つれづれなるままにWINGSFAN
Tribute Vlog for Paul McCartney & Wings
02 | 2023/03 | 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Yesterday  Here Today







カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

プロフィール


wingsfan

Author:wingsfan

ポール・マッカートニー&ウイングス
のトリビュート LIVE フェスティバル
WINGSFAN をプロデュースしてい
ます。このブログは私が日常生活
の中で興味を持ったことやウイン
グスや WINGSFAN などに関する
情報などを毎日掲載しています。 

wingsfan@wingsfan.net


このブートを買え!
4月25日から30日にかけて行われたポール・マッカートニー日本公演のブートCDが東京・西新宿界隈を中心に、先週あたりから順次発売されています。今回はコレクターの間でも評判が高く、「さすが!プロの仕事は違う!」との声を聞きます。そこで、どのブートがお薦めか、ブート・コレクターに「ポール・マッカートニー ワン・オン・ワン ジャパン・ツアー2017」のお薦めブートCDを紹介して頂きます。なお、まだIEMマトリクスの本命が発売されていないので、現時点では純粋なオーディエンス録音の中での批評になっています。

ポール・マッカートニー ワン・オン・ワン ジャパン・ツアー2017

ポールマッカートニーの来日公演が終わってから早3週間が経とうとしている。
公演終了直後、いや、公演中にも YouTube には動画がupされ、公演のフル映像やフル音源も YouTube だけではなくミュージック・サイトやトレントサイトなどにも間もなく公開された。
名も知らぬ心優しい録音者、撮影者がネット上に公開してくれたものだけでも十分に楽しめるのも確かであり、敢えて西新宿や通販のブートCDやDVDに手を出さなくてもネット上を探せば入手は可能、でもやはり形で残したい、更に高音質のものを手元に...という方も多いかと思う。ポール日本公演のブートCDは今まさに大盛況!
ブートCDはまず早さを優先して安価で大量生産が可能なCD-Rが店頭に並び、制作費も期間も掛かるプレスCDに関しては、音源的にも質の高いものを厳選してリリースするパターンが定着している。
今回のポール日本公演に関してはCD-Rでさえも高音質なものが続出しているため、プレスCDでリリースされるものに関してはどれを選んでもガッカリさせらるものはないだろう。
今回は現在店頭に並んでいるものの中からプレスCDでかつ音質的にもオススメできるものをいくつか紹介したい。

ライトハウス
この店舗から発売されているポール来日公演のブートは数種類存在するが、その中でもこのプレスCDを購入すれば間違いない。特に東京ドーム3公演は同一の録音者が全てフロントロウで好条件のもと収録したとのことで、それを証明するだけの素晴らしいオーディエンス録音である。

PAUL McCARTNEY - BUDOKAN 2017 (2CD)
Live at Budokan, Tokyo, Japan 25th April 2017 TRULY PERFECT/ULTIMATE SOUND (from Original Masters)


PAUL McCARTNEY - TOKYO DOME 2017 1ST NIGHT (3CD)
Live at Tokyo Dome, Tokyo, Japan 27th April 2017 ULTIMATE SOUND (from Original Masters)


PAUL McCARTNEY - TOKYO DOME 2017 2ND NIGHT (2CD)
Live at Tokyo Dome, Tokyo, Japan 29th April 2017 ULTIMATE SOUND (from Original Masters)


PAUL McCARTNEY - TOKYO DOME 2017 3RD NIGHT (3CD)
Live at Tokyo Dome, Tokyo, Japan 30th April 2017


ライトハウス


ブラインドフェイス
この店舗からもポールの来日公演は数種発売されているが、その中でも EVSD & XAVEL レーベルはIEMマトリクス(イヤモニとオーディエンス録音のMIX)音源を収録した豪華ボックスセットの発売が予定されており、これまでの実績からもそれが決定打になることはほぼ間違いない。そうは言っても現在発売されているオーディエンス録音盤も決して侮れず、特に武道館公演は素晴らしい。ボーナス・トラック2曲が追ってリリースが予定されている豪華ボックス・セットの期待を更に膨らませる。東京ドーム3公演に関しても武道館同様レーベルの期待を裏切らないフロントロウ&ハイエンド無指向性マイク録音の高音質。更にサウンドチェックまで収録しているのが嬉しいところ。

Paul McCartney (2CD) 「One On One at BUDOKAN –Omnidirectional Source-」
EMPRESS VALLEY SUPREME DISK (Sound Produced by XAVEL) EVSD-954/955


Paul McCartney - One On One at Tokyo Dome 1st Night -Omnidirectional Source- (3CD) [EVSD-956/957/958]

Paul McCartney - One On One at Tokyo Dome 2nd Night -Omnidirectional Source- (3CD) [EVSD-959/960/961]

Paul McCartney - One On One at Tokyo Dome 3rd Night -Omnidirectional Source- (3CD) [EVSD-962/963/964]

ブラインドフェイス


その他、Piccadilly CircusSee No Evil Records も統一デザインで4公演全てを発売している。
どちらも実績のある安心買いのレーベルであり、サウンドチェックも収録している。
こちらの2レーベルも ライトハウス で購入可能です。

Piccadilly Circus

See No Evil Records

by. ブート・コレクター

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



TV , ラジオ
3/29 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ジョージ・マーティン・ワークス NHK FM
3/29 26:05~27:00 ラジオ深夜便 ジョージ・マーティン・ワークス NHKラジオ第1
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHK-FM
3/31 10:55~11:00 らじるの時間 NHKラジオ第1
3/31 14:25~14:30 らじるの時間 NHKラジオ第2
3/31 23:55~24:00 らじるの時間 NHK-FM
4/9 13:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM
4/14 10:00 ディスカバー・ビートルズⅡ NHK-FM

本、雑誌、ムック
3/30 地図でスッと頭に入るイギリス
4/10 名曲!ビートルズ~乃木坂46
5月 ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
5/26 初盤道 究極のアナログレコード攻略ガイド オリジナル・ファーストプレスを求めて(仮)
6/13 ポール・マッカートニー 1964 Eyes of the Storm
夏 「タッグ・オブ・ウォー」図鑑(仮)
年内 ポール・マッカートニー国内盤シングルレコード大全(仮)
年内 マル・エヴァンス伝記本

CD
3/31 ビートルズ 1964・US・ファースト・アタック
3/31 ポール・マッカートニー&ウイングス Live In Melbourne
3/31 ポール・マッカートニー Live In The USA 1993
3/31 ゲイリー・ムーア スティル・ゴット・ザ・ブルーズ (ジョージ・ハリスン参加)
4/7 ジョージ・ハリスン Live Collection
4/19 ウイングス オン・ツアー・ウィズ・ア・リトル・ビット・オブ・ベネルックス 1973
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/21 エミット・ローズ Emitt Rhodes Recordings 1969-1973
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/26 マイク・ヴァイオラ ポール・マッカーシー
5/19 ラー・バンド Clouds Across The Moon – The Rah Band Story Vol.2
秋 ドリー・パートン Rock Star (ポール・マッカートニー参加)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース
年内? ローリング・ストーンズ (ポール・マッカートニー、リンゴ・スター参加?)

グッズ
3/31まで ザ・ビートルズ「リボルバー」Tシャツ・プレゼント
8月 BE@RBRICK The Beatles "REVOLVER"

イベント
3/31まで The Beatles:Get Back to Let It Be 展
4/7~9 レコードフェスタ大阪
4/8 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
4/9 14:00 「プリーズ・プリーズ・ミー」発売60周年記念 ~デビュー前後のビートルズ~
4/15 14:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 60年代はクルマと音楽の黄金時代~ブレッド&バター
4/15 16:00 AUTOMOBILE COUNCIL 2023 立川直樹 選曲 (ビートルズ他)
4/21 19:00 MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー エディション 出版記念 ロック落語会
4/22 レコード・ストア・デイ Record Store Day 2023
4/23 14:00 NHK文化センター青山教室 特別講座 語り尽くしの「THE BEATLES」
4/23 14:30 ビートルズを楽しむ
4/23 BACKBEAT プレビュー公演
4/28~5/3 BACKBEAT 兵庫公演
5/6~7 BACKBEAT 熊本公演
5/13 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
5/19 18:00 MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA
5/19~6/17 リンゴ・スター 北米ツアー
5/20~21 BACKBEAT 大阪公演
5/24~31 BACKBEAT 東京公演
5/28 Mojomo ビートルズデイ 2023
6/3 13:00 アラウンド・ザ・ビートルズ2023 いま改めてビートルズの魅力を再検証
6/7~16 藤本国彦と行くビートルズゆかりの地への旅 ロンドン・リバプール・ハンブルグ
6/10 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/11 12:00 ポール・マッカートニー研究会 梅の部対談 Vol.3 祝!赤盤・青盤発売50周年
6/24 ウクライナ支援コンサート (ポール・マッカートニー出演?)
6/28~10/1 Paul McCartney Photographs 1963–64 Eyes of the Storm
夏 Fender Flagship Tokyo

アナログ盤
4/7 イースト・オブ・エデン Snafu (ジェフ・ブリットン参加)
4/14 マイク・ヴァイオラ Paul McCarthy
4/21 イアン・ハンター Defiance Part 1 (リンゴ・スター参加)
4/22 ウイングス Red Rose Speedway 50周年記念限定盤
4/22 ジョン・レノン Gimme Some Truth 10インチEPボックス
4/22 リンゴ・スター Stop and Smell The Roses
4/22 エディー・マネー The Covers (ビートルズ曲収録)
年内 ヨーコ・オノ ストーリー
年内 ヨーコ・オノ シーズン・オブ・グラス
年内 ヨーコ・オノ イッツ・オールライト
年内 ヨーコ・オノ スターピース

映画
4/11 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
4/16 19:00 トークイベント付き上映 ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)
年内? Man on the Run
年内? Daytime Revolution (ジョン・レノン&オノ・ヨーコ出演)

Web配信
4/21 Little Richard:I Am Everything (ポール・マッカートニー出演)

4K Ultra HD , Blu-ray , DVD
4/26 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド DVD