つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
02 | 2023/03 | 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Yesterday  Here Today





カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


ポール・マッカートニーも出演するリトル・リチャード映画の予告編が公開
Little Richard:I Am Everything

16日(現地時間)、今年1月にサンダンス映画祭で初上映されたリトル・リチャードの新しいドキュメンタリー映画 Little Richard:I Am Everything の予告編映像が公開された。予告編にはポール・マッカートニーを始め、ミック・ジャガー、ビリー・ポーター、ジョン・ウォーターズ監督などのインタビューの断片と共にリトル・リチャードのアーカイブ映像が含まれている。映画は本作はリチャード・ペニマン(リトル・リチャードの本名)の生涯と音楽への貢献、同性愛者コミュニティとの関係などを年代順に描いており、リチャードのキャリアと私生活を捉えたアーカイヴ映像や本人との未公開インタヴュー映像に加え、、ポール・マッカートニー、家族、友人、黒人同性愛者について研究する学者たちへのインタビューなどで構成されている。監督は映画/TVプロデューサーのリサ・コルテスが手掛け、リチャードの複雑な旅を宗教、セックス、ロックンロールの狭間を突き進み、人種とセクシャリティにまつわる極度の緊張を通り抜けた葛藤の革命として描いている模様。4月11日と21日に米国で劇場上映され、4月21日には amazon prime video , APPLE TV , YouTube などで公開される。


Little Richard:I Am Everything

Thanks! The Legends

ポール・マッカートニーみたいな名前のアルバムが4月26日発売
ポール・マッカートニーに似た名前のポール・マッカーシーが「5人目のビートルズだったら?」という夢想から生まれたマイク・ヴァイオラのアルバム ポール・マッカーシー が4月26日に発売されます。 たぶん、買う(笑)

ポール・マッカーシー - マイク・ヴァイオラ

ポール・マッカーシー / マイク・ヴァイオラ 4月26日発売
ビートルズの遺伝子を受け継ぎ、エルヴィス・コステロを彷彿させるハスキー・ヴォイスと、究極のメロディ、類まれなるポップ・センスを持つ天才POP職人、マイク・ヴァイオラの最新作。ポール・マッカートニーみたいな名前のアーティストのポール・マッカーシーが「もしも5人目のビートルズだったら?」という夢想から生まれたアルバムで、ブレンドン・ユーリー(パニック・アット・ザ・ディスコ)とジェイク・シンクレア(ウィーザー、ベック、フォールアウト・ボーイ、パニック・アット・ザ・ディスコのプロデューサー)と共に制作したロックでポップな作品。マイクはアルバム・タイトル・トラックについて「ポール・マッカーシーはちょっと変な作品を作っている実在するアーティストなんだけど、もしポール・マッカーシーが5人目のビートルズだったら、どうだろうと突然思いついた。ジョン、ジョージ、リンゴ、ポール、ポールだ。ビートルズが米国にやってきた時のイメージの中にポール・マッカーシーを置いてみた、そんなファンタジーの世界だ。“もし僕がビートルズに参加したら?”僕がミュージシャンになると決心した時も、そんなことを考えた。我ながらバカげているとも思うけど、誰でも一度は想像したりするよね(笑)」と語っている。

ビル・ヴァイオラ
ウォーター・メイクス・ミー・シック
ラヴ・レターズ・フロム・ア・チャイルドフッド・スウィートハート
サイエンティスト・アレクシス
ポール・マッカーシー
トープ
アイ・シンク・アイ・ソウト・フォーエヴァー・プルーフ
ユー・プット・ザ・ライト・バック・イン・マイ・フェイス
2023

アルバムから「ポール・マッカーシー」「ビル・ヴァイオラ」「アイ・シンク・アイ・ソウト・フォーエヴァー・プルーフ」の3曲が公開されています。




マイク・ヴァイオラはパニック!アット・ザ・ディスコの昨年のヒット・アルバム「ヴィヴァ・ラス・ヴェンジャンス」(全米オルタナティヴ・アルバム第2位、全米ロック・アルバム第3位)の全曲の共作、共同プロデュースを手がけ、ツアーにもバンドの一員として参加しました。彼らのコラボのきっかけは、ブレンドンがバンド活動に疲れ、音楽に意欲を失いかけていたとき、マイクの2019年のアルバム「アメリカン・エジプト」を聴いて感激したこと。この人と一緒にやるしかないと、ブレンドンはマイクにアルバムへの参加を依頼したことで2人は「ヴィヴァ・ラス・ヴェンジャンス」を制作しました。そこで2人は意気投合し、今度はマイクの新作にブレンドンが参加することに。2022年夏、ロサンゼルスのマイクの自宅スタジオにてブレンドン(ds)、ジェイク(b)の3人はスタジオ・ライヴに近いやり方で、ハーフ・インチ・テープに新作を録音しました。

ブレンドンとの関係についてマイクは「友だちのアダムが死んで、悟った(2020年4月に長年の親友で共作者だったファウンテインズ・オブ・ウェインのアダム・シュレンジャーが急逝)。あんなに素晴らしい音楽を作ったのに、彼はもう音楽を作れない。でも、僕はまだ音楽を作れる。それからブレンドンに出会った。彼は僕よりずっと若く、たくさんのヒット曲がある。文字通りに何千万枚のレコードを売ってきた。そんな彼が僕のやっていることのファンで、僕の音楽が大好きだと言ってくれる。彼が僕の子供のような頭脳に許可を与えてくれたんだ。自分の行きたいところへ行けばいい。他の人がどう思うかとか心配しなくていい。失敗するか成功するか、そんなことも気にしなくていいんだとね。彼がそういった許可のようなものをくれたんだ」と語っています。

アルバムには、マイク曰く、サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドみたいな架空のバンドの物語「サイエンティスト・アレクシス」(これはアダム・シュレシンジャーが思いついたバンド名だった)、若くして亡くなった最初の妻の母に捧げた美しくも心が張り裂けそうになるバラード「ラヴ・レターズ・フロム・ア・チャイルドフッド・スウィートハート」、“ブライアン・アダムスとかを思い出す80年代風のギター・サウンド”と語る「アイ・シンク・アイ・ソウト・フォーエヴァー・プルーフ」、“ウイングスのような曲”と語る「ユー・プット・ザ・ライト・バック・イン・マイ・フェイス」、そしてアルバムは次女ジョセフィーンとのコラボ曲「2023」で締めくくられます。

マイクらしいビートリーでメロディアスなナンバーとともに、マイク曰く、「ジェイムス・ギャングの「ライズ・アゲイン」とブラック・サバスの「パラノイド」の心臓部、そして白髪混じりの中年の頭の中にある子供の脳みそを使って、音のモンスターを作ろうと思ったんだ」と語るハード・ロックなナンバーも収録した新境地となっています。マイクは2023年に10年以上ぶりとなる米国と欧州でのツアーを予定しており、来日公演が期待されます。

Mike Viola

マイク・ヴァイオラ
米マサチューセッツ州出身。1980年代半ば頃から音楽活動をスタート。1960~70年代のポップ・ミュージックをルーツに持つとても親しみやすい彼のメロディと、エルヴィス・コステロをほうふつとさせるハスキーで甘いヴォーカルが最大の魅力。マイク・ヴァイオラはトム・ハンクス監督、リヴ・タイラー主演映画「すべてをあなたに」の主題歌をファウンテインズ・オブ・ウェインのアダム・シュレシンジャーと共作、ボーカルを担当し、その年のアカデミー賞ベスト・オリジナル・ソング賞にノミネートされ一躍脚光を浴びる。1990年代半ばからキャンディ・ブッチャーズを率いて、2000年代半ば以降はソロ名義で、極上のメロディとハーモニーに満ちたアルバムを発表してきたのに加え、プロデューサー、ソングライターとしても大活躍し、ライアン・アダムス、ジェニー・ルイス、マンディ・ムーア、レイチェル・ヤマガタら、多くのアーティストに頼られてきた。さらに2016~2021年にはヴァーヴ・レコードのA&Rも務め、彼が育て上げた注目のシンガー・ソングライター、マディソン・カニンガムは先日のグラミー賞で最優秀フォーク・アルバムを受賞した。

Thanks! ソニーミュージック



イベント
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/10 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/11 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The Mayfair
6/14まで パティ・ボイド 写真展
6/14 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント 東京ウィングス
6/16 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/17 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/17 18:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 The Parrots
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Lady Birds
6/17 20:00 新 Paul McCartney Birthday Event
6/17まで リンゴ・スター 北米ツアー
6/18 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/18 14:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears
6/18 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/18 19:00 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Good News
6/19 19:00 ポール・マッカートニー生誕祭スペシャル COMMA-DADA
6/20 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The River Birds
6/24 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/25 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/27 14:00 ビートルズ名曲の音楽の秘密
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
6/30 Fender Flagship Tokyo
6/30まで 8社合同!音楽書フェア
7/1 17:00 YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3 ピーター・バラカン+藤本国彦
7/2 17:00 トーク+LIVEイベント In Memorial The Beatles live in Japan!
7/17 リンゴ・スター・バースデー・イヴェント The River Birds
9/17~10/13 リンゴ・スター 北米ツアー

TV , ラジオ
6/8 25:45~27:30 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWプライム
6/9 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/11 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/11 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 1
6/12 17:15~19:00 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/12 22:00~22:45 ビートルズの革命・前編 NHK総合
6/16 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/18 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/18 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 2
6/19 22:00~23:00 ビートルズの革命・後編 NHK BSP
6/22 21:00~23:24 007/死ぬのは奴らだ BS日テレ
6/23 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
6/25 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/30 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
7/6 21:00~23:30 007/私を愛したスパイ BS日テレ
7/26 10:30~12:15 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWライブ
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

本、雑誌、ムック
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
6/28 ジョージ・ハリスン・インタヴューズ
6/29 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
7/28 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
8/13 月刊ザ・ビートルズ臨時増刊号 2000年代のポール・マッカートニー
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
11/14 マル・エヴァンス伝記本
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

CD
6/14 ラー・バンド クラウズ・アクロス・ザ・ムーン ザ・ラー・バンド・ストーリー VOL.2
6/21 ポール・マッカートニー LISTEN TO THIS Mr.B Vol.2
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 ビートルズ A HARD DAY'S NIGHT Sessions 【2nd Edition】
7/26 ビートルズ Backbeat Years (Decca &Polydor Tapes 1961-1962)
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

Web配信
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 同時 生配信ライブ
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears

グッズ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン Tシャツ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン トートバッグ
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

アナログ盤
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 サディスティック・ミカ・バンド 1973-1976 LP BOX 4LP+EP
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
7/14 金持を喰いちぎれ (ポール・マッカートニー出演)
7/28 コンサート・フォー・ジョージ
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
9/6 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ Blu-ray