (約20億円)
4位 アインシュタイン (物理学者) 1800万ドル (約18億円)
5位 アーロン・スペリング (米TVプロデューサー) 1500万ドル (約15億円)
6位 シオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家)  1200万ドル (約12億円)
7位 ジョン・レノン 900万ドル (約9億円)
8位 アンディ・ウォーホル 900万ドル (約9億円)
9位 マリリン・モンロー 650万ドル (約6億円)
10位 スティーヴ・マックィーン 600万ドル (約6億円)
11位 ポール・ニューマン 500万ドル (約5億円)
12位 ジェームズ・ディーン 500万ドル (約5億円)
13位 マーヴィン・ゲイ 350万ドル (約3億円)

2009年
1位 イブ・サン・ローラン (デザイナー) 3億5000万ドル (約320億円)
2位 ロジャース&ハマースタイン (作曲家) 2億3500万ドル (約214億円)
3位 マイケル・ジャクソン 9000万ドル (約82億円)
4位 エルヴィス・プレスリー 5500万ドル (約50億円)
5位 ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン (「指輪物語」の著者) 5000万ドル (約46億円)
6位 チャールズ・シュルツ(スヌーピーの原作者) 3500万ドル (約32億円)
7位 ジョン・レノン 1500万ドル (約14億円)
8位 シオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 1500万ドル (約14億円)
9位 アルベルト・アインシュタイン (物理学者) 1000万ドル (約9億円)
10位 マイケル・クライトン (作家) 900万ドル (約8億円)
11位 アーロン・スペリング (米TVプロデューサー) 800万ドル (約7億3000万円)
12位 ジミ・ヘンドリックス 800万ドル (約7億3000万円)
13位 アンディ・ウォーホル (画家) 600万ドル (約5億5000万円)

2010年
1位 マイケル・ジャクソン 2億7500万ドル (約222億円)
2位 エルヴィス・プレスリー 6000万ドル (約48億円)
3位 ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン (「指輪物語」の著者) 5000万ドル (約40億円)
4位 チャールズ・シュルツ(スヌーピーの原作者) 3300万ドル (約27億円)
5位 ジョン・レノン 1700万ドル (約14億円)
6位 スティーグ・ラーソン(小説家) 1500万ドル (約12億円)
7位 シオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 1100万ドル (約9億円)
8位 アルベルト・アインシュタイン (物理学者) 1000万ドル (約8億円)
9位 ジョージ・スタインブレナー (ヤンキースの名物オーナー) 800万ドル (約6億5000万円)
10位 リチャード・ロジャース (作曲家) 700万ドル (約5億7000万円)
11位 ジミ・ヘンドリックス 600万ドル (約5億円)
   スティーブ・マックイーン 600万ドル (約5億円)
13位 アーロン・スペリング (米TVプロデューサー) 500万ドル (約4億円)

2011年
1位 マイケル・ジャクソン 1億7000万ドル (約127億円)
2位 エルヴィス・プレスリー 5500万ドル (約41億円)
3位 マリリン・モンロー 2700万ドル (約20億円)
4位 チャールズ・シュルツ(スヌーピーの原作者) 2500万ドル (約19億円)
5位 ジョン・レノン 1200万ドル (約9億円)
   エリザベス・テイラー 1200万ドル (約9億円)
7位 アルベルト・アインシュタイン (物理学者) 1000万ドル (約7億6000万円)
8位 セオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 900万ドル(約6億8000万円)
9位 ジミ・ヘンドリックス 700万ドル (約5億3000万円)
   スティーグ・ラーソン(スウェーデン人作家) 700万ドル (約5億3000万円)
   スティーブ・マックイーン 700万ドル (約5億3000万円)
   リチャード・ロジャース (作曲家) 700万ドル (約5億3000万円)
13位 ジョージ・ハリスン 600万ドル(約4億5000万円)
   ベティ・ペイジ (ピンナップ・ガール) 600万ドル(約4億5000万円)
   アンディ・ウォーホル 600万ドル(約4億5000万円)

2012年
1位 エリザベス・テイラー 2億1000万ドル (約170億円)
2位 マイケル・ジャクソン 1億4500万ドル (約116億円)
3位 エルヴィス・プレスリー 5500万ドル (約44億円)
4位 チャールズ・シュルツ (スヌーピーの原作者) 3700万ドル (約30億円)
5位 ボブ・マーリー 1700万ドル (約14億円)
6位 ジョン・レノン 1200万ドル (約10億円)
7位 マリリン・モンロー 1000万ドル (約8億円)
   アルベルト・アインシュタイン (物理学者) 1000万ドル (約8億円)
9位 セオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 900万ドル (約7億2000万円)
10位 スティーブ・マックイーン 800万ドル (約6億4000万円)
   ベティ・ペイジ (ピンナップ・ガール) 800万ドル (約6億4000万円)
12位 リチャード・ロジャース (作曲家) 600万ドル (約4億8000万円)
13位 ジョージ・ハリスン 550万ドル (約4億4000万円)

2013年
1位 マイケル・ジャクソン 1億6000万ドル (約160億円)
2位 エルヴィス・プレスリー 5500万ドル (約55億円)
3位 チャールズ・シュルツ (スヌーピーの原作者) 3700万ドル (約37億円)
4位 エリザベス・テイラー 2500万ドル (約25億円)
5位 ボブ・マーリー 1800万ドル (約18億円)
6位 マリリン・モンロー 1500万ドル (約15億円)
7位 ジョン・レノン 1200万ドル (約12億円)
8位 アルベルト・アインシュタイン (物理学者) 1000万ドル (約10億円)
   ベティ・ペイジ (ピンナップ・ガール) 1000万ドル (約10億円)
10位 セオドア・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 900万ドル (約9億円)
   スティーブ・マックイーン 900万ドル (約9億円)
12位 ブルース・リー 700万ドル (約7億円)
   ジェニー・リベラ 700万ドル (約7億円)

2014年
1位 マイケル・ジャクソン 1億4000万ドル (約148億円)
2位 エルヴィス・プレスリー 5500万ドル (約58億円)
3位 チャールズ・M・シュルツ (スヌーピーの原作者) 4000万ドル (約42億円)
4位 エリザベス・テイラー 2500万ドル (約26億円)
5位 ボブ・マーリー 2000万ドル (約21億円)
6位 マリリン・モンロー 1700万ドル (約18億円)
7位 ジョン・レノン 1200万ドル (約13億円)
8位 アルバート・アインシュタイン (物理学者) 1100万ドル (約11億円)
9位 セオドア・スース・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 900万ドル (約9億5000万円)
9位 ブルース・リー 900万ドル (約9億5000万円)
9位 スティーヴ・マックィーン 900万ドル (約9億5000万円)
9位 ベティ・ペイジ (ピンナップ・ガール) 900万ドル (約9億5000万円)
13位 ジェームズ・ディーン 700万ドル (約7億4000万円)

2015年
1位 マイケル・ジャクソン 1億1500万ドル (約140億円)
2位 エルヴィス・プレスリー 5500万ドル (約66億円)
3位 チャールズ・M・シュルツ (スヌーピーの原作者) 4000万ドル (約48億円)
4位 ボブ・マーリー 2100万ドル (約25億円)
5位 エリザベス・テイラー 2000万ドル (約24億円)
6位 マリリン・モンロー 1700万ドル (約21億円)
7位 ジョン・レノン 1200万ドル (約14億円)
8位 アルバート・アインシュタイン (物理学者) 1100万ドル (約13億円)
9位 ポール・ウォーカー 1050万ドル (約12億7000万円)
10位 ベティ・ペイジ (ピンナップ・ガール) 1000万ドル (約12億円)
11位 セオドア・スース・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 950万ドル (約11億5000万円)
12位 スティーヴ・マックィーン 900万ドル (約11億円)
13位 ジェームズ・ディーン 850万ドル (約10億円)

2016年
1位 マイケル・ジャクソン 8億2500万ドル (約850億円)
2位 チャールズ・M・シュルツ (スヌーピーの原作者) 4800万ドル (約50億円)
3位 アーノルド・パーマー 4000万ドル (約41億円)
4位 エルヴィス・プレスリー 2700万ドル (約28億円)
5位 プリンス 2500万ドル (約25億7500万円)
6位 ボブ・マーリー 2100万ドル (約21億6300万円)
7位 セオドア・スース・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 2000万ドル (約20億6000万円)
8位 ジョン・レノン 1200万ドル (約12億3600万円)
9位 アルバート・アインシュタイン (物理学者) 1150万ドル (約11億8450万円)
10位 ベティ・ペイジ (ピンナップ・ガール) 1100万ドル (約11億3300万円)
11位 デヴィッド・ボウイ 1050万ドル (約10億8150万円)
12位 スティーヴ・マックィーン 900万ドル (約9億2700万円)
13位 エリザベス・テイラー 800万ドル (約8億2400万円)

2017年
1位 マイケル・ジャクソン 7500万ドル (約86億円)
2位 アーノルド・パーマー 4000万ドル (約46億円)
3位 チャールズ・M・シュルツ (スヌーピーの原作者) 3800万ドル (約43億円)
4位 エルヴィス・プレスリー 3500万ドル (約40億円)
5位 ボブ・マーリー 2300万ドル (約26億円)
6位 トム・ペティ 2000万ドル (約23億円)
7位 プリンス 1800万ドル (約20億円)
8位 セオドア・スース・ガイゼル (ドクター・スース 世界的絵本作家) 1600万ドル (約18億円)
9位 ジョン・レノン 1200万ドル (約14億円)
10位 アルバート・アインシュタイン (物理学者) 1000万ドル (約11億円)
11位 デヴィッド・ボウイ 950万ドル (約10億8000万円)
12位 エリザベス・テイラー 800万ドル (約9億円)
13位 ベティ・ペイジ (ピンナップ・ガール) 750万ドル (約8億6000万円)

2018年
1位 マイケル・ジャクソン 4億ドル (約450億円)
2位 エルヴィス・プレスリー 4000万ドル (約45億円)
3位 アーノルド・パーマー 3500万ドル (約40億円)
4位 チャールズ・M・シュルツ 3400万ドル (約38億円)
5位 ボブ・マーリー 2300万ドル (約26億円)
6位 ドクター・スース 1600万ドル (約18億円)
7位 ヒュー・ヘフナー 1500万ドル (約17億円)
8位 マリリン・モンロー 1400万ドル (約16億円)
9位 プリンス 1300万ドル (約15億円)
10位 ジョン・レノン 1200万ドル (約14億円)
11位 XXXテンタシオン 1100万ドル (約12億円)
12位 モハメド・アリ 800万ドル (約9億円)
13位 ベティ・ペイジ (ピンナップ・ガール) 700万ドル (約8億円)

2019年
1位 マイケル・ジャクソン 6000万ドル (約65億円)
2位 エルヴィス・プレスリー 3900万ドル (約43億円)
3位 チャールズ・M・シュルツ 3800万ドル (約41億8000万円)
4位 アーノルド・パーマー 3000万ドル (約33億円)
5位 ボブ・マーリー 2000万ドル (約22億円)
6位 ドクター・スース 1900万ドル (約20億9000万円)
7位 ジョン・レノン 1400万ドル (約15億4000万円)
8位 マリリン・モンロー 1300万ドル (約14億3000万円)
9位 プリンス 1200万ドル (約13億2000万円)
10位 ニプシー・ハッスル 1100万ドル (約12億1000万円)
11位 XXXテンタシオン 1000万ドル (約11億円)
12位 ホイットニー・ヒューストン 950万ドル (約10億4000万円)
13位 ジョージ・ハリソン 900万ドル (約9億9000万円)

2020年
1位 マイケル・ジャクソン 4800万ドル
2位 ドクター・スース 3300万ドル
3位 チャールズ・M・シュルツ 3250万ドル
4位 アーノルド・パーマー 2500万ドル
5位 エルヴィス・プレスリー 2300万ドル
6位 コービー・ブライアント 2000万ドル
7位 ジュース・ワールド 1500万ドル
8位 ボブ・マーリー 1400万ドル
9位 ジョン・レノン 1300万ドル
10位 プリンス 1000万ドル
11位 フレディ・マーキュリー 900万ドル
12位 ジョージ・ハリソン 850万ドル
13位 マリリン・モンロー 800万ドル

2021年
1位 ロアルド・ダール 5億1300万ドル (約583億200万円)
2位 プリンス 1億2000万ドル (約136億4000万円)
3位 マイケル・ジャクソン 7500万ドル (約85億2000万円)
4位 チャールズ・シュルツ 4000万ドル (約45億4000万円)
5位 ドクター・スース 3500万ドル (約39億7000万円)
6位 ビング・クロスビー 3300万ドル (約37億5000万円)
7位 エルヴィス・プレスリー 3000万ドル (約34億800万円)
8位 アーノルド・パーマー 2700万ドル (約30億6000万円)
9位 ジェリー・ゴフィン 2300万ドル (約26億1000万円)
10位 ルーサー・ヴァンドロス 2100万ドル (約23億8000万円)
11位 ボブ・マーリー 1600万ドル (約18億1000万円)
12位 ジュース・ワールド 1500万ドル (約17億400万円)
13位 ジョン・レノン 1200万ドル (約13億6000万円)

Thanks! Forbes


関連Blog
2021/11/12のBlog 死者の長者番付 2020年版
2020/11/2のBlog 死者の長者番付 2020年版
2019/12/29のBlog 死者の長者番付 2019年版
2018/11/5のBlog 死者の長者番付 2018年版
2017/11/5のBlog 死者の長者番付 2017年版
2016/10/13のBlog 死者の長者番付 2016年版
2015/10/29のBlog 死者の長者番付 2015年版
2014/10/17のBlog 死者の長者番付 2014年版
2013/10/27のBlog 死者の長者番付 2013年版
2012/10/27のBlog 死者の長者番付 2012年版
2011/10/31のBlog 死者の長者番付 2011年版
2010/10/28のBlog 死者の長者番付 2010年版
2009/11/2のBlog 死者の長者番付 2009年版
2008/10/31のBlog 死者の長者番付 2008年版
2007/11/2のBlog 死者の長者番付 2007年版
2006/10/27のBlog 死者の長者番付 ジョンは4位,ジョージは12位


[業務連絡] 注文代行状況について
Revolver: Special Edition [Target Exclusive]

昨日までに、下記の特別限定盤の注文代行を依頼されました皆様に状況をメールにて連絡しました。(1) と (3) は私の手元に全数到着済み、(2) は11日に到着予定です。アイテムが揃った方から順次メール連絡致します。詳細につきましてはメールにて連絡しましたとおりです。

(1) Revolver: Special Edition [Target Exclusive] LP + T-Shirt
(2) Revolver: Special Edition [Indie Exclusive Limited Edition] LP + Tote Bag
(3) Let It Be [B&N Exclusive] LP + Tote Bag

from WINGSFAN international


関連Blog
9/9のBlog 注文代行承ります




映画
9/28 18:15 ワンダーウォール
10/3 14:20 ワンダーウォール
10/6 リバイバル69 ~伝説のロックフェス~ (ジョン・レノン出演)
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)
2024年 トノバン(仮)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)

イベント
10/1 9:30 第4回 広島ビートルズストリート
10/1まで Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
10/13まで リンゴ・スター 北米ツアー
10/14 13:00~15:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023
10/15 第2回 湾岸レコードフェア
10/18 ポール・マッカートニー オーストラリア アデレード Entertainment Centre
10/21 ポール・マッカートニー オーストラリア メルボルン Marvel Stadium
10/24 ポール・マッカートニー オーストラリア ニューカッスル McDonald Jones Stadium
10/27 ポール・マッカートニー オーストラリア シドニー Allianz Stadium
10/28 ポール・マッカートニー オーストラリア シドニー Allianz Stadium
11/1 ポール・マッカートニー オーストラリア ブリスベン Suncorp Stadium
11/3 10:00~19:00 岡本備の世界展 in 和泉
11/4 10:00~19:00 岡本備の世界展 in 和泉
11/4 ポール・マッカートニー オーストラリア ゴールドコースト Heritage Bank Stadium
11/5 10:00~19:00 岡本備の世界展 in 和泉
11/6 10:00~16:00 岡本備の世界展 in 和泉
11/11 13:00~15:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023
11/14 ポール・マッカートニー メキシコ メキシコシティ Foro Sol
11/16 ポール・マッカートニー メキシコ メキシコシティ Foro Sol
11/30 ポール・マッカートニー ブラジル ブラジリア Mané Garrincha Stadium
秋 UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKU オープン
12/3 ポール・マッカートニー ブラジル ベロオリゾンテ MRV Arena
12/7 ポール・マッカートニー ブラジル サンパウロ Allianz Parque
12/9 13:00~15:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023
12/9 ポール・マッカートニー ブラジル サンパウロ Allianz Parque
12/10 ポール・マッカートニー ブラジル サンパウロ Allianz Parque
12/13 ポール・マッカートニー ブラジル クリチバ Estádio Couto Pereira
12/16 ポール・マッカートニー ブラジル リオ・デ・ジャネイロ Maracanã Stadium
2024/7~9 ポール・マッカートニー写真展 1963-64 ~Eyes of the Storm~ 東京シティビュー
2024/10以降 ポール・マッカートニー写真展 1963-64 ~Eyes of the Storm~ 大阪

TV , ラジオ
10/1? ジョン・レノン10 ラジオ日本
10/8? ジョン・レノン10 ラジオ日本
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

CD
10/13 リンゴ・スター リワインド・フォワード
10/13 バッドフィンガー If You Want It, Here It Is... Live
10/20 ローリング・ストーンズ ハックニー・ダイアモンズ (ポール・マッカートニー参加) SHM-CD + Blu-ray Audio (限定盤)
10/20 ローリング・ストーンズ ハックニー・ダイアモンズ (ポール・マッカートニー参加) SHM-CD デジパック仕様
10/20 ローリング・ストーンズ ハックニー・ダイアモンズ (ポール・マッカートニー参加) SHM-CD ジュエルケース仕様
10/27 ビートルズ STOWE SCHOOL 1963
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
10/13 The Lost Weekend:A Love Story Blu-ray

アナログ盤
10/13 リンゴ・スター Rewind Forward 10インチシングル
10/13 リンゴ・スター Rewind Forward カセットテープ
10/20 ローリング・ストーンズ ハックニー・ダイアモンズ (ポール・マッカートニー参加) LP 国内流通仕様 (完全生産限定盤)
10/25 サディスティック・ミカ・バンド 1989 LP BOX 1LP+2LP
11/3 リンゴ・スター Stop & Smell The Roses (Yellow Submarine Edition)
11/3 リンゴ・スター Old Wave (Yellow Submarine Edition)
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)

グッズ
10/14 ザ・ビートルズ公式カレンダー 2024

本、雑誌、ムック
10/20 ザ・ビートルズ 66'
10/30 世界のツナ缶大事典 『タッグ・オブ・ウォー』図鑑
11/7 The Lyrics:1956 to the Present 拡大・ペーパーバック版
11/14 マル・エヴァンス伝記本
秋 WINGS OVER THE PLANET ポール・マッカートニー&ウイングスの軌跡
2024年 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

コンサート・フォー・ジョージ

映画「コンサート・フォー・ジョージ」の公開日&上映劇場(2023/9/28現在)

公開中
北海道 シネマ・アイリス 0138-31-6761 10/1(日)まで
宮城 チネ・ラヴィータ 022-299-5555 10/5(木)まで
茨城 シネマサンライズ 0294-32-5805 10/5(木)まで
千葉 キネマ旬報シアター 04-7141-7238 10/5(木)まで
神奈川 川崎市アートセンター 044-955-0107 9/29(金)まで
静岡 静岡シネギャラリー 054-250-0283 10/5(木)まで
徳島 ufotable CINEMA 088-678-9113 10/5(木)まで
佐賀 シアター・シエマ 0952-27-5116 10/5(木)まで

9/30(土)~
石川 シネモンド 076-220-5007 10/6(金)まで

10/6(金)~
栃木 宇都宮ヒカリ座 028-633-4445
島根 松江東宝5 0852-28-2100 10/19(木)まで

10/21(土)~
新潟 新潟・市民映画館シネ・ウインド 025-243-5530

10/27(金)~
北海道 イオンシネマ小樽 0134-24-8787
山形 イオンシネマ天童 023-665-1166
福島 イオンシネマ福島 024-533-0740
埼玉 イオンシネマ川口 048-299-3450
埼玉 ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷 0570-783-190
千葉 イオンシネマ千葉ニュータウン 0476-40-7887
神奈川 イオンシネマ海老名 046-233-4400
神奈川 イオンシネマ座間 046-240-7904
茨城 イオンシネマ守谷 0297-47-0101
群馬 イオンシネマ高崎 027-310-9700
愛知 イオンシネマ名古屋茶屋 052-309-4610
三重 イオンシネマ東員 0594-86-1789
滋賀 イオンシネマ近江八幡 0748-37-3433
兵庫 イオンシネマ三田ウッディタウン 079-563-8787
和歌山 イオンシネマ和歌山 073-456-5055
山口 イオンシネマ防府 0835-22-9066
香川 イオンシネマ高松東 087-822-0505
愛媛 イオンシネマ今治新都市 0898-25-8107

順次公開 (公開日未定)
岩手 盛岡中央映画劇場 019-624-2879