つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
03 | 2023/04 | 05
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
Yesterday  Here Today





カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


ポール・マッカートニー、英国の国立肖像画美術館で写真展開催
英ロンドンにあるナショナル・ポートレート・ギャラリー(国立肖像画美術館)でポール・マッカートニーの写真展 Paul McCartney Photographs 1963–64:Eyes of the Storm が開催される。この特別展では1963年12月から1964年2月までの期間にポールが自身のカメラを使い撮影したポートレートに焦点を当てているという。ビートルズは1963年3月に英国でファースト・アルバム「Please Please Me」をリリースし1位を獲得。本国で巻き起こったビートルズ旋風から1964年2月の初の渡米まで、当時の写真は多数あるものの、ここでは、これまで公開されたことがなかったポール個人の視野を垣間見ることができるという。同展は6月28日から10月1日までナショナル・ポートレート・ギャラリーにて開催され、これらの写真を収めた本 1964:Eyes of the Storm が6月13日に出版される。



Thanks! Ako Suzuki

2CD ポール・マッカートニー Charities Tributes Soundtracks 4月7日発売
ポール・マッカートニーのブートCD Charities Tributes Soundtracks が4月7日に発売されます。

Charities Tributes Soundtracks - ポール・マッカートニー

Charities Tributes Soundtracks / ポール・マッカートニー 4月7日発売
本作は1980年代から2020年までにリリースされたポール・マッカートニー参加のチャリティ共演やトリビュート企画、映画のサントラ提供曲を年代順に厳選収録。限定リリースや現在入手困難なオムニバス収録含め通常のアルバム未収録音源も多数。新たにオリジナル音源からの最新リマスターで全曲収録。チャリティー共演としては1984年バンド・エイドのメッセージ参加から、1987年大型フェリー船事故救済フェリー・エイドによる「レット・イット・ビー」、ネルソン・マンデラ主催エイズ撲滅プロジェクト"46664"の為の提供曲「ホール・ライフ」、国際環境支援ソング「ラブ・ソング・トゥ・ジ・アース」等が収録。トリビュート企画としてはエルビスやバディ・ホリー、ファッツ・ドミノ等のカバー曲を収録。映画のサントラ提供曲では他では聴けないオリジナル・ソングやレア・バージョンを収録。さらに2020年配信のみで提供された「レディ・マドンナ」や「ザ・セインツ」まで一部を除いて単発的なリリースや限定的なオムニバスもあり他では聴けない音源がまとめられています。ポール・マッカートニーの数ある”チャリティ・トリビュート・サントラ”をコンセプトにしたレア音源ベスト・コレクションとして注目の最新編集コンピレーションです。

Disc 1
Feed The World / Band Aid 1984
Let It Be / Ferry Aid (12" Version) 1987
Let It Be / Ferry Aid (Mega Message Mix) 1987
Simple As That / It's A Live In The World 1986
Ferry Cross The Mersey / The Hillsborough Disaster Fund 1989
It's Now Or Never / The Last Temptation Of Elvis 1990
Hiroshima Sky Is Always Blue / Yoko Ono 1995
Kansas City / Leiber Stroller Tribute (Unreleased) 1997
Voice / Heather Mills (Radio Edit) 1999
Clean Machine / Fireman 1999
A Room With A View / 20th Century Blues : The Songs Of Noel Coward 1999
Nova / A Garland For Linda 2000
Free Now / Liverpool Sound Collage 2000
Maybe Baby / Maybe Baby Soundtrack 2000
That's All Right (Mama) / Good Rockin' Tonight 2001
Freedom (Radio Edit) 2001
Calico Skies / Hope:War Child Album 2003
A Love For You / The In-Laws Soundtrack 2003
Vanilla Sky / Vanilla Sky Soundtrack 2001

Disc 2
Live And Let Die / The In-Laws Soundtrack 2003
Freedom (Live Version) / For The Lady 2004
Do They Know It's Christmas / Band Aid 20 2004
Whole Life / 46664 One Year On 2005
I Want To Walk You Home / Goin' Home : A Tribute To Fats Domino 2007
Meat Free Monday 2009
(I Want To) Come Home / Everybody's Fine Soundtrack 2009
It's So Easy / Rave On Buddy Holly 2011
Whole Life (2011 Web Mix) 2011
My Valentine (Johnny Mandel Original Arrangement) 2012
The Christmas Song (Chestnuts Roasting On An Open Fire)(Single Version) 2012
Wonderful Christmastime / Straight No Chaser 2013
Hope For The Future (Main) 2014
In The Blink Of An Eye / Ethel & Ernest Soundtrack 2016
Love Song To The Earth / Friends Of The Earth 2015
Maybe I'm Amazed / Bernhard Welz Charity Album 2016
Lady Madonna / One World:Together At Home 2020
When The Saints Go Marching In / Round Midnight Preserves 2020

New Compiled and Remastered by DAP 2022

Charities Tributes Soundtracks - ポール・マッカートニー

Thanks! Strange Love Records

オノ・ヨーコがダコタ・ハウスから農場へ引っ越し
オノ・ヨーコ

20世紀を代表するバンド、ビートルズのジョン・レノンと結婚した、日本人アーティストのオノ・ヨーコ。これまでニューヨークの高級住宅街にある歴史的な建築、ダコタ・ハウスに住んでいることで有名でした。そんな彼女が住み慣れたニューヨークを離れ、亡き夫との一緒に購入した広大な農場で暮らしているそうです。ビートルズの名盤「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」に収録されている「シーズ・リーヴィング・ホーム」は両親に何も告げずに家を出て行った少女を歌っています。デイリー・メール紙によると、オノ・ヨーコも楽曲の少女と同じく、誰にも告げず元々住んでいたダコタ・ハウスを出て、ニューヨーク州北部のフランクリンにある東京ドーム約50個分の農場で暮らしているそうです。なぜ、オノ・ヨーコはダコタ・ハウスを離れたのでしょうか。

オノ・ヨーコ、ダコタ・ハウスからの引っ越し
オノ・ヨーコはこの50年間、ニューヨークを象徴する歴史的なアパート、ダコタ・ハウスの住人代表ともいえる存在でした。また、1980年、夫のジョン・レノンはこのダコタ・ハウスの玄関前の階段で暗殺されています。事件後も長年住み続けたオノ・ヨーコがこの場所を離れる選択をしたことを、意外に思われる方も多いかもしれません。ですが、元々2人が1978年に広大な農場を購入していたことを考えると、今回の引っ越しはそれほど驚くようなことではなく、彼女は落ち着くべきところに落ち着いたとも考えられます。

ダコタ・ハウス外観

ダコタ・ハウスでのジョン・レノンとの暮らし
ダコタ・ハウスが建設されたのは1884年。建設当時から住んでいるのでは?と思えるぐらいこの建物の住人という印象が強いオノ・ヨーコですが、彼女とレノンが移り住んできたのは1973年です。ダコタ・ハウスはニューヨークを代表する公園、セントラルパークに隣接するアッパー・ウエスト・サイド地区に位置し、65の部屋がある建物は入居に際して厳しい審査があることでも有名です。建物の居住者で構成する委員会は、その審査によって、マドンナ、ビリー・ジョエル、シェールといったセレブでも入居を拒否したといいます(ちなみにハリウッドスターのジュディ・ガーランドやローレン・バコールは入居を許可されています)。オノ・ヨーコは、すぐ隣が大きな公園(セントラルパーク)でニューヨークとは思えないのどかな雰囲気があり、さらにプライベートも守られるダコタ・ハウスをレノンにふさわしい場所だと感じたのでしょう。

ジョン・レノンがダコタ・ハウスの外で殺害された一年後、ダコタ・ハウスのラウンジで

オノ・ヨーコが住んでいたのはどんな部屋?
もしもダコタ・ハウスの厳しい入居審査が通り、複数の部屋が空いているとしたら、誰もが一部屋だけではなく複数の部屋を契約することでしょう。米芸能情報サイト Cheat Sheet によれば、ヨーコとレノンはダコタ・ハウスにふたりが住居にしていた部屋のほか、倉庫代わりに使っていた2部屋、スタジオとして使っていた部屋、そしてビートルズのポールやジョージ、リンゴが泊まったかもしれない来客用の部屋が2部屋と、6つの部屋を持っていたそうです。ジョン・レノンの伝記「The Life」の著者、フィリップ・ノーマンによれば、2人が住居として使っていた7階の部屋には寝室が4つあり、セントラルパークの樹々の梢が一望できたといいます。この建物のエレベーターには椅子が備え付けてあり、共用部分の照明のスイッチやドアの取っ手には真鍮が使われていました。また、内装には木製のパネルがふんだんに使われていて、17世紀のフランス貴族の館を彷彿とさせます。

ダコタ・ハウスの入り口

2人が住んでいた部屋はいまどうなっている?
オノ・ヨーコはダコタ・ハウスの部屋を売りに出しているのでしょうか。住居以外の目的で使っていた部屋については不明ですが、住居にしていた部屋はまだ売却されていないそうです。もし、売却されるとなると、途方もなく高い価格がつくと予想されます。米国の不動産情報サイト StreetEasy によると、ダコタ・ハウスは現在、4部屋が売りに出されており、一番安い価格の部屋で450万ドル(約6億円)、高い部屋になるとなんと2000万ドル(約26億円)の値がついています。ちなみに19世紀の終わりにダコタ・ハウスが建てられたときは賃貸物件だったそうで、1年間の家賃は現在の貨幣価値に換算すると5万ドル(約700万円)の部屋から16万ドル(約2200万円)の部屋までありました。これは当時でも破格の値段だったようです。

ダコタ・ハウスにて。こちらもジョン・レノンの殺害から1年後の写真

現在のオノ・ヨーコの暮らし
デイリー・メール紙によると、マンハッタンに50年間近く住んだオノ・ヨーコは静かな田舎暮らしを楽しんでいるそう。現在、彼女はニューヨーク州北部の人口280人の村、フランクリンの600エーカー(東京ドーム約50個分)の農場で暮らしているといいます。ジョン・レノンとオノ・ヨーコは1978年に静養先としてこの土地を購入しました。ホルスタイン種の乳牛を飼育するつもりだったともいわれています(実際、レノンが122頭の雌牛と10頭の雄牛を購入したというニュースもありました)。オノ・ヨーコはコロナ禍の中、この農場に引っ越し、ニューヨークの自宅には戻らないと決めたようです。かつて、ジョン・レノンが孤児院をモチーフに作曲した「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」で歌ったように「現実離れしていて、何も気にかける必要のない場所(Nothing is real and nothing to get hung about)」にたどり着いたのかもしれません。

オノ・ヨーコとジョン・レノン

Thanks! 婦人画報

TV じゅん散歩 (ビートルズの逸品 他) 4月3日放送
じゅん散歩

じゅん散歩 4月3日(月) 9:55~10:25 テレビ朝日
三代目散歩人・高田純次が“一歩一会(いっぽいちえ)”をテーマに自由気ままに街を歩きます。今回は「羽田空港」を散策します。

長嶋一茂と巨大ターミナル散策
超貴重!格納庫でド迫力飛行機を見学
歴代CA制服&ビートルズの逸品

出演 高田純次、長嶋一茂

Thanks! テレビ朝日

FM ディスカバー・ビートルズⅡ 4月9日放送開始
ディスカバー・ビートルズⅡ

ディスカバー・ビートルズⅡ 第1回 帰ってきたディスカバー・ビートルズ パート1
4/ 9(日) 13:00~13:50 NHK-FM
4/14(金) 10:00~10:50 NHK-FM
(再放送)


帰ってきました!「ディスカバー・ビートルズⅡ」です。記念すべき第1回は杉真理と和田唱が前シリーズの総括と、その後に発表されたドキュメンタリー「ザ・ビートルズ:Get Back」から再発見したことなど、二人で皆さんとの再会を祝います。スタジオでの生演奏も乞うご期待!

MC 杉真理、和田唱

ディスカバー・ビートルズⅡ
4/9より毎週日曜 13:00~13:50 NHK-FM
4/14より毎週金曜 10:00~10:50 NHK-FM
(再放送)


アルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」を発表し、初のチャート1位をマークしてから60年。グループでは10年足らずの活動期間ながらも、今も史上最高の人気ロックバンドと称され、ソロとしても活動を続けたザ・ビートルズ。2020年の第1シリーズに続き、さらにさまざまな角度から掘り下げます。色あせない魅力の秘密と新たな一面を再発見! リクエスト&メッセージは こちら から。

Thanks! NHK


関連Blog
2/16のBlog FM ディスカバー・ビートルズⅡ 4月から放送




イベント
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/10 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/11 10:30~19:00 第17回南港ビートルズストリート
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The Mayfair
6/14まで パティ・ボイド 写真展
6/14 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント 東京ウィングス
6/16 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/17 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/17 18:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 The Parrots
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Lady Birds
6/17 20:00 新 Paul McCartney Birthday Event
6/17まで リンゴ・スター 北米ツアー
6/18 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/18 14:00 ポール・マッカートニー・バースデー・イベント WISHING ライブ 2days
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears
6/18 18:00 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル ~3 days~ 2023 The Parrots
6/18 19:00 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ The Good News
6/19 19:00 ポール・マッカートニー生誕祭スペシャル COMMA-DADA
6/20 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・イヴェント The River Birds
6/24 11:30~18:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/25 10:00~17:00 ポール・マッカートニー来日祈願&バースデイ企画 WE LOVE PAUL!展 ダイジェスト
6/27 14:00 ビートルズ名曲の音楽の秘密
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
6/30 Fender Flagship Tokyo
6/30まで 8社合同!音楽書フェア
7/1 17:00 YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3 ピーター・バラカン+藤本国彦
7/2 17:00 トーク+LIVEイベント In Memorial The Beatles live in Japan!
7/17 リンゴ・スター・バースデー・イヴェント The River Birds
9/17~10/13 リンゴ・スター 北米ツアー

TV , ラジオ
6/8 25:45~27:30 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWプライム
6/9 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/11 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 NHK-FM
6/11 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 1
6/12 17:15~19:00 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWシネマ
6/12 22:00~22:45 ビートルズの革命・前編 NHK総合
6/16 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 杉真理 (再放送) NHK-FM
6/18 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/18 19:00~20:00 第19回 ポール・マッカートニー10 Part. 2
6/19 22:00~23:00 ビートルズの革命・後編 NHK BSP
6/22 21:00~23:24 007/死ぬのは奴らだ BS日テレ
6/23 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
6/25 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 NHK-FM
6/30 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ ポール・マッカートニー月間 和田唱 (再放送) NHK-FM
7/6 21:00~23:30 007/私を愛したスパイ BS日テレ
7/26 10:30~12:15 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ WOWOWライブ
2024年3月まで 毎週日曜 13:00~13:50 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
2024年3月まで 毎週金曜 10:00~10:50 ディスカバー・ビートルズⅡ (再放送) NHK-FM

本、雑誌、ムック
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
6/28 ジョージ・ハリスン・インタヴューズ
6/29 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
7/28 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
8/13 月刊ザ・ビートルズ臨時増刊号 2000年代のポール・マッカートニー
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
11/14 マル・エヴァンス伝記本
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)

CD
6/14 ラー・バンド クラウズ・アクロス・ザ・ムーン ザ・ラー・バンド・ストーリー VOL.2
6/21 ポール・マッカートニー LISTEN TO THIS Mr.B Vol.2
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 ビートルズ A HARD DAY'S NIGHT Sessions 【2nd Edition】
7/26 ビートルズ Backbeat Years (Decca &Polydor Tapes 1961-1962)
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

Web配信
6/17 19:30 ポール・マッカートニー・バースデー・スペシャル BAND ON THE RUN 発売50周年 Back to '73 同時 生配信ライブ
6/18 17:30 ポール・マッカートニー・バースデー・ライブ 2023 MUB Four、The Moondogs、Live!The Bears

グッズ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン Tシャツ
6/29 ビートルズ日本公演デザイン トートバッグ
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

アナログ盤
7/7 Paul McCartney in Jazz
7/26 サディスティック・ミカ・バンド 1973-1976 LP BOX 4LP+EP
11/17 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
7/14 金持を喰いちぎれ (ポール・マッカートニー出演)
7/28 コンサート・フォー・ジョージ
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)
2024年 Twiggy (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
9/6 ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ Blu-ray