つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
12 | 2023/01 | 02
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Yesterday  Here Today







カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


アナログレコード生産額、33年ぶり40億円超え 2年で2倍超
アナログレコード生産実績推移

日本レコード協会は1月26日に発表したアナログレコードの2022年の年間生産額は43億3600万円で、1989年以来33年ぶりに40億円を超えた。2020年の21億2000万円から倍増、2010年比(1億7000万円)では25倍に激増しており、アナログレコードの復権が数字に現れている。生産数は213万3000枚と、1999年以来の200万枚を超えとなった。CD・レコード・カセットを含めたオーディオレコードと、DVD・Blu-ray Disc などの音楽ビデオの合計生産実績は、数量ベースでは前年比3%減の1億4653万枚・巻だった一方で、金額は同4%増の2023億円となり、3年ぶりに2000億円を超えた。特に Blu-ray Disc が伸びた。

Thanks! ITmedia News

映画 ロックン・ロール・サーカス 2月25、26日上映
ジョン・レノン、エリック・クラプトン、キース・リチャーズらによるザ・ダーティ・マックが出演する映画 ロックン・ロール・サーカス が2月25、26日に東京・池袋の新文芸坐で上映されます。

ロックン・ロール・サーカス

ザ・ローリング・ストーンズ ロックン・ロール・サーカス 4Kレストア版
日時 2月25日(土)、26日(日) 両日共、19:00~20:11
会場 新文芸坐 (03-3971-9422 東京都豊島区東池袋1-43-5 マルハン池袋ビル3F)
料金 1000円均一
その他
・上映1週間前0:00より、オンラインにて販売。当館窓口は9:00より販売。
・オンラインでの販売は上映の30分前まで。以降の席状況はお問い合わせ下さい。

監督 マイケル・リンゼイ=ホッグ
出演 ローリング・ストーンズ、ジョン・レノン、オノ・ヨーコ、エリック・クラプトン、ザ・フー、マリアンヌ・フェイスフル、ジェスロ・タル、タジ・マハール 他
制作 1968年 英国
時間 66分
原題 The Rolling Stones Rock And Roll Circus
演奏曲
ジェフリーへささげし歌 / ジェスロ・タル
クイック・ワン / ザ・フー
エイント・ザット・ア・ロット・オブ・ラヴ / タジ・マハール
サムシング・ベター / マリアンヌ・フェイスフル
ヤー・ブルース / ザ・ダーティ・マック
ホール・ロッタ・ヨーコ / オノ・ヨーコ&イヴリー・ギトリス、ザ・ダーティ・マック
ジャンピン・ジャック・フラッシュ / ローリング・ストーンズ
パラシュート・ウーマン / ローリング・ストーンズ
ノー・エクスペクテーションズ / ローリング・ストーンズ
無情の世界 / ローリング・ストーンズ 
悪魔を憐れむ歌 / ローリング・ストーンズ
地の塩 / ローリング・ストーンズ


Thanks! 新文芸坐

ポール・マッカートニーの写真集が6月13日海外発売 未公開写真掲載
1964:Eyes of the Storm - ポール・マッカートニー

ポール・マッカートニーが6月13日に 1964:Eyes of the Storm と題された新たな写真集を発売する(日本発売は未定)。同写真集には、1964年にリバプール、パリ、ニューヨーク、ワシントンD.C.、マイアミの6都市でポール自身が撮影した275点の写真を掲載しており、その中にはビートルズが世界に羽ばたき始めた頃のジョン・レノン、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターらの未公開ショットも含まれている。さらに本書には「これを他に何と呼べばいいのか? 混沌」という見出しが付けられたポール・マッカートニーによる前書きと、ハーバード大学の歴史学者でニューヨーカー誌のエッセイストでもあるジル・ルポールによる序文に加え、ニコラス・カリナンとロージー・ブロードリーによるエッセイも掲載される。この新刊についてポール・マッカートニーは声明で「個人的な遺物や家族の宝物を再発見すると、誰もが瞬時に記憶や感情が溢れ出し、時の霞に埋もれていた連想を呼び起こされるものです。1964年2月頃の怒涛の3ヶ月の旅の間に撮影したこれらの写真を見るのは、私にとってまさにそんな体験でした。あの頃に連れも戻されるような素晴らしい感覚だったんです。私にとって初めての壮大な旅の個人的な記録であり、リバプールとロンドンから始まり、パリ(ジョンと私は3年前によくヒッチハイクしていた)、そして当時の私たちが最も重要だと考えていたバンドとしての最初のアメリカ訪問まで、6都市におけるビートルズの写真日記なのです」と述べている。これらの写真を収めたポール・マッカートニーによる初の写真展 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm が6月28日から10月1日まで、英ロンドンのナショナル・ポートレート・ギャラリーで開催されることも発表された。

Thanks! uDiscoverMusic

映画「ミスタームーンライト」を採点 ビートルズが日本で空前の人気を獲得したワケは?
ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~

ビートルズのレコードデビューから60年のタイミングで製作されたドキュメンタリー。洋楽黎明期だった1960年代の日本において、彼らがいかにして空前の人気を獲得したのか、66年の日本武道館ライブがどのように実現したのか、彼らの音楽が日本の音楽界にどのような影響を与えたのかを、50人以上の関係者やミュージシャン、評論家へのインタビューを通して振り返る。監督は「情熱大陸」「プロフェッショナル 仕事の流儀」などのドキュメンタリー番組を手掛けてきたテレビマンユニオンの東考育。ナレーションは満島ひかり。102分。 (週刊文春 2023年2月2日号)

中野翠(コラムニスト) ★★★★★
ビートルズ来日公演に至るまでの経過が、特に興味深く、あの新聞社の粘りによるものだったとは。懐かしさで胸がいっぱい。

芝山幹郎(翻訳家) ★★☆☆☆
証言の収集に多大な労力が費やされているが、材料が化学変化しなければ映画にならない。ムード的な画像の挿入も疑問。

斎藤綾子(作家) ★★★★☆
当時を知っている貴方も何も知らない貴方も、存命の日本人たちの胸躍る仰天の青春に楽しく切なく思いを巡らせるはず。

森直人(映画評論家) ★★★★☆
アポロの月面着陸や東京五輪にも似た位相で捉えられる60s’の追憶。貴重な証言を丁寧に繋ぎ、日本の戦後史も映し出す。

洞口依子(女優) ★★★☆☆
テンポの緩さを若々しく滑舌の良いナレーションが牽引。可視化されないプロモーター永島達司氏に興味をそそられる。

★★★★★ もう最高!ぜひ観て!!
★★★★☆ 一食ぬいても、ぜひ!
★★★☆☆ 料金の価値は、あり
★★☆☆☆ 暇だったら……
★☆☆☆☆ 損するゾ、きっと

Thanks! 週刊文春



TV , ラジオ
3/29 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ジョージ・マーティン・ワークス NHK FM
3/29 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ジョージ・マーティン・ワークス NHKラジオ第1
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHK-FM
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHKラジオ第1
3/31 14:25~14:30 らじるの時間 NHKラジオ第2
3/31 23:55~24:00 らじるの時間 NHK-FM
4/9 13:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
4/14 10:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM

本、雑誌、ムック
3/30 地図でスッと頭に入るイギリス
4/10 名曲!ビートルズ~乃木坂46
5月 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
5/26 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)
年内 マル・エヴァンス伝記本

CD
3/31 ビートルズ 1964・US・ファースト・アタック
3/31 ポール・マッカートニー&ウイングス Live In Melbourne
3/31 ポール・マッカートニー Live In The USA 1993
3/31 ゲイリー・ムーア スティル・ゴット・ザ・ブルーズ (ジョージ・ハリスン参加)
4/7 ジョージ・ハリスン Live Collection
4/19 ウイングス オン・ツアー・ウィズ・ア・リトル・ビット・オブ・ベネルックス 1973
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/21 エミット・ローズ Emitt Rhodes Recordings 1969-1973
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/26 マイク・ヴァイオラ ポール・マッカーシー
5/19 ラー・バンド Clouds Across The Moon – The Rah Band Story Vol.2
秋 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

グッズ
3/31まで ザ・ビートルズ「リボルバー」Tシャツ・プレゼント
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

イベント
3/31まで The Beatles:Get Back to Let It Be 展
4/7~9 レコードフェスタ大阪
4/8 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
4/9 14:00 「プリーズ・プリーズ・ミー」発売60周年記念 ~デビュー前後のビートルズ~
4/15 14:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 60年代はクルマと音楽の黄金時代~ブレッド&バター
4/15 16:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 立川直樹 選曲 (ビートルズ他)
4/21 19:00 MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー エディション 出版記念 ロック落語会
4/22 レコード・ストア・デイ Record Store Day 2023
4/23 14:00 NHK文化センター青山教室 特別講座 語り尽くしの「THE BEATLES」
4/23 14:30 ビートルズを楽しむ
4/23 BACKBEAT プレビュー公演
4/28~5/3 BACKBEAT 兵庫公演
5/6~7 BACKBEAT 熊本公演
5/13 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
5/19 18:00 MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA
5/19~6/17 リンゴ・スター 北米ツアー
5/20~21 BACKBEAT 大阪公演
5/24~31 BACKBEAT 東京公演
5/28 Mojomo ビートルズデイ 2023
6/3 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/24 ウクライナ支援コンサート (ポール・マッカートニー出演?)
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
夏 Fender Flagship Tokyo

アナログ盤
4/7 イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加)
4/14 マイク・ヴァイオラ Paul McCarthy
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/22 ウイングス Red Rose Speedway 50周年記念限定盤
4/22 ジョン・レノン Gimme Some Truth 10インチEPボックス
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/22 エディー・マネー The Covers (ビートルズ曲収録)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
4/11 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/16 19:00 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

Web配信
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
4/26 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド DVD