つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
02 | 2023/03 | 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Yesterday  Here Today





カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


全英チャート The Official UK Charts
Revolver - The Beatles

ビートルズのアルバム Revolver 発売19週目の全英アルバム・チャートです。

Official Albums Sales Chart Top 100 (2023/3/3付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (new) From Nothing To A Little Bit More / Lathums
2 (new) Ugly / Slowthai
3 (2) Trustfall / Pink
4 (new) Amelia / Mimi Webb
5 (new) I Can Only Be Me / Eva Cassidy
96 (re) Revolver / Beatles

Official Physical Albums Chart Top 100 (2023/3/3付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (new) From Nothing To A Little Bit More / Lathums
2 (new) Ugly / Slowthai
3 (new) Amelia / Mimi Webb
4 (new) I Can Only Be Me / Eva Cassidy
5 (3) Trustfall / Pink
87 (re) Revolver / Beatles

Official Scottish Albums Chart Top 100 (2023/3/3付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (new) An Ocean Full Of Islands / Tide Lines
2 (new) From Nothing To A Little Bit More / Lathums
3 (new) Ugly / Slowthai
4 (4) Trustfall / Pink
5 (1) Vandals / Callum Beattie
58 (re) Revolver / Beatles

ザ・ビートルズ:Get Back Blu-ray コレクターズ・セット

Official Music Video Chart Top 50 (2023/3/12付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (1) Moonage Daydream / David Bowie
2 (2) Get Back / Beatles
3 (re) A Night Of A Thousand Vampires / Damned
4 (4) The Tubular Bells - 50th Anniversary Tour / Mike Oldfield
5 (3) The Velvet Underground / Velvet Underground
10 (17) Eight Days A Week - The Touring Years / Beatles
28 (47) Boxset / Beatles

Thanks! The Official Charts Company

本 あなたの知らないビートルズ 3月20日発売
あなたの知らないビートルズ

あなたの知らないビートルズ / 和田晋司 3月20日発売
明かされていない伝説は、まだあった。意外な場所でのプロデビューから華々しいアイドル時代の大騒動、そして全世界に衝撃を与えた解散とその後まで、彼らの楽曲と軌跡を徹底解剖。人気№1ビートルズ・ブロガーによる待望のファンブック!(にほんブログ村 ビートルズブログ村ランキング 2023年1月時点)

プロデビューはロンドンでもリヴァプールでもなかった
ビートルズはキーボードを加えた5人でメジャーデビューしていたかもしれない
ミュージックビデオもスタジアムでのコンサートも!
ビートルズが始めたこれだけのこと
レコーディングに参加した唯一のファン
再結成の可能性はあったのか? 他

和田晋司
大阪府生まれ。俳優(テアトルRUIプロダクション所属)。1980年大阪市立大学(現大阪公立大学)卒業後、藤井寺市役所に勤務。議会事務局長、選挙管理委員会事務局長を経て2018年定年退職。2019年テアトルアカデミーに所属し、俳優として活動を開始する。出演作品は2022年オンライン舞台「きっと、世界はつながっている」舞台「消えたベテルギウスを探せ」、2023年オンライン舞台「春になれば彼女は」。2015年から ビートルズを誰にでも分かりやすく解説するブログ を開設中

ページ 182ページ
サイズ 18.9 × 13 × 1.5 cm
ISBN  978-4344944435

Thanks! 幻冬舎

全米シングルチャート モーガン・ウォレン、ビートルズと同じ記録を達成
ワン・シング・アット・ア・タイム - モーガン・ウォレン

モーガン・ウォレンの「ラスト・ナイト」が先週の5位から1位に浮上し、自身初のNo.1タイトルを獲得した、今週の米ビルボード・ソング・チャート。2月6日にリリースした「ラスト・ナイト」は2月18日付で3位に初登場してから2月25日~3月11日付まで3週連続で5位をキープした後、今週登場5週目で首位に到達した。同曲は3月3日にリリースしたアルバム「ワン・シング・アット・ア・タイム」のリード・トラックで、本作は今週のアルバム・チャート Billboard 200 で今年最大の週間ユニット(50万1000)と、カントリー・アルバムとしては史上最高記録となる週間ストリーミング(4億9828万回)を獲得して、1位に初登場している。「ワン・シング・アット・ア・タイム」に収録された全36曲は、いずれも今週のチャートで100位内にランクインしていて、そのうち「ラスト・ナイト」を含む以下の5曲がトップ10入りした。

1位 ラスト・ナイト
7位 ソート・ユー・シュッド・ノウ (先週13位)
8位 ユー・プルーフ (先週21位)
9位 シンキング・アバウト・ミー (初登場)
10位 ワン・シング・アット・ア・タイム (先週51位)

トップ10に5曲以上をランクインさせたのは以下に続く史上6組目で、カントリー・アーティストとしては初の快挙となる。なお、そのうちドレイクは3回、ビートルズは2回この偉業を達成している。

10曲 テイラー・スウィフト (2023年11月5日)
9曲 ドレイク (2021年9月18日)
8曲 ドレイク (2022年11月19日)
7曲 ドレイク (2018年7月14日)、21サヴェージ (2022年11月19日)
5曲 ビートルズ (1964年4月4日 , 1964年4月11日)、ジュース・ワールド (2020年7月25日)、モーガン・ウォレン (2023年3月18日)

「ラスト・ナイト」は、今週の集計期間中(2023年3月3日~2023年3月9日)、ストリーミングが4750万回(59%増加)、エアプレイが1080万回(81%増加)、セールスは1万8000(12%増加)をそれぞれ記録して、ストリーミング・ソング・チャートでは今週最も伸びた曲に贈られる Streaming Gainer を獲得して3位から1位に、自身初のNo.1タイトルを獲得している。ジャンル別のエアプレイではカントリー・エアプレイ・チャートで41位から29位に上昇。ポップ系にもクロスオーバーして、ポップ・エアプレイ・チャートで34位から32位に最高位を更新し、アダルト・ポップ・エアプレイ・チャートでは40位に初登場した。また、カントリー・ソング・チャートでは初登場から5週連続で1位を獲得し、ソング・チャート Hot 100 と2冠を達成した。同じ曲で両チャートを制したのはモーガン・ウォレンが以下に続く史上20組目で、テイラー・スウィフトの「オール・トゥー・ウェル(テイラーズ・ヴァージョン)」(2021年11月27日付)以来約1年4か月ぶり、デュエットやフィーチャリングを除く男性ソロ・アーティストとしては、1981年にエディ・ラビットの「恋のレイニー・ナイト」が達成して以来、約42年ぶりの快挙となる。

テイラー・スウィフト - オール・トゥー・ウェル(テイラーズ・ヴァージョン) (2021年)
テイラー・スウィフト - ウィ・アー・ネヴァー・エヴァー・ゲッティング・バック・トゥゲザー (2012年)
ローンスター - アメイズド (1999~2000年)
ケニー・ロジャーズ&ドリー・パートン - アイランド・イン・ザ・ストリーム (1983年)
エディ・ラビット - 恋のレイニー・ナイト (1981年)
ドリー・パートン - 9 To 5 (1981年)
ケニー・ロジャース - レイディ (1980年)
グレン・キャンベル - 哀愁の南 (1977年)
C・W・マッコール - コンボイ (1975~76年)
ジョン・デンバー - アイム・ソーリー (1975年)
グレン・キャンベル - ラインストーン・カウボーイ (1975年)
ジョン・デンバー - すばらしきカントリー・ボーイ (1975年)
フレディ・フェンダー - 涙のしずく (1975年)
B.J.トーマス - 心にひびく愛の歌 (1975年)
チャーリー・リッチ - 朝やけの少女 (1973年)
ボビー・ゴールズボロ - ハニー (1968年)
ジミー・ディーン - ビッグ・バッド・ジョン (1961年)
マーティー・ロビンス - エルパソ (1959~60年)
ジョニー・ホートン - ニューオーリンズの戦い (1959年)

上記20曲のうち12曲は1973年から1983年の10年間で達成していて、当時カントリー・ソングがメジャーだったことがわかる。そのうち、2曲以上を達成したのはグレン・キャンベル、ジョン・デンバー、ドリー・パートン、ケニー・ロジャース、テイラー・スウィフトの5組だった。「ラスト・ナイト」の発売元である Big Loud Records としては、2011年の設立以降ソング・チャート Hot 100 で1位に輝いた初のタイトルで、Mercury Records としては2010年3月に1週を記録したタイオ・クルーズの「ブレイク・ユア・ハート」以来13年ぶり、Republic Records としては先週1位に浮上したザ・ウィークエンド&アリアナ・グランデの「ダイ・フォー・ユー」(今週4位)に続き2曲連続のNo.1タイトルを獲得した。「ラスト」がタイトルに含まれる曲がソング・チャート Hot 100 で1位を獲得したのは「ラスト・ナイト」が以下に続く史上5曲目で、「ナイト」(もしくはナイツ、ミッドナイト、トゥナイト)が含まれる曲では、2012年に通算9週をマークしたマルーン5の「ワン・モア・ナイト」以来約11年ぶり、通算30曲目のNo.1タイトルとなる。

モーガン・ウォレン - ラスト・ナイト (2023年3月18日 1週)
ケイティ・ペリー - ラスト・フライデイ・ナイト(T.G.I.F.) (2011年8月27日 2週)
ヴァネッサ・ウィリアムス - セイヴ・ザ・ベスト・フォー・ラスト (1992年3月21日 5週)
ザ・モンキーズ - ラスト・トレイン・トゥ・クラークヴィル(恋の終列車) (1966年11月5日 1週)
ザ・ドリフターズ - セイヴ・ザ・ラスト・ダンス・フォー・ミー(ラストダンスは私に) (1960年10月17日 3週)
(日付は1位に到達した週)


Thanks! Billboard Japan

LP イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加) 4月7日海外発売
ウイングス中期のドラマー、ジェフ・ブリットンがウイングス加入前に在籍していたイースト・オブ・エデンのアルバム Snafu のLPが海外で4月7日に発売されます。

Snafu - イースト・オブ・エデン

Snafu / イースト・オブ・エデン 4月7日海外発売
オリエンタル/ワールド指向を取り入れた英国産ジャズ・ロック・バンド、より洗練されたアレンジでまとめ上げた1970年セカンドアルバムがヴァイナル・リイシュー。前作で聞かれた独特のエスノ/オリエンタル志向を融合させた独自の音楽性はそのままに、より洗練されたアレンジによって纏められた一枚。デイブ・アーバスが奏でる歪んだエレクトリック・バイオリンやサックス/フルートといった管楽器の音色も含む、フリーの要素も含んだ特異なジャズ・ロックサウンドが魅力的な代表作です。ボーナス・トラックとして、ヒット曲となったアルバム未収録のシングル曲「Jig-a-Jig」を追加収録。

Side A
Have To Whack It Up
Leaping Beauties For Rudy - Marcus Junior
Xhorkom - Ramadhan - In The Snow For A Blow (Medley) Part I - Better Git It In Your Soul - In The Snow For A Blow (Medley) Part III
Uno Transito Clapori
Jig-a-Jig (ボーナストラック)

Side B
Gum Arabic - Confucius
Nymphenburger
Habibi Baby - Boehm Constrictor - Beast Of Sweden
Traditional : Arranged By East Of Eden

Thanks! Trading Places



イベント
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/10 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/11 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The Mayfair
6/14まで パティ・ボイド 写真展
6/14 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント 東京ウィングス
6/16 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/17 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/17 18:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 The Parrots
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Lady Birds
6/17 20:00 新 Paul McCartney Birthday Event
6/17まで リンゴ・スター 北米ツアー
6/18 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/18 14:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears
6/18 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/18 19:00 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Good News
6/19 19:00 ポール・マッカートニー生誕祭スペシャル COMMA-DADA
6/20 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The River Birds
6/24 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/25 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/27 14:00 ビートルズ名曲の音楽の秘密
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
6/30 Fender Flagship Tokyo
6/30まで 8社合同!音楽書フェア
7/1 17:00 YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3 ピーター・バラカン+藤本国彦
7/2 17:00 トーク+LIVEイベント In Memorial The Beatles live in Japan!
7/17 リンゴ・スター・バースデー・イヴェント The River Birds
9/17~10/13 リンゴ・スター 北米ツアー

TV , ラジオ
6/8 25:45~27:30 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWプライム
6/9 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/11 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/11 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 1
6/12 17:15~19:00 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/12 22:00~22:45 ビートルズの革命・前編 NHK総合
6/16 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/18 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/18 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 2
6/19 22:00~23:00 ビートルズの革命・後編 NHK BSP
6/22 21:00~23:24 007/死ぬのは奴らだ BS日テレ
6/23 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
6/25 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/30 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
7/6 21:00~23:30 007/私を愛したスパイ BS日テレ
7/26 10:30~12:15 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWライブ
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

本、雑誌、ムック
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
6/28 ジョージ・ハリスン・インタヴューズ
6/29 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
7/28 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
8/13 月刊ザ・ビートルズ臨時増刊号 2000年代のポール・マッカートニー
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
11/14 マル・エヴァンス伝記本
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

CD
6/14 ラー・バンド クラウズ・アクロス・ザ・ムーン ザ・ラー・バンド・ストーリー VOL.2
6/21 ポール・マッカートニー LISTEN TO THIS Mr.B Vol.2
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 ビートルズ A HARD DAY'S NIGHT Sessions 【2nd Edition】
7/26 ビートルズ Backbeat Years (Decca &Polydor Tapes 1961-1962)
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

Web配信
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 同時 生配信ライブ
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears

グッズ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン Tシャツ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン トートバッグ
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

アナログ盤
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 サディスティック・ミカ・バンド 1973-1976 LP BOX 4LP+EP
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
7/14 金持を喰いちぎれ (ポール・マッカートニー出演)
7/28 コンサート・フォー・ジョージ
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
9/6 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ Blu-ray