つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
01 | 2023/02 | 03
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
Yesterday  Here Today







カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


全英チャート The Official UK Charts
Revolver - The Beatles

ビートルズのアルバム Revolver 発売14週目の全英アルバム・チャートです。

Official Albums Sales Chart Top 100 (2023/2/3付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (new) Gloria / Sam Smith
2 (new) Fragments - Time Out Of Mind Sessions 17 / Bob Dylan
3 (new) Diamonds & Dancefloors / Ava Max
4 (new) Chaos & Colour / Uriah Heep
5 (6) Midnights / Taylor Swift
49 (50) Revolver / Beatles
※前週39位だった The Beatles / Beatles , 90位だった Abbey Road / Beatles はチャート圏(100位)外

Official Physical Albums Chart Top 100 (2023/2/3付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (new) Gloria / Sam Smith
2 (new) Fragments - Time Out Of Mind Sessions 17 / Bob Dylan
3 (new) Diamonds & Dancefloors / Ava Max
4 (new) Chaos & Colour / Uriah Heep
5 (5) Midnights / Taylor Swift
48 (47) Revolver / Beatles
※前週38位だった The Beatles / Beatles , 83位だった Abbey Road / Beatles はチャート圏(100位)外

Official Scottish Albums Chart Top 100 (2023/2/3付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (new) Gloria / Sam Smith
2 (new) Fragments - Time Out Of Mind Sessions 17 / Bob Dylan
3 (new) In These Dark Places / Filthy Tongues
4 (new) Chaos & Colour / Uriah Heep
5 (8) Midnights / Taylor Swift
37 (62) Revolver / Beatles
※前週35位だった The Beatles / Beatles , 55位だった Abbey Road / Beatles はチャート圏(100位)外

ザ・ビートルズ:Get Back Blu-ray コレクターズ・セット

Official Blu-Ray Chart Top 100 (2023/2/5付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (new) The Banshees Of Inisherin
2 (1) Black Adam
3 (re) Back To The Future
4 (re) Captain America - Civil War
5 (new) Young Sherlock Holmes
44 (36) Get Back / Beatles

Official Music Video Chart Top 50 (2023/2/5付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (1) Moonage Daydream / David Bowie
2 (11) Les Miserables - In Concert - 25th / Original Cast Recording
3 (2) Get Back / Beatles
4 (3) Les Miserables - The Staged Concert / Original Cast Recording
5 (5) Pulse / Pink Floyd
17 (8) Eight Days A Week - The Touring Years / Beatles

Thanks! The Official Charts Company

ステラ・マッカートニー、チャールズ国王から大英帝国勲章を授けられる
ステラ・マッカートニー

7日(英国時間)、ステラ・マッカートニーがチャールズ国王から大英帝国勲章コマンダー(CBE)の勲章を授与された。ステラ・マッカートニーは昨年、ファッション業界への貢献とサステナビリティへの取り組みが評価され、エリザベス女王の誕生日を祝した叙勲で大英帝国勲章コマンダー(CBE)を受勲し、英ロンドンのウィンザー城で勲章を授与された。ステラは2013年に大英帝国勲章オフィサー(OBE)を受勲しており、2018年にヘンリー王子が結婚した際には結婚式後のレセプションでメーガン妃が着用したウェディングドレスを手掛けた。英ロンドンのウィンザー城で行われた授与式では、再生ウールで製作されたオーダーメイドのドレスとすべてヴィーガン素材のサテンのパンプスを着用。ヘッドウェアは「エミリー ロンドン」が手掛けた。同日に投稿されたインスタグラムでは「チャールズ3世国王から名誉ある勲章を授与され、またエリザベス女王の最後の誕生日を祝した叙勲を与えられたことで身の引き締まる思いです。ファッション、サステナビリティ、その他の分野における私の仕事が認められたことを光栄に思います」とコメントしている。


Thanks! ELLE and more

スポティファイ、ストリーミング・サービスとして初めて有料会員が2億人を突破
Spotify

スポティファイは、有料会員が2億人を突破した初のストリーミング・サービスとなった。同社が発表した2022年第4四半期の 業績報告書 によれば、2021年に較べて14%のユーザーが増加して、有料会員の数は2億500万人となっている。加えて無料の広告込みでスポティファイを使っているユーザーは2億9500万人となっている。当然ながら、有料ユーザーが記録的数字を突破したことで、大きな経済的利益ももたらされている。有料会員による売上は18%増加の24億1000万ポンド(約3830億円)で、広告売上は14%増加の4億ポンド(約636億円)となっている。総売上は28億5000万ポンド(約4500億円)で、18%の増加となっている。しかし、スポティファイは先日全社の6%の人員となる600人の従業員とコンテンツ責任者のドーン・オストロフを今後数ヶ月で削減する計画を発表している。最高経営責任者のダニエル・エクは社員への社内メモの中でスピードを促進するためにリストラを行うと述べている。「ビジネスとして進化・成長するためには核となる価値観に忠実でありながら、働き方も進化・成長しなければなりません」。今回の報告で粗利は7億1400万ポンド(約1135億円)、営業損失は2億400万ポンド(約324億円)の赤字となっている。スポティファイは今年1月限定で来年開封できる音楽によるタイムカプセルを作ることのできる新機能「プレイリスト・イン・ア・ボトル」を発表している。

Thanks! NME Japan

チャールズ3世の戴冠式の公式プレイリストに「カム・トゥゲザー」が収録
サムシング - ビートルズ

ビートルズやデヴィッド・ボウイ、ケイト・ブッシュらは政府による戴冠式の公式プレイリストに楽曲が収録されている。デジタル・文化・メディア・スポーツ省はチャールズ3世がカミラ王妃と共に国王に戴冠するにあたって27曲の公式プレイリストを発表している。プレイリストはビートルズが1969年に発表した「Come Together」で幕を開け、デヴィッド・ボウイが1983年に発表した「Let's Dance」、ケイト・ブッシュの「Running Up That Hill (A Deal With God)」も収録されている。その他にもコールドプレイの「A Sky Full Of Stars」、エド・シーランの「Celestial」、ハリー・スタイルズの「Treat People With Kindness」、サム・ライダーの「Space Man」、イヤーズ&イヤーズの「King」、エルボーの「One Day Like This」などが収録されている。加えてクイーン、マッドネス、スパイス・ガールズ、スパンダー・バレエ、ザ・キンクス、ザ・フーといったアーティストも収録されている。このプレイリストは「来たる戴冠式に先立って英連邦のアーティストを祝福するものです」とスポークスパーソンは述べている。BBC News によれば、当初プレイリストにはディジー・ラスカルの曲も収録されていたものの、2022年の暴行事件のために削除されている。一方、スパイス・ガールズは国王のチャールズ3世の戴冠式に伴って特別なパフォーマンスのために再結成するのではないかと噂されている。ヴィクトリア・ベッカムを含む5人での再結成が実現すれば、2012年のロンドン五輪の閉会式以来となる。戴冠式はロンドン中心部にあるウェストミンスター寺院で5月6日に開催される。5月8日は特別な祝日になることも決定している。バッキンガム宮殿はこの週末にコンサートやウィンザー城でのレーザー光線イベントなど、様々なイベントを開催することを発表している。


Thanks! NME Japan

音楽酒場ティーンビート、2月10日より期間限定オープン!
伝説の音楽雑誌「ティーンビート」ビートルズ特集保存版の発売を記念して、音楽酒場ティーンビート が2月10日より、期間限定でオープンします。

伝説の音楽雑誌ティーンビート ビートルズ特集保存版

音楽酒場ティーンビート
東京都杉並区高円寺北2-1-24 村田ビル1階 JR高円寺駅から徒歩5分

営業日時
2月10日(金)17:00~23:00
2月11日(土)17:00~23:00
2月12日(日)17:00~23:00
2月17日(金)17:00~23:00
2月18日(土)17:00~23:00
2月19日(日)17:00~23:00
2月25日(土)17:00~23:00
2月26日(日)17:00~23:00

スペシャルトークイベント
2月10日(金)18:00~20:00 ビートルズのレコード紹介(1) (野口 淳、瀬戸口 修)
2月11日(土)18:00~20:00 私の昭和ビートルズ(1) (川瀬泰雄、瀬戸口 修)
2月12日(日)18:00~20:00 私の昭和ビートルズ(2) (川瀬泰雄、瀬戸口 修)
2月17日(金)18:00~20:00 ティーンビートとその時代 (川井拓也、瀬戸口 修)
2月18日(土)18:00~20:00 ビートルズのレコード紹介(2) (野口 淳、瀬戸口 修)
2月19日(日)18:00~20:00 ビートルズのレコード紹介(3) (野口 淳、瀬戸口 修)
2月25日(土)18:00~20:00 ビートルズを観て未来が開けた! (川原伸司、瀬戸口 修)
2月26日(日)18:00~20:00 私の昭和ビートルズ(3) (川瀬泰雄、瀬戸口 修)

伝説の音楽雑誌「ティーンビート」ビートルズ特集保存版の発売を記念して、高円寺三角地帯で「音楽酒場ティーンビート」がはじまります。店長は「原稿執筆カフェ」や「絶滅メディア博物館」を手掛ける高円寺三角地帯のオーナー川井拓也で「ティーンビート」の発行人である川井彰夫の息子にあたります。復刊した「ティーンビート」を通じて当時を知る人と知らない若い世代が出会うような場を作りたいと思い、音楽酒場ティーンビートを高円寺にオープンさせることにしました。ぜひ遊びに来てください! (音楽酒場ティーンビート店主 川井拓也)

・オープンを記念して2月はノーチャージ、1ドリンク制となります。ドリンクはすべて500円(税抜)でコインを販売します。フードの差し入れなどは歓迎です。お店はトークイベント後も23:00まで営業します!
・キャッシュレス&ドリンクコイン式のカフェバーです。店内は現金が使えないので Suica や PayPay、クレジットカードをご用意ください。
伝説の音楽雑誌「ティーンビート」ビートルズ特集保存版 がイベントチケットになります。
・スペシャルトークイベントの入場には 伝説の音楽雑誌「ティーンビート」ビートルズ特集保存版 本誌、もしくは帯の提示が必要となります。未購入の方はお店でも購入できます!

音楽酒場ティーンビート

Thanks! MUSIC LIFE CLUB



TV , ラジオ
3/29 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ジョージ・マーティン・ワークス NHK FM
3/29 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ジョージ・マーティン・ワークス NHKラジオ第1
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHK-FM
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHKラジオ第1
3/31 14:25~14:30 らじるの時間 NHKラジオ第2
3/31 23:55~24:00 らじるの時間 NHK-FM
4/9 13:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
4/14 10:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM

本、雑誌、ムック
3/30 地図でスッと頭に入るイギリス
4/10 名曲!ビートルズ~乃木坂46
5月 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
5/26 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)
年内 マル・エヴァンス伝記本

CD
3/31 ビートルズ 1964・US・ファースト・アタック
3/31 ポール・マッカートニー&ウイングス Live In Melbourne
3/31 ポール・マッカートニー Live In The USA 1993
3/31 ゲイリー・ムーア スティル・ゴット・ザ・ブルーズ (ジョージ・ハリスン参加)
4/7 ジョージ・ハリスン Live Collection
4/19 ウイングス オン・ツアー・ウィズ・ア・リトル・ビット・オブ・ベネルックス 1973
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/21 エミット・ローズ Emitt Rhodes Recordings 1969-1973
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/26 マイク・ヴァイオラ ポール・マッカーシー
5/19 ラー・バンド Clouds Across The Moon – The Rah Band Story Vol.2
秋 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

グッズ
3/31まで ザ・ビートルズ「リボルバー」Tシャツ・プレゼント
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

イベント
3/31まで The Beatles:Get Back to Let It Be 展
4/7~9 レコードフェスタ大阪
4/8 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
4/9 14:00 「プリーズ・プリーズ・ミー」発売60周年記念 ~デビュー前後のビートルズ~
4/15 14:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 60年代はクルマと音楽の黄金時代~ブレッド&バター
4/15 16:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 立川直樹 選曲 (ビートルズ他)
4/21 19:00 MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー エディション 出版記念 ロック落語会
4/22 レコード・ストア・デイ Record Store Day 2023
4/23 14:00 NHK文化センター青山教室 特別講座 語り尽くしの「THE BEATLES」
4/23 14:30 ビートルズを楽しむ
4/23 BACKBEAT プレビュー公演
4/28~5/3 BACKBEAT 兵庫公演
5/6~7 BACKBEAT 熊本公演
5/13 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
5/19 18:00 MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA
5/19~6/17 リンゴ・スター 北米ツアー
5/20~21 BACKBEAT 大阪公演
5/24~31 BACKBEAT 東京公演
5/28 Mojomo ビートルズデイ 2023
6/3 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/24 ウクライナ支援コンサート (ポール・マッカートニー出演?)
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
夏 Fender Flagship Tokyo

アナログ盤
4/7 イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加)
4/14 マイク・ヴァイオラ Paul McCarthy
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/22 ウイングス Red Rose Speedway 50周年記念限定盤
4/22 ジョン・レノン Gimme Some Truth 10インチEPボックス
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/22 エディー・マネー The Covers (ビートルズ曲収録)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
4/11 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/16 19:00 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

Web配信
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
4/26 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド DVD